Net4u レンタル掲示板を作る
ヨッチ
さすがナオパパさん、ビンゴでーす!
とは言っても、これは当時のコカコーラ景品そのまんまってワケではなく、
アメリカ”Testors”(テスター)社で販売されていた時のパッケージなんですよ。
コカコーラBD-5はこれを懸賞品にしたものなのですね。
双方の外観に違いはありませんけど、機体を裏返してみるとコカコーラ版には”コカコーラ”の
シールが貼ってあり、切欠きもあったりと、多少ですが仕様に違いが見られます。
それ以外は全く一緒なのでした。
>当たった人が周りにいなくてよく解りません...(/・_・\)
私の周りでは当たった人が何人かいて、赤い”アルバトロス”や、黄色の
”ソッピース・キャメル”なども学校のグラウンドで飛ばしていましたよ。
甲高いウェンマック049エンジンの音が恐ろしくて、初めてエンジンをかけた時は
相当ビビッたもんです(;^_^A
>しかし、40年も前の品物とは到底思えない状態ですね。
ホントですよね、日焼けとかも全く無く当時のままですもん。
でも、このまま飾っておくのは性に合わないので、ちょっといじってみます。
さすがにエンジンはかからないでしょうけども・・・
2012/12/10 Mon 22:53 [No.619]