Net4u レンタル掲示板を作る
ピュア1st☆
マンガの一場面のようですね!
それかマンガのトビラのよう。こういう一場面を切り出せるという事は、頭の中に映像のストックがあるんでしょうね。
確かに自分が映像をやってみたら…とか想像しますね。
学生時代はですね、絵画とマンガの二足のわらじを履いてる感覚でしたから、その両者をどう矛盾なく「統一理論を作るか?」に苦心してました(笑)
普通は切り替えるものなんでしょうけど。僕は同一線上に置きたかった。昨夜たまたまYouTubeでマンガ夜話の『マカロニほうれん荘』の回を視たんです。で「すべての興味の対象を一つの作品に詰め込んだ」んだな〜と思いました。
これを分散したら、マンガ家として長生きできたのかな?なんて。
「美少女」も「怪獣」も「アニメ」も「ロック」も「カンフー」も「ミリタリー」も「青春学園もの」も「ファッション」も「アート」もみ〜んな等しく好きだ!という思いで一つにまとめちゃった。
僕はこの影響下にありますね。その時代「新人類」が現れて…。
「スキゾ型・パラノ型」が語られて。
そして現在では「自分は◯◯オタ」と、住み分けができているように思います。僕はオタクに違いないんですが、何オタクなのか?わかりません(笑)
アイドルオタクかな?「おいおい、ここは怪獣オタクだろー」と自らツッコミを入れます(笑)
僕はガレージキットを作った事がないのです。根気が無いんだと思います。ガレキやプラモの根気って「映画作り」に似てるのかな?と思います。だから怪獣好きで模型好きなら、あるいは怪獣映画も作り得るんじゃないか。僕はダメですね〜。途中で他に興味が移ってしまうでしょう〜(笑)
2017/05/28 Sun 11:33 [No.2276]