Net4u レンタル掲示板を作る

・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。
  1. [2329] ご無沙汰してしまってすみません。
    話題や絵はあるんですが、ちょっと遠慮してしまっていました。
    ですが、今度、久しぶりにねんどをこねていまして、
    たまには〜と、ガメラの怪獣を作りました、
    「ジャイガー」です!

    ・・・・なにゆえガメラでもギャオスでもなく、と言った感じですが(^^;)
    大魔獣
    24 2017/09/15 19:56 *
    1. [2330] こちらの写真は、塗装前、サフ状態になります。
      一番好きな状態です。
      シッポの先端には爪楊枝を折り、差し込むことで、
      毒針(でしたっけ?)もつけられるようになっています。
      Re: 大魔獣
      24 2017/09/15 20:00 *
    2. [2331] 24さん、しばらくぶりでした。
      こちらこそ出てこずにゴメンなさい。

      この色!この面!【ジャイガー】ですね!手でこねた物とは思えないリアルな出来ですね〜

      「なにゆえ」とありますけど、実際現在の人気度はどうなんでしょう?24さんの周りではどうですか?
      僕はリアルタイムでしたが、当時は「かっこいい怪獣」でした。「ツノがあってヒレがあって」と  ・・・・ >> 続き
      Re: 大魔獣
      ピュア1st☆ 2017/09/16 08:39
    3. [2332] 24さん、ごめんなさい。こちらこそひどくご無沙汰しております。絵はいくらかあるんですが、どうにも臆病になってしまって発表を遅らせていました。よそとの使いまわしでよければ持ってくるつもりであります。

      それはさておき、ジャイガ―いいですね!大映怪獣では異色の存在でしたが、リアルタイムで大好きでした。
      ふてぶてしい表情に戦闘的体勢、ステキです。四つ足でも人間臭くないボディ  ・・・・ >> 続き
      Re: 大魔獣
      みなぎ 2017/09/16 19:27
    4. [2333] > ピュアさん
      ありがとうございます!
      そうですね、けっこう人気怪獣要素は豊富ですよね。
      表情もさることながら、攻撃方法の恐怖感も・・・・(^^;)
      あのスケスケガメラはプチトラウマなのです!
      身の回りには怪獣が好きな人はいないのでわからないのですが、
      (友人はウルトラ怪獣だと思ったようで)
      高校の時の特撮好きの先生はバル  ・・・・ >> 続き
      Re: 大魔獣
      24 2017/09/17 15:20
      1. [2334] 大変ご無沙汰しています。
        夏があっという間に過ぎるとなんだか気が抜けてしまいます(^^;)

        ジャイガー、いいですね。私も造形的には好きな怪獣です。
        質感とかリアルでいい感じです。
        着彩も生物感がうまく表現されていて素晴らしいです(^^)

        個人的には四つ足が好きな事もありますし、またディテールにもこだわりが感じられていい仕上が  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 大魔獣
        めぐ 2017/09/18 20:34
        1. [2335] >めぐさん
          ありがとうございます!
          そうですよねー、なんかもっとできることがあったんじゃないかな、
          と思ってしまいます。私も気持ちわかります(^^)
          皆さんお好きな怪獣のようでとてもうれしいです。
          ちょっとマニアックかな、という怪獣の選択ですが、メジャーどころよりは、
          気楽に、またモチベーションも維持できながら作れました。
          > 続き
          Re^3: 大魔獣
          24 2017/09/19 19:14
    5. [2337] お久しぶりでございます。
      温度変化に負けてだらけてたのですが・・・・

      ジャイガー、良いですね。テンション上がります。

      自分にはジャイガーって、鳴き声のうるささ(^_^;)が印象に残っていた怪獣なのですが、こうして見るとまさに魔獣と言う表現がピッタリくる面構えですね。

      塗装も細かくて良い。
      目とか奥まった位置にあり  ・・・・ >> 続き
      Re: 大魔獣
      ヴァモア 2017/09/23 18:11
      1. [2338] >ヴァモアさん
        ありがとうございます!
        けっこう色は写真によって違ったので苦労しましたが、
        そこそこいい色が出せたようで安心しています。
        塗装は全体的にエアブラシですので、少々シャドウは吹いています。
        確かにあの写真のジャイガー、かっこいいですよね。
        その写真がもとで設計図を起こしました。
        だいぶ変わりましたが、かたちにな  ・・・・ >> 続き
        Re^2: 大魔獣
        24 2017/09/24 19:43 *
        1. [2341] リクエストに応えてくれて、ありがとうございます。
          やっぱり横からのジャイガーって最高です。
          Re^3: 大魔獣
          ヴァモア 2017/09/27 19:58

[ 編集 ][ 返信 ]大魔獣

24

JPG 912x684 60.3kb

ご無沙汰してしまってすみません。
話題や絵はあるんですが、ちょっと遠慮してしまっていました。
ですが、今度、久しぶりにねんどをこねていまして、
たまには〜と、ガメラの怪獣を作りました、
「ジャイガー」です!

・・・・なにゆえガメラでもギャオスでもなく、と言った感じですが(^^;)

2017/09/15 Fri 19:56 [No.2329]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大魔獣

24

JPG 912x684 216.6kb

こちらの写真は、塗装前、サフ状態になります。
一番好きな状態です。
シッポの先端には爪楊枝を折り、差し込むことで、
毒針(でしたっけ?)もつけられるようになっています。

2017/09/15 Fri 20:00 [No.2330]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大魔獣

ピュア1st☆

24さん、しばらくぶりでした。
こちらこそ出てこずにゴメンなさい。

この色!この面!【ジャイガー】ですね!手でこねた物とは思えないリアルな出来ですね〜

「なにゆえ」とありますけど、実際現在の人気度はどうなんでしょう?24さんの周りではどうですか?
僕はリアルタイムでしたが、当時は「かっこいい怪獣」でした。「ツノがあってヒレがあって」というスタイルは『帰ってきたウルトラマン』で言うところの【キングザウルス三世】ですよね!
それに「四つ足」は「大きく強い」というイメージがあったと思うんです(当時はね^^)

怪獣ブームの頃ある番組に応募しましたけど、「ツノがあってヒレがあって四つ足」を描いたような気がします。

【ガメラ】怪獣の人気度の印象は…ジグラ、バイラス、ギロンほど語られていない感じですよね?【ジャイガー】は【ジグラ】と双璧をなしてたと思うんですけどね当時は。

24さん、いい部分にスポットを当てて頂いてありがとうございます!

2017/09/16 Sat 08:39 [No.2331]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大魔獣

みなぎ

24さん、ごめんなさい。こちらこそひどくご無沙汰しております。絵はいくらかあるんですが、どうにも臆病になってしまって発表を遅らせていました。よそとの使いまわしでよければ持ってくるつもりであります。

それはさておき、ジャイガ―いいですね!大映怪獣では異色の存在でしたが、リアルタイムで大好きでした。
ふてぶてしい表情に戦闘的体勢、ステキです。四つ足でも人間臭くないボディラインもシビレます。
24さんの造形も元ネタのスパルタンな体形がじつに自分好みです。この怪獣もなかなか立体映えするわりには造形の機会がないので嬉しかったですよ!
いつもながらに観察眼と造形力に舌を巻かされました!

2017/09/16 Sat 19:27 [No.2332]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大魔獣

24

> ピュアさん
ありがとうございます!
そうですね、けっこう人気怪獣要素は豊富ですよね。
表情もさることながら、攻撃方法の恐怖感も・・・・(^^;)
あのスケスケガメラはプチトラウマなのです!
身の回りには怪獣が好きな人はいないのでわからないのですが、
(友人はウルトラ怪獣だと思ったようで)
高校の時の特撮好きの先生はバルゴンの方が好きみたいでしたね。

>水那岐さん
ありがとうございます!
こういった顔の怪獣も少なくなりましたね。
私としては、系統としてケムラーとか、好きな怪獣率は高いので、
また作りたいモチーフであります。
シリーズ化してもよさそうですね、資料はあまりないのですが。
大映怪獣の多くは四つ足でも膝をついたのが目立たないので、
生物感がありますよね。それに助けられています。(少し作りにくいですけど・・・・)

2017/09/17 Sun 15:20 [No.2333]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 大魔獣

めぐ

大変ご無沙汰しています。
夏があっという間に過ぎるとなんだか気が抜けてしまいます(^^;)

ジャイガー、いいですね。私も造形的には好きな怪獣です。
質感とかリアルでいい感じです。
着彩も生物感がうまく表現されていて素晴らしいです(^^)

個人的には四つ足が好きな事もありますし、またディテールにもこだわりが感じられていい仕上がりだと思います。

2017/09/18 Mon 20:34 [No.2334]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 大魔獣

24

>めぐさん
ありがとうございます!
そうですよねー、なんかもっとできることがあったんじゃないかな、
と思ってしまいます。私も気持ちわかります(^^)
皆さんお好きな怪獣のようでとてもうれしいです。
ちょっとマニアックかな、という怪獣の選択ですが、メジャーどころよりは、
気楽に、またモチベーションも維持できながら作れました。
やっぱり、もっともっと極めていきたいですね。

2017/09/19 Tue 19:14 [No.2335]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 大魔獣

ヴァモア

お久しぶりでございます。
温度変化に負けてだらけてたのですが・・・・

ジャイガー、良いですね。テンション上がります。

自分にはジャイガーって、鳴き声のうるささ(^_^;)が印象に残っていた怪獣なのですが、こうして見るとまさに魔獣と言う表現がピッタリくる面構えですね。

塗装も細かくて良い。
目とか奥まった位置にありそうなのに、表情付けもされててジャイガーっぽさが凄く出てますね。
体色も微妙にグラデつけたんでしょうか。

で、できれば横とか他にも画像プリーズ。
特に毒針がつけられるギミックとか、見せて欲しいです。
実は言うとわたくし、DVDパケに使われているジャイガーの横姿が一番かっこよくて好きなんですよ。

昭和ガメラの怪獣って、どれも個性的ですよね。
ガメラその物がぶっ飛んだ怪獣って事もあるのか、王道っぽさからは外れたはっちゃけさと言うか、頭が刀その物のギロンとか最初見た時は度肝を抜かれました。
頭で言えばバイラスが分かれた頭部を閉じて槍にするって攻撃は、自分の中では一番しびれたシーンでもあります。

2017/09/23 Sat 18:11 [No.2337]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 大魔獣

24

JPG 604x784 86.6kb

>ヴァモアさん
ありがとうございます!
けっこう色は写真によって違ったので苦労しましたが、
そこそこいい色が出せたようで安心しています。
塗装は全体的にエアブラシですので、少々シャドウは吹いています。
確かにあの写真のジャイガー、かっこいいですよね。
その写真がもとで設計図を起こしました。
だいぶ変わりましたが、かたちになったので本当によかったです(^^;)

2017/09/24 Sun 19:43 [No.2338]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 大魔獣

ヴァモア

リクエストに応えてくれて、ありがとうございます。
やっぱり横からのジャイガーって最高です。

2017/09/27 Wed 19:58 [No.2341]