Net4u レンタル掲示板を作る

[ 編集 ][ 返信 ]Re: のんた樸斎氏と天狗党の悲劇

京都歴史研究会・代表

それでも、遥か京都を目指して天狗党は、当時京都にいた一橋慶喜(斉昭の七男。後の15代将軍)の援助で、朝廷に尊王攘夷を訴える為、元:家老の[武田耕雲斎]を総大将とし(11月1日)、1000名余りの大部隊で出発した。

だが、天狗党の後を、幕府の追討軍が追いかけていた

やがて追討軍に包囲されて、
耕雲斎ら823人が加賀藩に投降した(12月20日)。

慶応元年(1865)1月、敦賀(つるが)の鯡倉に監禁され、
2月、大量処刑が行われた。
■斬罪352人
・武田耕雲斎、元治2年2月4日(1865年3月1日))没
・藤田小四郎、元治2年2月23日(1865年3月20日)※4月7日に慶応と改元)敦賀の海岸で刑死。享年24歳

■遠島137人。
■水戸藩渡し130人。

安政の大獄でも、死罪となったのは8人だけだったが、この大量処刑により、死体は山となった

当時の様子を薩摩藩の大久保利通は日記に「このむごい行為は、幕府が近く滅亡することを自ら示したものである」と記している。

2015/11/01 Sun 05:49 [No.183]


残り1件

  1. [4] 自分は福島在住で京都の史跡めぐり等が

    中々、出来ません。

    杉さんぼくさんの尽力により

    自分は梅田昌彦氏と電話で3、4回ぐらい

    会話したことがあります。

    開催予定の『梅田雲浜生誕200年mini見に記念フォーラム』へも

    参加してみたいとは思いますが願い叶わず
      ・・・・ >> 続き
    会の発足おめでとうございます♪
    のんた樸斎 2015/07/04 08:50
    1. [5] (水戸史学会&東京龍馬会)所属
      のんた樸斎 さん!

      お祝いメッセージ有り難う御座います

      頑張って、フォーラムを遂行したいと思います。
      Re: 会の発足おめでとうございます♪
      京都歴史研究会代表 2015/07/04 18:48
    2. [143] 京都歴史研究会を応援下さり、代表とも交流があった

      (水戸史学会&東京龍馬会)所属
      のんた樸斎さんが

      一週間前9月24日(木)に急逝されました。

      多分、脳梗塞が原因かと思われます。詳細は不明です。

      天狗党の一人の
      御子孫でもありました。

      奇しくも、9月24日は  ・・・・ >> 続き
      のんた樸斎さん急逝
      京都歴史研究会代表 2015/10/01 23:28
    3. [182] ◆安政7年3月3日(1860)
      桜田門外の変
      大老:井伊直弼を襲撃殺害した事件。

      ◆文久2年1月15日(1862)
      坂下門外の変
      老中:安藤信正を襲撃した事件。安藤は負傷

      ↑上記いずれの事件も、水戸浪士が中心に引き起こした事件だ。

      全国で尊王攘夷運動が激しくなる中、藤田  ・・・・ >> 続き
      のんた樸斎氏と天狗党の悲劇
      京都歴史研究会・代表 2015/11/01 05:48
      1. [183] それでも、遥か京都を目指して天狗党は、当時京都にいた一橋慶喜(斉昭の七男。後の15代将軍)の援助で、朝廷に尊王攘夷を訴える為、元:家老の[武田耕雲斎]を総大将とし(11月1日)、1000名余りの大部隊で出発した。

        だが、天狗党の後を、幕府の追討軍が追いかけていた

        やがて追討軍[e2  ・・・・ >> 続き
        Re: のんた樸斎氏と天狗党の悲劇
        京都歴史研究会・代表 2015/11/01 05:49
        1. [184] のんた樸斎氏の資料より
          ◆天狗党の乱、幕府へ投降組
          元和甲子之変 天狗諸生之乱参加者氏名事蹟抄より
          天狗派
          堀田相模守殿佐原陣屋ヨリ水野肥後守御預替
          『打越貞助』
          ↑回天忠魂塔碑に名前がないので、刑罰として、閉門か追放か送り寄せ。

          ◆尊王攘夷思想の大日本史編纂『打越直正(樸斎)』
          貞享3年(1686)、那珂  ・・・・ >> 続き
          のんた樸斎氏の資料より
          京都歴史研究会・代表 2015/11/01 05:54