Net4u レンタル掲示板を作る
中田勇
こんばんは初めまして。
不具合についての質問なんですが、どなたか同じ症状がありましたらご回答お願いします。
ディーラーでは前例が無い、ましてその時症状が無く不明と。
ネイキッドターボG新車から嫁さんから受け継ぎ?乗ってます。
ランプ類はすべてノーマル、事故修復無し。H13年、4万5千キロ。
ここ3年は毎日通勤に30キロ走行。
半年前から常時なるわけではありません、不定期です。
ライト点灯時(ポジション時も)にブレーキを踏むとメーターパネルのRランプがぼんやり点灯。
その時に左ウインカーを出すとハイフラに。
ブレーキをはずすと正常に点滅。右は異常なし。
バックする時は左ウインカーがぼんやり点灯。
ネットでかなり調べましたが、このような症状の質問が無くて。
どなたかご存知の方がおられましたらよろしくご回答のほどお願いします。
まだまだ末永く乗りたく思っていますので。
2015/02/11 Wed 21:49 [No.565]
ふか
はじめまして。
確かに聞いたことがない現象ですねー。
可能性として、リヤコンビネーションランプのカプラー周りとか怪しい気もしますが…
2015/02/14 Sat 11:21 [No.566]
中田勇
ふか 様
すいません、解決には至っていませんが、ご返信に感謝いたします。「ありがとうございます!」
また、ここを見られた方でご存知の方がおられましたら引き続きご回答のほどお待ちしています。
よろしくお願いします!
2015/02/14 Sat 16:12 [No.567]
安山
D-N-O-Cのみなさんはじめまして。
すでに回答が出ていますが、少し補足。
左リヤコンビネーションランプの
電球、カプラ、アースポイントあたりの
接触不良が一番怪しいと思います。
アース線が接触不良をおこすと、
いろんなところに電流が回り込んで
複雑な現象を起こします。
今回の症状は、左リヤコンビネーションランプに
からむ現象が多いので、
そのあたりのアース不良を疑ってみるのは
遠回りではないと思います。
2015/02/14 Sat 18:41 [No.568]
中田勇
安山 様
初めまして、ご返答「ありがとうございます!」
左リヤテールを外して見たんですが、、、。
カプラー、配線、など損傷などはありません。
若かりしき頃、2輪のレースをしてまして(鈴鹿サーキットを主に)エンジンの分解メンテなど、メカには詳しいつもりです。
今でも2,4輪の部品製造の仕事を30数年してます。
しかし、色々と聞いても「わからない、、、」と。
ただ何処かで、ポジション、ブレーキランプ、が同時にONの時バックランプにも電流が流れ、それが左ウィンカーにも、、、?
わかりません。
取りあえず本当にご返答には感謝です!
2015/02/16 Mon 20:21 [No.569]
ryo
こんばんは。そして皆さんお久しぶりです。
さて、原因は解明されましたでしょうか?
うちのも原因不明のウインカーフリーズとかハイフラとかありました。
結果として自作部分の接点不良でした。
アースのギボシとかの接点不良はどうですか?
解決していたらごめんなさい。
2015/03/30 Mon 00:28 [No.570]
中田勇
ryo 様
久しぶりに覗くと書き込みがあり「ありがとうございます!」
結論からして、未だに不定期に現象は起こります。
ryo様も同じような不具合が?
でも、最初に書きましたように
電装関係は全くの純正のままで、事故などの修復履歴も無し。
ご返答に感謝いたします!
2015/04/02 Thu 20:03 [No.571]
ノッチ
こんばんわ。
先日、NAKEDのフロントメッキパーツを入手したのですが、取り付けかたが分かりません。調べて見ると、ネジで付いているようですが、入手したのにわネジらしき物は付いていませんでした。どうやって付ければいいか分かりません。ご存知の方がいたら教えてください。
2014/11/03 Mon 22:18 [No.564]
ノッチ
こんばんわ。
私は「前期 シルバーのネイキッド」に乗っているのですが、フォグランプが付いていないため付けたいのですが、「いじる」のは素人なので、教えてください。
2014/09/20 Sat 22:59 [No.556]
ふか
はじめまして
ご自身でいじるスキルがない、と言うのであればメーカー純正オプションの取付を依頼する
(まだ在庫があるかは不明ですので確認が必要ですが)、ショップにて取り付けを依頼、
のどちらかになるかと。
挑戦してみようというのであれば、オークションなどをチェックしてインパネのスイッチ、後期型用の
フォグ一体コーナーバンパーを入手できれば何とかなるんじゃないでしょうか
2014/09/21 Sun 09:58 [No.557]
ノッチ
かんばんわ。
ふかさん、お返事ありがとうございます。
バンパー交換の際に必要な道具はありますか?
もしかして、ふかさんは「前期 シルバーのスポーツカータイプのネイキッド」に乗っていませんか?
オフ会の写真で見ました。
2014/09/22 Mon 00:45 [No.558]
ふか
こんにちは
ノーマルのコーナーバンパーの取付がどうなっているか、あまり覚えていませんが、
T30のトルクスレンチ、10oのボックスレンチ(長いもの)、プラスドライバー等、
がいるんじゃないかなと。
2014/09/23 Tue 08:57 [No.559]
ノッチ
こんばんわ。
お返事ありがとうございます。
フォグランプの配線はどうしたら良いですか?
2014/09/24 Wed 20:42 [No.560]
ノッチ
タイミングベルトの交換にいくらくらいかかりますか?
2014/10/04 Sat 21:14 [No.561]
ふか
こんにちは
フォグの配線はインパネ裏とコーナーバンパー裏にそれぞれカプラがあるという話ですが、
購入時に取り付けして貰っているので実際のところはわかりかねますねぇ。
「ネイキッド フォグランプ」で検索すれば色々出てくるんじゃないですか?
「いじるのは素人」の方が一度でスマートに済ませようとは思わない方が吉です。
色々やってみて覚えるものですし。
タイベル交換の費用はディーラーなり買ったところに聞く方が手っ取り早いですよ。
私はそういった関係に勤めてるわけじゃないので。
2014/10/05 Sun 08:50 [No.562]
ノッチ
お返事ありがとうございます。
配線については調べて見ます。
タイミングベルトの交換価格は自動車屋に聞い見ます。
2014/10/06 Mon 00:55 [No.563]
とらお
D-N-O-Cの皆様。お久しぶりです。
早速ですが表題の件でハガキが届きました。
ダイハツHP未確認にて詳細は不明ですが明日、ディーラーで
予約が取れましたので行ってきます。
2013/11/03 Sun 18:58 [No.549]
とらお
上記のとおり本日、近所のディラーで交換して来ました。
40分位で作業終了し、担当から簡単な説明がありました。
緊急性は感じられませんでしたが念のため交換いたしました。
もちろん無料でした。
2013/11/04 Mon 20:18 [No.550]
ふか
こんばんは。
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h211120-1-f.htm
これじゃないですかね?
2013/11/05 Tue 21:42 [No.551]
とらお
こんばんは。
私も改めてHPを確認しました。
数年前から断続的に呼び掛けていますね。
平成19年からネイキッドに乗ってますし
ディーラーも何度か行ってますが
今回初めてハガキが来ました。
きっと取るに足らない事項なんでしょうね。
2013/11/06 Wed 19:40 [No.552]
とらお
何度も失礼します。
「断続的に・・・。」は間違いでした。
それより、今年の2月に呼びかけた下記の件の方が気になります。
この間行ったときには何も言っていませんでした。
「緊急は要さないけれど周知はしておく。」
程度の案件なんでしょうか?
改めてディラーに聞いてみるか。
↓
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h250206-1-f.htm
2013/11/06 Wed 19:55 [No.553]
ふか
こんばんは。
私の所には2度ほど通知のハガキが来てましたが…
今年の夏頃に届いた分にはエンジンルーム内に貼り付ける
コーションステッカーも添付されてましたよ。
ジョイント交換のついでにステッカーの貼り付けもして貰ってませんか?
2013/11/07 Thu 21:08 [No.554]
とらお
改めまして御報告します。
ダイハツにHPから問い合わせたところ、ジョイントについてはほかの車種を含め百数十万台が対象にて順次周知はがきを送っているが遅くなってしまい申し訳ありません。オイル云々についてジョイント交換時に確認したデータがダイハツにディーラーから上がっているがお客様にその場でお伝えせずに、こちらも申し訳ありませんとの事でした。ハガキについては物理的由来にて、オイル云々は担当ディーラーの人為ミスと解釈し、納得する事にしました。どうもお騒がせしました。
2013/11/07 Thu 23:27 [No.555]
ターボG
新車から11年乗っています。 相変わらず気に入っていますが少し変化が欲しくなりました。テイクオフリップスポイラーでもと思ったのですが、ネットで検索しますと画像の方が災厄な物ばかりで・・・ もしお付けの現オーナーの方・旧オーナーの方 お写真ありましたらアップの方お願い出来ませんか?※もし他にも小型のリップスポイラーご存知な方いましたら、情報お願い致します。
2013/06/11 Tue 12:23 [No.548]