Net4u サービスを終了します
CAR CRAZY BBS
乗車歴ながかったよね
投稿早々
今秋の車検、諦めることになりました。
もう疲れちゃったといいますか(笑)情け無い話ですが。
この先何年も大切にしたいと思ってましたけど
毎年夏になるとただでさえ余計なストレスに苛まれるのに
現在ハンパなく車高は下向き・・・ハイドロガスは漏れまくってます。
更に車内に飴の焦げるようなメイプルシロップ臭がしてくると
そわそわしちゃう自分にほとほと疲れました。
で
あと2ヶ月程でお別れです。
多分現在までにこの子に投資した額は数百万でしょう(笑)。
まともな車がとっくに買えてたかもしれませんけど大好きでした。
去年も全塗してガスケットも交換してホースも一新したし
ガスユニットも交換すれば蘇ると思いますが。
すごく勿体無いかもね・・・。
長らくお世話になりました。
心臓は幸いにも移植先が既に決まりました。
なんか・・・懐かしい先輩方のお名前がいっぱいいっぱい出てきます。
もうとっくに引退されちゃった方ばかりですけど。ね。
ほんとに楽しかったです。
ありがとうございました〜!バイバイ!!
2011/07/26 Tue 00:05 [No.117]
no-hoze('94GSi)
ラジエーターはまだ本国手配出来そうです。
ヘッドガスケットは、ウチのもかなりアヤシい感じです。
サブタンクもかなりお多福です。
最優先は、オルタのブラシ(レギュレータ)交換です。
2011/07/24 Sun 22:24 [No.116]
mapy(97SLi)
ラジエターがご臨終です。
6月初には愛知で社外品の在庫ありましたが、
売れたようです。
あとヘッドガスケットも抜けてます。
とりあえず今週入庫する予定ですが・・・
2011/07/24 Sun 21:25 [No.115]
no-hoze('94GSi)
深刻なトラブルでしょうか?
お仕事でも使われるとなるとキビしい時期かも知れませんね。
有名なクルマなので、部品取りにしてしまうのは、忍びない気がします。
赤でSLiならlizardさんに振りたいと思います。
2011/07/24 Sun 10:11 [No.114]
no-hoze('94GSi)
東所沢に 行って来ました。ラジエーターのロアホース(1本だけあった)とファンのサーモスイッチのゴムブッシュ(3個!)買って置きました。
ベルトの在庫を聞いてみたところ、エアコンベルトのみ、代替品(4PK 736)で対応出来るそうです。
2011/07/05 Tue 18:08 [No.110]
よしボン
26日(日曜日)、時折、霧雨が降る中、
首都高大黒PAにて、久々のRover繋がりのオフ会が開催されました。
75乗りのRovさん主催で、集まったのはRovさん含めて、75が3台。
全て初期型のサルーンです。
他のシリーズは1台づつで、こっそりオフから参加の
600乗りのToshiさんと、75OBでRV8乗りである、とんとんさんがアウディーA4SBで参加、さらにアルファ2000GTVに乗るTetsuyaさんが遊びにこられました。
そして、自分の114GSi、ということで、5台のRover車と2台の欧州車が、集まりました。
75&220クーペ乗りのリリーさんは、参加予定でしたが、引越しと重なってしまい残念ながら欠席でした。
11時くらいに、大黒PA内のカフェに移動して、クルマ談義、
やはり、故障ネタ、トホホネタが尽きないのは、流石Roverクオリティー(汗)
昼前には、解散となりましたが、この直後にもう一人、75が駆けつけたようで、ちょい残念。
2011/06/28 Tue 15:40 [No.109]
よしボン
> お疲れ様でした〜
あの天気予報の悪さを跳ね除けての開催、良かったですね〜
4台集まった中で、カリビアンブルーのGTiが2台も顔を揃えるなんて、奇跡的な確立とも言えるでしょう。
残念ながら、不参加でしたが、次回こそは宜しくお願いします〜
2011/06/28 Tue 15:15 [No.108]