Net4u レンタル掲示板を作る

・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 宇宙スズメ

水那岐

はじめまして、宇宙スズメさん。ギャグ漫画担当の水那岐と申します。遊びにきてくださってありがとうございます。これに懲りずいろいろ見せていただければ本当にありがたいです。

24さんとダブりますが、このデザインのツボはやっぱり頭のハサミなのでしょうね。どういう制作意図かはわかりませんが、例えば巨大ヒーローと戦うとするとまず長いシッポで巻きついて自由を奪い、いっきにハサミで首を切断する、という攻撃法が浮かんできます。
じつに合理的なギミックが用意されているものだ、と感心しました。怪獣デザインの際、自分もついカッコ良さにかまけてこの合理性を無視して描いてしまうことが多いのですが、これは注意せねばならないと痛切に思います。ギロンのような「頭頂を見据える視線」を欲しいとは思いますが、これならじゅうぶん頭部に注目できますし許容範囲内です。安定感もあっていいデザインだと思えました。このプロポーションなら四足歩行もできそうですし、応用もききそうですね。

この勢いでいろいろお見せいただけると嬉しいですが、ぜひ一枚いちまいに力をこめてくださいね。数をこなすのは仕事にする場合にしか求められない才能ですから、ぜいたくに時間を使っても怒られることはありません。そんな感じで描いていただきたく思います。エラそうにいろいろ言ってしまいました。どうもすみません…(^^;)

2016/04/04 Mon 19:08 [No.1988]


残り1件

  1. [1984] はじめまして、宇宙スズメと申します。
    最近オリジナル怪獣をデザインしているのですが、
    なかなか発表できる場がないなー、と悩んでいたところ
    素敵なサイトを発見したので投稿させていただきます。
    甲殻怪獣 ギャンザリオン。モチーフは甲殻類で
    名前の由来はかに座を意味するキャンサー(Cancer)とザリガニから。
    頭部の角(ハサミ)はアメリカザリ  ・・・・ >> 続き
    宇宙スズメ
    甲殻怪獣 ギャンザリオン 2016/04/03 22:46 *
    1. [1985] 題名と名前が逆でした・・・
      正しくはタイトルがギャンザリオンで、名前が宇宙スズメです
      失礼しました・・・
      宇宙スズメ 2016/04/03 22:49
    2. [1986] 宇宙スズメさん、初めまして!
      こちらの掲示板のグロテスク担当の24といいます。

      甲殻類の合体怪獣、とてもいいですね!
      よく甲殻類をモチーフにすると手がハサミとパターン化してしまいそうですが、
      こちらの「ギャンザリオン」、頭部がハサミというのが面白いですね。
      頭を下げ、開いたハサミの間からビーム火球を放ったりするのでしょうか。
        ・・・・ >> 続き
      Re: 宇宙スズメ
      24 2016/04/03 23:49
    3. [1987] 宇宙スズメさん!(いいお名前!)
      はじめまして。
      素敵な作品を投稿くださいまして、ありがとうございます!

      一目で特徴の伝わる怪獣デザインですね。
      甲殻類の特徴を持っていながら、そのものの巨大化ではないという事ですよね。

      【メガネカラッパ】を画像検索したら、カニのようなカブトガニのような…。実際の生物でも似た者どうしの境界線は  ・・・・ >> 続き
      Re: 宇宙スズメ
      ピュア1st 2016/04/04 18:54
    4. [1988] はじめまして、宇宙スズメさん。ギャグ漫画担当の水那岐と申します。遊びにきてくださってありがとうございます。これに懲りずいろいろ見せていただければ本当にありがたいです。

      24さんとダブりますが、このデザインのツボはやっぱり頭のハサミなのでしょうね。どういう制作意図かはわかりませんが、例えば巨大ヒーローと戦うとするとまず長いシッポで巻きついて自由を奪い、いっきにハサミで首を切断す  ・・・・ >> 続き
      Re: 宇宙スズメ
      水那岐 2016/04/04 19:08
    5. [1989] コメントありがとうございます!

      >24さん
      ハサミを開いてビームを発射するというのは面白いですね。
      自分は普通に口から発射するしか発想になかったので
      こうして新しいアイディアをいただけるのは嬉しいです。
      確かにその方が見た目のインパクトは強いですね。

      >ピュア1stさん
      個人的にはパッと見では  ・・・・ >> 続き
      Re: 宇宙スズメ
      宇宙スズメ 2016/04/04 21:43