Net4u レンタル掲示板を作る
あき136
先月12/19に行われたCAR and DRIVER誌の撮影会の模様が、本日発売の3月号に掲載されました!
沢山の個性的なネイキッドが雑誌に載るのは嬉しいですね〜♪
本当は10月の全国オフにオファーをしていたので、あちらに取材に来ていただけば誌面を埋め尽くすほどのネイキッドがいたのに〜、と改めてちょっと残念ではありますが・・・。
掲載された皆様、オメデトーございます♪
WEBサイトにも掲載されています〜♪
http://www.car-and-driver.jp/clubguide/index.html
が、詳細は是非本屋さんで購入して見てくださいね!
2011/01/26 Wed 21:12 [No.375]
黄色目玉
早速購入して確認
変な顔して無くてホッとしました。
車も綺麗に写りこれなら手抜きして磨いても良かったかも(笑)
取材のオファーして頂いた管理人様に感謝します。
良いお宝がまた出来ました!
2011/01/27 Thu 11:12 [No.376]
Mr. 東京
多分、ラグーナだと4ページ以上使うから、来なかったのかも?
思わず二冊買っちゃいました。
良くみると、全国オフは年一回開催しているとの記述がぁ・・・
と、言う訳で、参加表明しちゃいます。
2011/01/27 Thu 22:12 [No.377]
mimic
どうもーmimicでございます。
ベストショットにびっくり。
娘効果ですね。あの顔はよくするお父さんの真似顔です。
城山湖とても近所なんでなんとか参加できてよかったー。
2011/01/27 Thu 23:21 [No.378]
あんぱち
集合写真が
思ってた以上にアップで・・
おおぉ.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.
本当に 蒲郡の時に
取材してほしかったですね^^
また何か機会があったら応募して
どんどん DNOC広めないと!ですねヽ(‘ ∇‘ )ノ
2011/01/28 Fri 03:58 [No.379]
あき136 web
新年あけましておめでとうございます!
思いのほか冷え込んだ年明けとなりましたね〜!
日本全国雪景色の模様。
昨年のオフ会には大勢の参加をいただき、ありがとうございました。
あいかわらず、ぼちぼちペースのDNOCですが、2011年もどうぞよろしくお願いいたします♪
皆様にとって、楽しいネイキッドライフの一年になりますように♪
2011/01/01 Sat 00:09 [No.368]
リックディアス
本年もよろしくお願い致します!
DNOCが益々盛り上がりますよう、祈念申し上げます〜
2011/01/01 Sat 02:10 [No.369]
黄色目玉
新年 明けましておめでとう御座います!
昨年入会して一年足らずですが色々とお世話になりました。
本年も変わらずのお付き合いの程 宜しくお願い致します。
2011/01/01 Sat 06:28 [No.370]
タケヨシ
おはようございます
あけましておめでとうございます
(笑点流挨拶より)
今年も残すところ11ヶ月とちょっとになりました。
皆様、年の暮れの準備はお済みになられましたでしょうか?
長い前フリで失礼しました。
昨年ラグーナ蒲郡オフ会初参加した
タケヨシです。
ネイキッド&ロードスターで初新年を迎えました(^O^)
田舎暮らしなのでスタッドレスタイヤ装着してますが、
プレオ所有時代に購入したエンケイ社外ホイールをそのままボルトオン活用してます。
14インチ5.5Jで+38サイズは
確信犯的に出てしまいました。
何とかしたいのが
本音ですが、
今月はロードスターの車検が有り
金銭的には寒波停滞で厳しいです(>_<)
しかしネイキッド愛でこの苦境を乗り越えたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
2011/01/02 Sun 07:35 [No.371]
Mr.東京
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
去年から今年に掛けて、走っていました。
ETC が付いているのに、新年の挨拶をしちゃいました。
料金所は、お姉ちゃんがいいな。
2011/01/02 Sun 07:36 [No.372]
ユージ
皆様、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も良いNAKED lifeを送りましょう!
あ、オフレポ楽しく見させていただきました。
いつの間に撮られたか全くわからない写真がチラホラ・・・
思わずニヤリとしてしまいましたよ(笑)
ではでは、また会える日を楽しみにしています(°▽°)b
2011/01/05 Wed 20:34 [No.373]
りゅう
とっくに明けましておめでとうございます。
遠く高知から、イベント行きたかった。。
ところで、我が家にもネイキッドの部品があまっております。
某オークションに出品してますが、御覧ください。
シルバー系一式(フロントバンパー・センターバンパー・リアバンパー・ナンバー部分)
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58622951
黒系バンパー右左
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93707138
今年もよろしくお願いします。
2011/01/10 Mon 16:06 [No.374]
あき136 web
さてさて、オフ会まであと20日と迫って参りました!
大勢の皆さまからの参加表明をいただき、おかげさまで40台オーバーとなりました♪
今回は初参加の方が多いので、現在アップ中の参加者リストに「若葉マーク(笑)」をつけてみました。
ずっとネイキッドに乗り続けていらっしゃる方、新しくオーナーになられた方、さまざまな方のご参加をいただける事、うれしく思っております。
まだ、参加受付中ですので、迷っている方は早めに参加表明してくださいね!
遅くなった方はリスト漏れする可能性がありますので、文句は言わないよーにお願いします!笑
昨年も、地元からご参加のオーナーさん方には、誘導や受付等お手伝いいただきまして、大変助かりました。
お手伝いしてもいーよー!とおっしゃってくださる心優しきオーナーさん方は、ちょっぴり早めに現地入りしてくださると助かります。
今年もどうぞよろしくお願いします。
で、その中でどなたか「脚立」をご用意いただけないでしょうか?
写真撮影等に使用したいだけなので、そんなに大きなものでなくて構いません。
(高さ1mくらい???)
1本あれば十分ですので、どなたかご持参いただける方を募ります!
持ってきてくれるヒト、手ぇ〜挙げて〜!(^^)ノ
2010/10/04 Mon 19:11 [No.223]
toshi
脚立了解…
とはいっても、900mm位(簡易)あればいいよね?
あとは、脚が長い人に撮ってもらえばえぇですし…(笑)
朝起きれれば逝きます。
2010/10/04 Mon 20:57 [No.224]
あき136 web
◆toshiさん
ありがとうございます。
そのくらいの大きさで大丈夫です。^^
朝・・・インドさんにでもモーニングコールしていただきましょうか。( ̄ー ̄
無理しない程度に頑張ってくださ〜い。(どっち?笑)
2010/10/05 Tue 23:32 [No.228]
インド
了解〜!
何時に起こせばいいですか?
4時?5時? ( ̄∇ ̄)
脚立はtakaさんにお任せして
自分は昨年同様 案内板を用意しますね (o^-゜)
2010/10/09 Sat 23:52 [No.233]
インド
taka → toshiさんの間違いでした〜
2010/10/10 Sun 00:05 [No.235]
toshi
う〜ん4時?5時?
たぶん、仕事してる…(汗)
2010/10/11 Mon 12:28 [No.236]
ひぃ
初めての投稿失礼します。
現在ネイキッド(レーシング)に乗っているのですが、ライトの暗さが気になりHID化したいと思ってきます。
そこで質問させていただきたいのですが
1、まずHID化はできるのか?
2、hiとフォグもできるのか?
3、できるのであればどのタイプを買えばいいのか教えていただきたいです。
いきなりの質問で失礼は分かっているのですが前例を調べても見当たらず困っています。
どなたか分かる方がいらっしゃればご返事お願いします。
2010/12/29 Wed 21:03 [No.363]
ふか
こんばんは、はじめまして。
HID化はできるにはできますが、完全にご希望通りにはいかないです。
2.のハイビームですが、バルブがH2などという高効率バルブすら売っていない代物ですので、
ポン付け交換は無理、となります。
また、フォグもシビエのSCモジュラーという製品で、使っているバルブはH1ですが、専用のバルブアダプターを
介して取り付ける構造なので、これまたポン付けは厳しいです。
ロービームはH1なのでほぼポン付けにて取り付けは可能ですが、ハイビーム点灯時にローも同時点灯になったり、
ハイビームインジケーターが不灯となるので、製品付属の何らかのアダプターを別途購入する必要があるかも
しれません。(購入する製品によって違いがあるようです)
レーシングの4灯ヘッドライトが元々のH4バルブコネクターから配線を分岐させて接続する構造ですので、
ご自身で取り付けされる場合は、ある程度の電気の知識がないと少々手こずるかもしれません。
私はフォグはHB3用のバーナーの取付台座部分を若干削る加工で一応取り付けしましたが、裏側防水キャップの
まとまりがイマイチなので、長期間使用した場合にどうなるかが??ですねえ。
点灯した際のイメージ的にはオフレポの写真を見て頂ければと。
2010/12/30 Thu 00:43 [No.364]
ひぃ
詳しいご返答ありがとうございます。
とりあえずよく使うLOをHIDにしたいと思います。そこでもうひとつお尋ねしたいのですが、バルブ長は何ミリのものを使用されていますか?H1の標準的な長さは47ミリくらいですが…
ご迷惑かけてすみません…
2010/12/30 Thu 12:50 [No.365]
ふか
こんにちは
バルブ長ですか…まったく気にしてなかったですね(笑
今使ってるメーカーのサイトで見てみたら約47oってなっていました。
2010/12/30 Thu 14:41 [No.366]
ひぃ
ありがとうございます。
これで思いきってHIDにすることができます(^ω^)自分のネイキッド(レーシング)は中古で買って一通り手が入っていまして。
あと変える部分と言えばHIDくらいで…
2010/12/30 Thu 21:42 [No.367]
あき136 web
皆様大変お待たせしました〜!
ようやく第6回全国オフのレポートが完成しました〜!
当初の予定では簡素化するつもりだったのですが・・・・
やっぱり超大作になって時間がかかってしまいました。笑
お天気がイマイチだったのが悔やまれますが、
あの楽しかった1日を思い出しながら、見ていただければと思います。
画像については十分に配慮をしたつもりですが、
気になる方がいらっしゃいましたらお気軽に管理人宛てにご連絡くださいね。
(群衆のその1ならOKとしてくださった方は、HNが特定されてない場合そのままになっているものもあります。)
ついでといっては何ですが・・・・
ご自身のブログ等でオフレポ作成してくださっている方は、参加者の皆さまが拝見できるように
こちらに記載していただけるとありがたいです。
例:あき136のHPレポはこちら
http://homepage2.nifty.com/happy_naked/
(わたしのレポは全国オフの前後編になってます。笑)
オフに参加してくださった皆様に改めて御礼申し上げます。
感想など一言いただけるととってもうれしいので、よろしくお願いしまーす!(^^
別スレにて那須温泉さんから12/19の雑誌取材の連絡が入っていますので、
ご都合の良い方は是非どうぞ♪
2010/12/06 Mon 20:05 [No.328]
ミチシルベ
第6回全国オフのレポート、拝見しました^-^
すごい〜!!
超大作ですww
コメントレポートや、色別での壁紙カレンダーまで。。。
見てて、すごく楽しめるレポートでしたぁ。
あき136さん、管理人の皆様、ありがとう&お疲れさまでしたぁw
2010/12/06 Mon 22:03 [No.329]
ほっしー♂
オフレポ作成、おつかれさまです。
楽しく拝見いたしました。
また、見させていただきま〜す(^^
2010/12/06 Mon 22:33 [No.331]
す〜
次回は参加させて下さい。
今回はギリギリまで都合合わせようとしましたが・・・残念
次回はぜひ!!
2010/12/06 Mon 22:33 [No.332]
bigwest
レポ拝見しました。
当日のリアル感が伝って来ますね!
レポ作成、お疲れ様でした。
2010/12/07 Tue 01:42 [No.333]
インド
レポアップお疲れ様でした〜!
いつもながらすばらしい出来です(o^-゜)
来年もよろしくね (゚m゚*)
インドのみんカラレポはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/467667/blog/20152673/
フォトギャラ=簡単なレポになってます( ̄∇ ̄*)ゞ
2010/12/07 Tue 05:19 [No.335]
Mr.東京
姉さん、天晴(アッパレ~)
来年(7回)も、宜しくお願いします。
(゜゜;)\(--;)#(管理人一同)
2010/12/07 Tue 05:43 [No.336]
DDT-3
オフレポ作成お疲れ様です。
もっと真面目にコメントすればよかったと、今頃になって反省中 orz
言いづらいんですけど、自分の車の写真がタケヨシさんのところに1枚紛れ込んじゃってます^^;
水曜どうでしょうのステッカーのやつです。ついでの時にでもこっそり直しておいてくださいw
2010/12/09 Thu 00:46 [No.343]
バラード
拝見しました。オフ当日がよみがえりました。
企画からはじまり、開催に向けての準備、そして当日のスムーズな
進行、オフレポ作成を思うと、管理人の方々,スタッフ皆様本当に
ありがとうございました。お疲れ様でした。
オフ後、桂家さんのコンパーノベルリーナの写真とともに、昔を思
い出し「おおせこういち」の話をしたところ、わかってくれたの
は経理のおじいちゃんひとりだけでした^^
ここで宣伝をひとつ。4ストミニの雑誌モトモト1月号の69ペー
ジに息子と一緒に古いdaxとともにのってます。書店で見てくだ
さい。
イッケネェー、歳がバレル〜〜〜〜
2010/12/09 Thu 06:21 [No.345]
あき136 web
>DDT-3さん
あれれ、すみません。汗(^^;
画像に名前付けた時点で間違ってたみたいです。
もう、だんだん、どれが誰のか分からなくなってました。
修正しておきましたのでご確認くださいまし。
その他誤字脱字ありましたら、ご指摘くださいね。<ALL
皆さま温かいコメント&感想ありがとうございます。(*^-^*
そのお言葉があれば、またがんばる原動力になります。笑
引き続き受付中です〜。笑
2010/12/09 Thu 23:22 [No.347]
すとれんぢあ
管理人の皆様、レポート作成お疲れ様でした。
オフ会当日の楽しい記憶が甦ってきました。
あれから2か月・・・
冬ボを投入してマフラーと純正メッキパーツをつけちゃいました!
また皆様に見て頂きたいですw
2010/12/21 Tue 04:48 [No.359]
ボン
レポ、お疲れさまです!
楽しく拝見させていただきました。ネイキッドの充実した一日が思い出されますね☆
ネイキの思い出の足跡となる貴重なレポには只々感謝です!
そしてまた来年も楽しみにお待ちしております。
そうそう、私事ですが先日ネイキッドが20万キロを走破しました。事故も故障も無くここまで沢山の軌跡を辿った車に感謝です。一台の車で20万キロ...されど20万キロ 我が家にとって思い出深い車となるでしょう。
皆さんと皆さんのお車のご健康とご多幸をお祈りして!!
じゃあ、また☆
2010/12/25 Sat 22:59 [No.361]
kazu
オフレポお疲れ様でした(^O^)/
次回オフも楽しみに待ってます。
只今フロントバンパー凹み私も凹み中 (笑)
2010/12/27 Mon 10:31 [No.362]