Net4u
レンタル掲示板を作る
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[66]
FZRのネイキッド化にあたって、社外メーターを取り付けようと思っているのですが、質問があります。
・純正のメーターは外したままでも走行に問題はないか
・純正メーターを外したら、何かやらなくてはいけないことがあるか
の二点です。
取り付け予定のメーターはエースウェルの「ACE-3963」です。
http://www.acewe ・・・・ >> 続き
社外メーターの取り付けについて
岡部いさく
2009/07/08 02:50
[62]
はじめまして3ln3に乗ってます。
本日kijimaのオイルフィルターをカタログで確認して買ったんですがいざ箱開けるとインナー式。取り付けられるのはカードリッジ・・・・
これはカタログのミスでおkですかね?
kijimaの公式で調べてもインナー式が適合になってるんですが・・・
kijima オイルフィルター
3ln3海苔
2009/06/21 17:10
[52]
今ダイシンを付けてるんですが、甲高い音しか鳴りません。
音を太くする方法ってありますか?
ちなみにバッフルはつけてません。
マフラー
ピンク
2009/05/11 22:12
[53]
> 今ダイシンを付けてるんですが、甲高い音しか鳴りません。
> 音を太くする方法ってありますか?
> ちなみにバッフルはつけてません。
当方は、試作品のチタンサイレンサーを使用していますが、ソコソコに気に入った音質ですよ。
サイレンサー長さ340mm、φ100
入口φ50.8mm、出口φ60.5mm
インナー ・・・・ >> 続き
Re: マフラー
謙吉
2009/05/13 20:11
[54]
そうなんですか!自作ってすごいですね!
当方mixiをやってないので見れませんでした・・・。
でもいい情報を得ることができたので満足です。
ありがとうございました!
Re^2: マフラー
ピンク
2009/05/13 21:03
[55]
聞きたいことがあるのですが、バッフルを出口じゃなくてエキパイの途中(マフラーの前)に付けたら太い音になりますか?
それと謙吉さんに聞きたいのですが、ダイシンのマフラーのインナーパンチングを太くすることはできますか?
Re^3: マフラー
ピンク
2009/05/13 21:17
[56]
> 聞きたいことがあるのですが、バッフルを出口じゃなくてエキパイの途中(マフラーの前)に付けたら太い音になりますか?
> それと謙吉さんに聞きたいのですが、ダイシンのマフラーのインナーパンチングを太くすることはできますか?
先にふれておきますが、ジョイントパイプは市販の物が無いので、自分で何とかしましたが、サイレンサー本体はメーカー様の製作品になります。 ・・・・ >> 続き
Re^4: マフラー
謙吉
2009/05/14 15:56
[57]
そうなんですかー。
色々とありがとうございました。
今度試してみます!
Re^5: マフラー
ピンク
2009/05/14 21:47
[45]
この前こけてから回転数の戻りが遅くなりました。キャブとエンジンをつなぐジョイントは新品に変えましたがだめでした。同調もあってます。お願いします。
回転数が・・・
3ln6
2009/03/13 00:00
[13]
(=^_^=)謙も書き込んでみよう・・・
FZR250R 3LN1 純正形状ブレーキ
これに、フロントはRK
リアは旧赤パッドを入れています。
で、リアをこのオフシーズンに交換しようかな。
と、思っていますが無難にRKで揃えるかどうしようか。。。
で、純正形状限定(笑)
皆さんはどのようなパッ ・・・・ >> 続き
ブレーキパッド
謙吉
2009/01/09 20:44
[14]
謙吉さん、お久しぶりです。
うちのは、デイトナの赤使ってますよ。
リアキャリパーOHも一緒にバイク屋さんでやってもらったので、その前との比較はできませんが、よく効いてるのではないでしょうか。(汗)
値段は3,000円台後半くらいだったかな?
あやふやでごめんなさい。
Re: ブレーキパッド
魚ちゃん
2009/01/09 22:51
[15]
魚ちゃんさん。
レスどもアリガトです。ヽ(^。^)
今の赤パッド、当方使用の物と比べて良くなっているらしいから気になっています。
以前伺った話では、純正形状のままだと選択肢が少ない。。。
との事ですのが、幅広い意見を引き続きお待ちしております。
Re^2: ブレーキパッド
謙吉
2009/01/10 12:55
[26]
現物見て買うのがいいけどね〜w
個人的にはバックプレートの厚みに注意かな。
特にフロントだとタッチが違います。
値段とのバランスだとプロジェクトμあたりはいいんじゃないかと。
メタリカやZCOOも良いんですが値段がね^^;
パッドの選択肢を広げるなら、3XVや3TJのキャリパーとか
ブレンボに変更するく ・・・・ >> 続き
Re: ブレーキパッド
しぐ
2009/01/16 08:55
[27]
しぐさん。
毎度です(^_^)
ZCOOですか・・・知らないっす
調べてみますね。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
Re^2: ブレーキパッド
謙吉
2009/01/17 10:13
[9]
いきなりですがすいません。
自分は3ln6のピンクバイクに乗っているんですが、傷が結構あります・・・。デイトナのタッチアップペンで修復しようと思うのですが、白色のタッチアップはブルーイッシュホワイトカクテルとシルキーホワイトがありどっちがピンクバイクの白色なのかわかりません・・・。詳細を見ても同じ白に見えます。どなたか教えてください。お願いします。
タッチアップ・・・・
3ln6
2009/01/07 13:26
[10]
自分も3LN6のピンクバイクですが、ブルーイッシュホワイトカクテルのタッチペン使ってますよ。
Re: タッチアップ・・・・
kenya
2009/01/07 18:46
[11]
3LN6のカラーリング名称は、ブルーイッシュホワイトカクテル1です。
詳しくは、『FZR250Rって』という項目の中にカラーラインナップリストがありますのでご参照下さい。
Re: タッチアップ・・・・
メダマン。01号☆
2009/01/08 10:32
[12]
了解です。早速買ってみます!
ありがとうございました。
Re: タッチアップ・・・・
3ln6
2009/01/09 16:22
[1]
掲示板設置しました。
無駄に設置しても面倒なので画像アップ対応のものを選びました。
当面はコレ1つで試験稼動テストにさせていただきます。
掲示板設置しました
しぐ
2008/11/10 19:55
[6]
お邪魔します。
親に子が付けられるんですね。
孫も??
これはやふぅの掲示板みたいなのをイメージしてればいいんですね。
Re: 掲示板設置しました
毛駄
2008/12/10 16:35
上へ移動
前へ戻る
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS