Net4u レンタル掲示板を作る

・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 18件
  • 所要時間 0.005秒
キーワード

  1. Re: 秩序の彷徨い(-)
  2. Re^2: 新型兵器(-)
  3. Re^2: 10年経って(-)
  4. Re: 新型兵器(-)
  5. Re: 10年経って(-)
  6. Re: 超お久しぶりです。(-)
  7. Re: 実写版『悪魔くん』/メフィスト兄(-)
  8. Re: 実写版『悪魔くん』/メフィスト兄(-)

Re: 秩序の彷徨い

ピュア1st★

感想遅くなってごめんなさいね!
写真のネガとの合成が意欲的で面白いです。

つまりこうですよね、
「現実を裏返すと、怪物たちが姿を現わすんだよ」と。

けっこうホラーな物語で怖いですね〜
昔の『ウルトラQ』タッチで映像化して欲しいね。ユリッペの撮った写真のネガに怪物が写る。けれど記事にしようと現像するとその姿は現れないんです。

その先の展開はホラー漫画家にお願いしたい!
【御茶漬海苔】【高橋葉介】【伊藤潤二】各先生あたりに(ウルトラQテイストの…)。

あとアクセサリーのパーツを使って立体化もしてほしいですね、24さんには。

ところでボクとしては、皆さんのコメントはそれぞれユニークで楽しんでますよ♪

24さんここの掲示板では不快感を感じてる人はいませんから安心してください。ダメだしされたのは、その主天童子さんのご友人の場合でありまして…。ただ、そういう意味のコメントだと思います!
下品要素は無いですよ。

主天童子さんはこのイラストから「エロ」を読み取ったのは、それはそれですごい(笑)確かに24さんは時々エロを入れて来ますから…(#^.^#)。

2016/09/08 Thu 23:07 [No.2130]

Re^2: 新型兵器

主天童子 web

JPG 300x225 25.1kb

ピュア1st★さま
 これからホークになるんでしょうか? 大きさはガシャより少しデカイです。ロボはCTでしたが、ホークの本体自体は1/144のXL-16の模型です。
 画像はデジカメで適当に、光の加減とか気にせず撮ってるので、写りが悪いです。多少画像ソフトで補正もしてます。マックにいろんなソフト入れてたんですが、それが使えず無料のソフトDLしたので、あまりよい結果はでません。

↑まだあります。ヤマトでは没CTでしたが、こちらの板では、右から新マットアロー1号。真ん中新UH1号。左が何かの新型機です。

2016/09/03 Sat 21:03 [No.2124]

Re^2: 10年経って

主天童子 web

JPG 350x263 64.9kb

ピュア1st★さま
 ドリルの先が割れている理由は、今回出たペルシダーのドリルは3パーツから成り立っていて、組み立てるようになってます。凄いです。これは先が割れる設定にするしかないでしょう。

↑松本零士風戦車。これとても小さいです。

2016/09/03 Sat 20:51 [No.2123]

Re: 新型兵器

ピュア1st★

これから【ホーク1号】になるのですね!

元は【コスモタイガー】で、それが既製品の改造でなくて、1から手作りって事ですか?すごいなあ〜。以前から作品は見てますが、その道を継続してるとは・・・
そういう趣味の世界があるって事ですかね

これらはガシャポンのサイズと思っていいんですかね。
店頭のディスプレイで欲しくなって買い求めた物も沢山ありますけど、全部仕舞ってあります(笑)

自分で見せ方・飾り方を工夫できないんで困りもんです(>_<)
写真の撮り方もいいですね。
こんな小さいものを削って、作って、撮影して。
なかなか真似できるものでは無いと思います。

↓ペルシダーにもコメントしました。

2016/09/03 Sat 20:07 [No.2122]

Re: 10年経って

ピュア1st★

感想遅くなってすみません。
【ペルシダー】は作中の印象が薄くて、注目したことなかったんですが、あらためて見るとフォルムがかわいいですね。
全体の約半分がドリルというのも魅力となるでしょう。

先が割れているのは主天童子さんの改造?

2016/09/03 Sat 19:57 [No.2121]

Re: 超お久しぶりです。

ピュア1st★

JPG 709x510 99.6kb

主天童子さん!

ひさしぶりですね。忘れてませんよ〜っ
なんたって、サイト画像の中央にいるシルエット【冬虫夏草みたいな】怪獣は主天童子さんの作ですからね!

主天童子さんにしろヨンガリさんにしろ、いすれまた声をかけたいと考えてましたよ。そうですね、震災を境に「怪獣掲示板」の様子も変わって行ったような気がしますね。

過去ログも充実させたいのですが…これがなかなか。
『宇宙戦艦ヤマト』は新作状況がよくわかってないのです。

ますますリアルな設定が要求される中、ただ気になるのは「本艦に対して小さすぎるコスモタイガー」をどう整理していくのだろう…?って事ですかね(笑)

妄想設定いいですね!
【コスモタイガーロイド】はフィギュアの改造ですか?
まるであり物に見えますよ!
フィギュアに見せるCGでなくて、CGに見せるフィギュアなんてすごいですね〜

2016/08/30 Tue 19:34 [No.2109]

Re: 実写版『悪魔くん』/メフィスト兄

ピュア1st★

JPG 257x196 4.9kb

●24さん

ありがとうございます。
「怖かった」印象はありますね〜

基本は少年が悪魔を召喚して事件を解決するんです。
でもその悪魔【メフィスト】が素直に言う事を聞かない。
そこで大好物の《チョコレート》をエサにしたり(笑)、《オカリナ》を吹くと【メフィスト】が頭から煙を出して苦しんだりするのがとても面白かったんですね!子供としては。

当時は《魔法陣》とか《呪文》そのものには特に注目はしなかったです。
むしろゲームとかファンタジーで慣れ親しまれてる、現代の方がウケがいいかもしれませんね〜。
【マネキン】は怖いですね〜!
これまた「現代の嗜好」に合うのかも。

【メフィスト】の描かれ方は…この作品を『仮面ライダー メフィスト』という番組だと想定すると理解しやすいですね。

シリーズ初期。その【仮面ライダー メフィスト】の役者さん(吉田義夫さん)が体調不良のため降板。急遽、代役(潮健児さん)で【仮面ライダー メフィスト 2号】が登場。

そうです!『仮面ライダー』の【1号】と【2号】の交代劇とそっくりなんですよ!
【仮面ライダー2号】の誕生はハプニングだったように、【メフィスト】の兄弟設定はつまりそういうことなんでしょうね〜

>画像検索してみますとよく似ていて笑ってしまいました。

そう言ってもらえるととってもウレシイですねえヽ(^。^)丿

2016/08/28 Sun 17:33 [No.2107]

Re: 実写版『悪魔くん』/メフィスト兄

ピュア1st★

●水那岐さん

ありがあとうございます。
なんちゃって西洋紳士ですか笑。そういう系譜もありそうですね〜
似合う役者さんならいいのですが、逆に日本人顏が強調されたり…

そういう意味では、日本人の思っている【吸血鬼ドラキュラ】のイメージがありますよね。金髪だったり変な髪型だったりするんですよ〜。
それと「シルクハット」のドラキュラにはイメージの原型があるんでしょうかね?
『ドロロンえん魔くん』のダラキュラとか、(吸血鬼ではないですが)『花の子ルンルン』にもシルクハットのキャラクターがいたように記憶してます。
ボクの場合は『怪物くん』のイメージが原型ですね〜

潮さんの顔は個性的でいいですよね!

2016/08/28 Sun 15:26 [No.2106]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. (1-8/18)
  6. 次8件