Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ブレーキパッド

しぐ

現物見て買うのがいいけどね〜w

個人的にはバックプレートの厚みに注意かな。
特にフロントだとタッチが違います。

値段とのバランスだとプロジェクトμあたりはいいんじゃないかと。
メタリカやZCOOも良いんですが値段がね^^;

パッドの選択肢を広げるなら、3XVや3TJのキャリパーとか
ブレンボに変更するくらいしか方法が無いのが辛い所。

2009/01/16 Fri 08:55 [No.26]


残り1件

  1. [13] (=^_^=)謙も書き込んでみよう・・・
    FZR250R 3LN1 純正形状ブレーキ

    これに、フロントはRK
    リアは旧赤パッドを入れています。

    で、リアをこのオフシーズンに交換しようかな。
    と、思っていますが無難にRKで揃えるかどうしようか。。。

    で、純正形状限定(笑)
    皆さんはどのようなパッ  ・・・・ >> 続き
    ブレーキパッド
    謙吉 2009/01/09 20:44
    1. [14] 謙吉さん、お久しぶりです。

      うちのは、デイトナの赤使ってますよ。
      リアキャリパーOHも一緒にバイク屋さんでやってもらったので、その前との比較はできませんが、よく効いてるのではないでしょうか。(汗)

      値段は3,000円台後半くらいだったかな?
      あやふやでごめんなさい。
      Re: ブレーキパッド
      魚ちゃん 2009/01/09 22:51
      1. [15] 魚ちゃんさん。
         レスどもアリガトです。ヽ(^。^)

         今の赤パッド、当方使用の物と比べて良くなっているらしいから気になっています。

        以前伺った話では、純正形状のままだと選択肢が少ない。。。
        との事ですのが、幅広い意見を引き続きお待ちしております。
        Re^2: ブレーキパッド
        謙吉 2009/01/10 12:55
    2. [26] 現物見て買うのがいいけどね〜w

      個人的にはバックプレートの厚みに注意かな。
      特にフロントだとタッチが違います。

      値段とのバランスだとプロジェクトμあたりはいいんじゃないかと。
      メタリカやZCOOも良いんですが値段がね^^;

      パッドの選択肢を広げるなら、3XVや3TJのキャリパーとか
      ブレンボに変更するく  ・・・・ >> 続き
      Re: ブレーキパッド
      しぐ 2009/01/16 08:55
      1. [27] しぐさん。
         毎度です(^_^)
        ZCOOですか・・・知らないっす調べてみますね。

        いつも貴重なご意見ありがとうございます。
        Re^2: ブレーキパッド
        謙吉 2009/01/17 10:13