Net4u レンタル掲示板を作る

D-N-O-C BBS

D-N-O-C(ダイハツ ネイキッド オーナーズ クラブ)の掲示板です。
「オフミ情報」「イベント情報」「地域情報」「質問」などなど、ネイキッドに関する話題をなんでもお待ちしてます。

※注意:この掲示板にふさわしく無い書き込みは、管理者の判断で削除する場合があります。
 気持ちよい交流の場になるようご協力お願いします。

携帯からもアクセスできます。ページ最下段「携帯トップ」からQRコードもご利用ください。
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=dnoc
書き込みは「新規投稿」からどうぞ。
  1. コラムATのシフトノブ交換方法(2)
  2. 社外品ダンパーのインプレッション(3)
  3. ブーストアップ(1)
  4. 明けましておめでとう御座います。(1)
  5. ネイキッドFのヘッドライトを丸目にしたい(2)

[ 編集 ][ 返信 ]コラムATのシフトノブ交換方法

One

はじめまして!
先日ネイキッドターボG(後期)のオーナーになりました!

ナビ(7インチ)をダッシュボードの上に置こうかと思ったのですが、
視界が狭くなってしまうためエアコンルーパーにナビを設置しました。
ところがナビの角にシフトノブが当たってしまい、
せっかくなのでシフトノブを短いものに交換しようと思います。

ネット検索したところ、ボール型のノブに交換されている方が
いらっしゃったのですが外し方などが書かれておらず・・・

ネイキッドに適合するノブや純正ノブの外し方など
どなたか交換された経験がある方がいらっしゃいましたら
ご教示ください!

宜しくお願いします。

2013/01/15 Tue 10:33 [No.528]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: コラムATのシフトノブ交換方法

PANDA37

普通に回せば緩んでくると思いますよ。

最初は、かたいと思いますが・・・

2013/01/18 Fri 02:20 [No.533]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: コラムATのシフトノブ交換方法

One

PANDA37 様

教えていただきありがとうございます!
少し固かったんですが反時計回りに回してみたら取れました♪
無事丸型のシフトノブに交換成功(^^)
ナビにも当らなくなり、快適です!

ありがとうございました!

2013/01/20 Sun 00:55 [No.534]

[ 編集 ][ 返信 ]社外品ダンパーのインプレッション

若葉マーク

やっとネイキッドのオーナーになった者です。
ネイキッドは、思っていた通り満足する車ですが、SUV車であることから、足は柔らかめのセッティングで高速走行が不安です。さらに、子供が車酔いしてしまい困っています。そこで、固めのスポーツタイプのダンパーに交換しようと考えていますが、どのタイプをチョイスしたらよいか迷っています。感覚的な返事となりますがご意見お願いします。
ダンパーの候補は、KYBの”NEW SR”と”LOFER SPORTS”です。
このダンパーの固さは、同メーカの8段可変ダンパーで言うと、どの段になりますか? 一般的に1段目がノーマルダンパーの固さで、3段以上がスポーツダンパーと説明を受けたことがあるので。

2013/01/05 Sat 23:54 [No.526]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 社外品ダンパーのインプレッション

ふか

はじめまして。

NEW SR→LOFER SPORTSで乗り継いでいますが、固さの面ではそれほど違いはない気がします。
感覚的には3まではいかないんじゃないかと…スポーツダンパー付きのクルマに乗ったことが
ないのでなんともですが。

カヤバのサイトをご覧になって貰えばわかるかと思いますが、LOFER SPORTSはローダウン前提の
設計になってますので、スプリングを純正のままでの交換を考えるのであれば、NEW SRで
いいんじゃないでしょうか?

2013/01/06 Sun 09:38 [No.527]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 社外品ダンパーのインプレッション

若葉マーク

ローダウンが目的ではないので、仰る通りNEW SRですね。
お礼の返事が遅れてすみません。有難うございます。

それと、なるべくローダウンしない固めのスプリングは、お勧めありますでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

2013/01/15 Tue 23:44 [No.529]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 社外品ダンパーのインプレッション

ふか

適合するスプリング自体がほとんど廃盤になっちゃってますからねぇ…
ロールが気になるのであれば、タワーバー、ロアアームバーの装着という
選択肢もあるかと思います。

2013/01/16 Wed 22:53 [No.532]

[ 編集 ][ 返信 ]ブーストアップ

初心者

つい最近、後期のミラジーノミニライトスペシャルから後期のネイキッドMTターボに乗り換えた初心者です。ミラジーノに乗っていた時は、エンジンの構造上の問題でノーマルエンジンでのブーストアップは出来ないとのことで断念していましたが、ネイキッドでは、ノーマルエンジンのままでブーストアップできますか?ネイキッドのエンジンは、前期のミラジーノと同じような形がしているので、ブーストアップできないのでしょうかね?ネットでは、1.2KGまでならとか書いているのですが?因みにノーマルのブースト圧て、幾らぐらいでしょうか?ご存知の方、アドバイスお願いします。

2013/01/16 Wed 00:11 [No.530]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ブーストアップ

ふか

はじめまして。

L700のミラジーノターボでしたら、エンジンは同じEF-DETです。
1.2までのブーストアップとなると、ノーマルのままでは
厳しいんじゃないですかね?中古でしょうからエンジンの状態も
わからない部分もあるかと思いますが…

2013/01/16 Wed 22:50 [No.531]

[ 編集 ][ 返信 ]明けましておめでとう御座います。

黄色目玉

今年も宜しくお願い致します!

昨年は関東・静岡の他 刈谷と広島の遠征で一気にガタガタになり年末にプチ事故と今年は修理・補修・車検といたわりの一年になるかと思ってます。

とりあえず車検にパスして延命が目標ですネ(笑)

2013/01/01 Tue 18:38 [No.524]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 明けましておめでとう御座います。

Mr.東京

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

今年こそ、全国オフがあると良いですね。

(^O^)v

2013/01/03 Thu 17:10 [No.525]

[ 編集 ][ 返信 ]ネイキッドFのヘッドライトを丸目にしたい

初心者Fオーナー

最近、ネイキッドオーナーになりました^^
角目さんもいいかなと思い購入したのですが、やっぱり周りのネイキッド達をみると丸目も素敵だな〜と思い、自分のネイキッドも丸目に出来ないかと^^;
もし、なんら加工せずパーツを揃えるだけで出来るならその難易度、加工が必要であればディーラー、民間業者での相場等教えて頂ければありがたいです。
パーツもオークション等眺めてはいるもののなかなか無いものですね^^;住んでる地方が雪が降るので、自分で交換できるならノンビリとパーツ集めて暖かくなってから交換したいな〜
初心者で、まだまだネイキッドさんの事が全然わからないけど大切に楽しんでいきたいです。
初心者の質問で申し訳ないですが回答できる方よろしくお願いします。

2012/12/10 Mon 22:11 [No.520]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ネイキッドFのヘッドライトを丸目にしたい

ふか

はじめまして

確かに雪国ではいじるには不向きなシーズンになっちゃってますねえ…

で、角目→丸目はヘッドライトとフロントグリルが入手できれば無加工で
交換できるはずです。

フロント周りの脱着作業が当然必要となりますが…

2012/12/14 Fri 21:13 [No.522]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: ネイキッドFのヘッドライトを丸目にしたい

初心者Fオーナー

>ふかさん

回答ありがとうございます。

オークション等でフロント周りを集めて春にでも交換してみようかと思います。
少しづつ自分色のネイキッドにしていきたいですね。

2012/12/17 Mon 06:41 [No.523]

  1. 前5件
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  14. (36-40/100)
  15. 次5件