Net4u レンタル掲示板を作る

ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

[ 編集 ][ 返信 ]BD-5

ヨッチ

JPG 600x461 216.9kb

不思議な縁あって、またこいつと出会う事が出来ました。
約40年前の品物ですが、当時のシュリンクパックされたままの完全ミント状態でした。
40代後半以上の人なら分ってくれるかしら・・・(;^_^A

2012/12/09 Sun 15:42 [No.617]


残り14件

  1. [617] 不思議な縁あって、またこいつと出会う事が出来ました。
    約40年前の品物ですが、当時のシュリンクパックされたままの完全ミント状態でした。
    40代後半以上の人なら分ってくれるかしら・・・(;^_^A
    BD-5
    ヨッチ 2012/12/09 15:42 *
    1. [618] 私は見た事がないんですが、ひょっとして大昔のコカコーラキャンペーンのユーコンBD-5ですか?
      50代前半ですけれど、当たった人が周りにいなくてよく解りません...(/・_・\)
      しかし、40年も前の品物とは到底思えない状態ですね。
      良く残っていたものです。
      Re: BD-5
      ナオパパ 2012/12/09 21:25
      1. [619] さすがナオパパさん、ビンゴでーす!
        とは言っても、これは当時のコカコーラ景品そのまんまってワケではなく、
        アメリカ”Testors”(テスター)社で販売されていた時のパッケージなんですよ。
        コカコーラBD-5はこれを懸賞品にしたものなのですね。
        双方の外観に違いはありませんけど、機体を裏返してみるとコカコーラ版には”コカコーラ”の
        シールが貼ってあ  ・・・・ >> 続き
        Re^2: BD-5
        ヨッチ 2012/12/10 22:53
    2. [620] これは懐かしいものを拝見させて頂きました。
      私もナオパパさんと一緒で実物を見た事はありませんでしたが、小さい頃にテレビCMで見た記憶があります。
      さすがに応募出来ませんでしたが、今でも残っていたとは驚きですね。
      今拝見しても十分カッコイイです。
      エンジンの調子が良いようでしたら是非とも動画で拝ませて下さいー(笑)
      Re: BD-5
      HATAYA 2012/12/11 20:51
      1. [621] おっ! HATAYAさんも記憶にありましたか(;^_^A
        懸賞品ってどこか魅力的でありますよね〜
        しかも、Uコン機ともなれば当時の子供には憧れのおもちゃでしたからなおさらです。

        >今拝見しても十分カッコイイです。

        ですよねー(^_^)
        特にこのテスター社BD-5のプロポーションが私のお気に入りです。
        ここだけ  ・・・・ >> 続き
        Re^2: BD-5
        ヨッチ 2012/12/11 22:32
        1. [622] ヨッチさんの周りでは当選者が多かったんですねー。羨ましいお話です。
          しかもあの当時の品物が今手に入るって、それもまた羨ましいお話ですね。
          前に誰かが仰ってましたけど、集まる所に集まるんですねやっぱり(笑)

          >東芝だったかのTVCMでジェット機バージョンのBD-5Jがぶっ飛んでいるのを見て

          これは知ってます! 東芝ビュースターって  ・・・・ >> 続き
          Re^3: BD-5
          ナオパパ 2012/12/12 19:01
          1. [623] うわぉ!それそれ!東芝ビュースター!!
            懐かしーーです!!

            なるほど、ナオパパさんがBD-5Jの缶コーヒーのオマケとかお持ちだったのは
            ナオパパさんにとっても想い出の機体だったのですね(=^_^=)
            とっても親近感のあるお話ありがとうございます( ^ー゚)b
            Re^4: BD-5
            ヨッチ 2012/12/12 23:18
            1. [624] ド久し振りにお邪魔致します...。
              そう、東芝ビュースターのCMの前に、確か「007オクトパシー」(だったと思う)でこれの実機が活躍していたんですよね。
              映画自体は記憶にも薄い程度の仕上がりでしたが、これが飛んでるシーンだけは印象的でしたねー。
              Re^5: BD-5
              ラウ政浩 2012/12/14 10:10
              1. [625] ラウ政浩さん。

                >そう、東芝ビュースターのCMの前に、確か「007オクトパシー」

                えっ、そうでしたっけ!
                家に初ビデオが来たのが私が19〜20歳頃でしたので81年か82年だったと記憶していましたが、オクトパシーの方が先でしたか(;^_^A
                随分昔の事でごっちゃになってしまいました。
                それか、007を映画館で見ていないの  ・・・・ >> 続き
                Re^6: BD-5
                ナオパパ 2012/12/14 19:10
              2. [626] きゃーっ!ラウ政浩さん!ご無沙汰しておりました。
                ラウ政浩さんもBD-5Jに目が留まった御一人でしたか。

                ちなみに、CMより007オクトパシーの方が後ですよ。
                CMの冒頭に、開き始めた倉庫の扉を突っ切るシーンがありましたけど、
                007にそれと似たシーンがあって、それが作り物っぽくショボク感じて
                しまったのを覚えています(;^_^A
                Re^6: BD-5
                ヨッチ 2012/12/14 23:38
                1. [627] うわぁーーー、ナオパパさん、ヨッチさん、御免なさい!!
                  勘違いしていたのは私だったのですね!! 大変失礼致しました!!!!
                  たまに書き込んだ上にロクでも無い内容でした!!!
                  失礼致しました...。
                  Re^7: BD-5
                  ラウ政浩 2012/12/14 23:44
                  1. [628] いえいえラウ政浩さんお気になさらずにー(=^_^=)
                    私なんてもう脳みそが劣化し始めているので、昔の事を思い出すのも何かの訓練?(リハビリ?)みたいなものですから、有難いくらいですよ。
                    それにしてもヨッチさんは昔の事をよく覚えていらっしゃるものだと感心します。
                    さすがにまだお若い!!
                    Re^8: BD-5
                    ナオパパ 2012/12/15 18:05
                  2. [629] >ラウ政浩さん
                    うおっ!そんなお気になさらずにー2
                    古すぎるお話でしたのでね〜

                    >ナオパパさん
                    >それにしてもヨッチさんは昔の事を・・・
                    こんな事ばっかり覚えてて、大切な事は忘れちゃっているんですけど・・・_| ̄|○
                    昔話をよくするお年寄りレベルに突入ですねこりゃヽ(;´_`;)
                    Re^8: BD-5
                    ヨッチ 2012/12/15 23:27
                    1. [630] これってスケールはどのくらいでしょう?
                      アリイの1/72のキットじゃ最小のcox02でも積めないから1/32くらいかな?
                      でも今ならモーターやバッテリーも小さくていいのが有るから電動ならUコン化出来るかも?(^^;
                      ただUコンって離陸直後に宙返りして地面に激突した苦い思い出が...

                      ちなみにエンジンは当時物でもまだ動くはずですよ。
                      なん  ・・・・ >> 続き
                      Re^9: BD-5
                      こみや 2012/12/16 19:01
                      1. [631] こみやさん、こんばんは。
                        このBD-5は一人乗り小型飛行機ですのでUーコンにするにはそれなりの大きさが必要なのか
                        スケールは1/10です。(といっても全長43センチで小さな部類でしょうか)
                        機体は結構しっかりとした軟質のプラなのでそこそこ重量もあります。
                        もともと049エンジンじゃ出力不足感がありましたが、飛ばせないことはありませんでした。
                        確かに  ・・・・ >> 続き
                        Re^10: BD-5
                        ヨッチ 2012/12/16 23:08