Net4u レンタル掲示板を作る

  1. 神奈川同窓会(1)
  2. HPの件、了解しました。(0)
  3. 「KU-KAI」なる火野正平(0)
  4. 年賀(1)
  5. 良寛さん(1)
  6. ブザウザの怪?(6)
  7. 琵琶湖同窓会(2)
  8. 懐かしいですね(5)

[ 編集 ][ 返信 ]神奈川同窓会

Woody mail

JPG 800x533 424.7kb

大学時代の神奈川に住む学友だったものが同窓会を開いた。

関内駅に久しぶりに降りた。仕事を辞めてからは、ここへ来るのも久しぶり。ベイスターズを応援してたこともあって、横浜球場へも、よく来た。

 しかし、サッカーの方が面白く、野球場にはあまり来ない。

 ガス会社のビルに場所を借りた。広くて、安くて、ゆったりしていた。

2018/04/11 Wed 11:33 [No.1729]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 神奈川同窓会

Woody mail

このBBS(掲示板)は、ほとんど見てる人が居ません。(喜んで良いのか、悲しむべきか、解りませんが・・・)

 ですので、気楽に、なんでも書き込んで下さい。(^-^)

2018/04/11 Wed 11:47 [No.1730]

[ 編集 ][ 返信 ]HPの件、了解しました。

もるげん mail web

JPG 800x574 53.5kb

Woodyさん こんにちは。

ご無沙汰しております。
何度か挑戦したのですが繋がりませんでした。そんな理由があったんですね。

承知しました。(いろいろ情報が入らないのは残念ですが・・・・)

2018/03/11 Sun 17:02 [No.1727]

[ 編集 ][ 返信 ]「KU-KAI」なる火野正平

Woody

PNG 397x428 116.7kb

映画「KU-KAI」を観ました。

火野正平さんが、ちょこっと空海の師匠「高師」として出てました。
昨年撮影されたんでしょうね。彼独特の丸坊主が、とても印象的でした。空海に対して「早く東(倭国:日本)へ行って、教え(密教)を広めよ」と諭す。

2018/03/02 Fri 13:07 [No.1726]

[ 編集 ][ 返信 ]年賀

もるげん mail web

JPG 800x602 84.8kb

Woodyさん

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
(遅まきながら・・・・・)

恒例の駅伝です。神奈川大 3位で来ました。

2018/01/05 Fri 07:13 [No.1724]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 年賀

Woody mail web

JPG 800x533 215.1kb

もるげんさん、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

東海大学は頑張りましたね。

今年も、134号線まで、応援せずにテレビで応援でした。

今年は、湘南ベルマーレがJ1に昇格しましたので、楽しみです。

2018/01/06 Sat 18:00 [No.1725]

[ 編集 ][ 返信 ]良寛さん

もるげん mail web

JPG 620x1024 203.4kb

woodyさん こんばんは。

良寛さん、思い出しますねえ。

2017/12/17 Sun 20:13 [No.1722]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 良寛さん

Woody web

JPG 800x533 238.1kb

> woodyさん こんばんは。
>
> 良寛さん、思い出しますねえ。

はい、思い出しますね。

また、五合庵詣でしました。

蒲原平野に聳える弥彦山(国上山)は、今回も目立っていました。

ここのところのお天気じゃ、蒲原平野にも雪が降っているのでしょうね。

良寛和尚と貞心尼の優しい詩が聞こえてくるようです。

2017/12/18 Mon 18:03 [No.1723]

[ 編集 ][ 返信 ]ブザウザの怪?

もるげん mail web

JPG 800x438 59.4kb

woodyさん こんばんは。

今日はブザウザの怪?について。

OSは金が無いのでXPを使い続けています。(ubuntuと併用で)
貴兄のTopページを firefoxブラウザ(IEではXPは旧版のため未対応のメッセージがでるので敬遠して)見ていますが、ホームページ作成ソフトによっては珍現象?が出てきます。これがその画像です。

2017/10/16 Mon 18:02 [No.1715]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ブザウザの怪?

もるげん mail web

JPG 800x420 55.6kb

IEやgoogleブラウザでは 特にこんな現象は見られないんですが・・・・

まあ、お話のタネとして・・・・・

2017/10/16 Mon 18:05 [No.1716]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: ブザウザの怪?

Woody

もるげんさん、こんにちは!(^-^)

> firefoxブラウザ(IEではXPは旧版のため未対応のメッセージがでるので敬遠して)見ていますが、ホームページ作成ソフトによっては珍現象?が出てきます。これがその画像です。

お知らせ、ありがとうございます!

私が、マイクロソフトのブラウザで見ると、「掲示板」ロゴのところと、「独活の俳句」のロゴのところが載せて下さった写真のように重なってしまうことは無いのですが、グーグルのプラウダで見ると写真のようになってしまいます。

 これって、マイクロソフトとグーグルの違いに因るものであろうと諦めていました。

 MS用に合わせると、Googleには合わず、いつも悩んではいましたが、今は諦めています。それともホームページビルダーのエラーなのでしょうか?困ったものです。

2017/10/17 Tue 12:24 [No.1717]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: ブザウザの怪?

もるげん mail web

JPG 800x412 56.5kb

>  MS用に合わせると、Googleには合わず、いつも悩んではいましたが、今は諦めています。それともホームページビルダーのエラーなのでしょうか?困ったものです。

これはgoogleの画像です。
大丈夫のようです。

お願いがあります。このトップページの HTMLソースをコピーして
送って頂きたく。昔取ったきねづかで、HTML言語で読んでみたいです。

2017/10/17 Tue 15:03 [No.1718]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: ブザウザの怪?

Woody web

もるげんさん(^-^)

メールで、ソース送りました。

ご苦労様です。よろしく、お願いします。

2017/10/17 Tue 16:16 [No.1719]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: ブザウザの怪?

もるげん mail web

おっ 重なりが直りましたね。
パチパチ(=^_^=)

2017/10/19 Thu 16:25 [No.1720]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^5: ブザウザの怪?

Woody web

> おっ 重なりが直りましたね。
> パチパチ(=^_^=)

いやいや、ホームページビルダーでの、「掲示板」LOGOを少し位置を動かしたのです。

ブラウザーによって、LOGOの位置が違って現れますことには、変わりません。

2017/10/19 Thu 17:12 [No.1721]

[ 編集 ][ 返信 ]琵琶湖同窓会

Woody web

JPG 800x533 250.1kb

琵琶湖ほとりで大学時代の同窓会がありました。

彦根城が近いので、また行って来ました。

天守閣まで登って来ましたが、急な階段には、足腰も弱っていてか、這うようにして昇り降りしました。年寄りに成りました(^^;)

鰯雲が浮かんで、懐かしく歩いて来ました。

2017/10/08 Sun 10:19 [No.1712]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 琵琶湖同窓会

Woody web

JPG 800x533 357.4kb

彦ニャンも居ましたね。

やはり、可愛い!

2017/10/08 Sun 10:21 [No.1713]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 琵琶湖同窓会

#000000 web

JPG 800x533 382.9kb

玄宮園(彦根城の内苑)では、結婚式を挙げている人々も居ました。!

2017/10/10 Tue 13:35 [No.1714]

[ 編集 ][ 返信 ]懐かしいですね

もるげん mail web

JPG 700x467 73.6kb

Woodyさん こんばんは。

9/1-3 おわら風の盆ですね。ご一緒してから早や10数年経っちゃいましたねえ。

この頃の様子は如何なんでしょうかね。

2017/09/02 Sat 18:23 [No.1706]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 懐かしいですね

もるげん mail web

JPG 700x497 116.3kb

富山市内のサウナに泊まりましたっけね。

2017/09/02 Sat 18:25 [No.1707]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 懐かしいですね

もるげん mail web

JPG 700x467 78.3kb

こんな勇姿(?)も・・・・

2017/09/02 Sat 18:27 [No.1708]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 懐かしいですね

Woody web

もるげんさん!懐かしいですね!
>
> 9/1-3 おわら風の盆ですね。ご一緒してから早や10数年経っちゃいましたねえ。

 あれから10年以上たちましたかね。
いやいや、時の過ぎるのは速いものですね。

富山には、他の季節にも何回か行ってますが、やはり、風の盆の頃は、また格別ですね。

眠い思いをしながら、夜のおわらの町を歩いたのを思い出しますね。
疲れて、サウナ温泉でぐったり眠りこけたのを思い出します。

三味線、胡弓、唄が懐かしいです。

2017/09/04 Mon 09:52 [No.1709]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 懐かしいですね

もるげん mail web

JPG 496x700 107.2kb

> 三味線、胡弓、唄が懐かしいです。

そういえば 一生懸命録音されてましたねえ。

2017/09/04 Mon 15:23 [No.1710]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 懐かしいですね

Woody web

JPG 500x750 59.4kb

> > 三味線、胡弓、唄が懐かしいです。
>
> そういえば 一生懸命録音されてましたねえ。

そうでした。音を採るのもなかなか面白かったですね。

画像の方は、もるげんさんのように上手くは撮れなかったものですからね(^^;)

今では、ネットから沢山の綺麗な録音が聞けます。
世の中、随分と進化したものです。

2017/09/05 Tue 16:25 [No.1711]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (33-40/100)
  14. 次8件