Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 7件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re: 季題「春」の名句(-)
  2. 季題「春」の名句(-)
  3. とランプはこの程度!(-)
  4. 賀状まとめ(-)
  5. Re: 賀春 !(-)
  6. サッカーの高山 薫選手を町内で発見(-)
  7. 2019明けましておめでとうございます!(-)

Re: 季題「春」の名句

Woody(小林 忍) mail

>
> この春を鏡見ることもなかりけり
> 正岡子規 「子規句集」

> 「きごさい」よりコピーしました。

正岡子規のこの句は、もう起きて庭を眺めることが、出来なくなるほど病状が悪化して、手持ちの手鏡を持ちながら、鏡に映る庭の様子を見ながら詠んだのでしょうね。その手鏡で見ることも叶わなくなったのでしょうね。

 上手い詠みですね。写生が完全ですね。気持ちを少しも表わしていないが、この句を読む人のに子規の心を涙が出るほど判らせる。
わずか17文字で、かかるまで心を打つものか!

2019/01/10 Thu 16:52 [No.1769]

季題「春」の名句

Woody(小林 忍) mail

名句Woody勉強中なんですが、【春】で出てくる名句。

やはり素晴らしいものですね。勉強になりますね。

【解説】
四季の一つで、立春(二月四日頃))から立夏(五月六日頃)の前日までの期間をいう。動植物の生育が活発になる季節で、春という言葉には、もののときめく明るいひびきがある。旧暦では一月、二月、三月が春。三春(初春、仲春、晩春)をまとめた九十日間を九春とよぶ。
【来歴】
『俳諧御傘』(慶安4年、1651年)に所出。
【例句】
於春々大哉春と云々
芭蕉 「向之岡」

うたがふな潮の花も浦の春
芭蕉 「いつを昔」

天秤や京江戸かけて千代の春
芭蕉 「俳諧当世男」

発句なり松尾桃青宿の春
芭蕉 「かせを盥」

伶人の門なつかしや春の声
其角 「五元集拾遺」

折釘に烏帽子かけたり春の宿
蕪村 「蕪村句集」

山寺の春や仏に水仙花
也有 「蘿葉集」

先ゆくも帰るも我もはるの人
白雄 「白雄句集」

日くれたり三井寺下る春の人
暁台 「暁台句集」

田楽に土焦したり春の庭
闌更 「半化坊発句集」

春を見に浅草川をわたるなり
成美 「成美家集」

この春を鏡見ることもなかりけり
正岡子規 「子規句集」

腸に春滴るや粥の味
夏目漱石「漱石全集」

少年や六十年後の春の如し
永田耕衣「闌位」

掌にありて遠くはるかに春の貝
加藤楸邨「まぼろしの鹿」

雪の峰しづかに春ののぼりゆく
飯田龍太「童眸」

バスを待ち大路の春をうたがはず
石田波郷「鶴の眼」

「きごさい」よりコピーしました。

2019/01/10 Thu 11:34 [No.1768]

とランプはこの程度!

Woody(小林 忍) mail

今朝の新聞を見て、笑っちゃいました。

これはTとランプ大統領の、ユーモアか、それとも馬鹿の言うことか!

新聞見出し「民主党がコンクリ嫌いなら・・・」国境の壁「鉄柵でも」

全く、大笑いです!例のメキシコ国境に作りたい壁の話。例によって民主党がコンクリート反対して、予算を拒否してるのに対して、対策案を言い出した。

 この程度が彼の頭の中です。どなただったか「小学生5年生程度の知恵しかない!」とは、よく彼を評したものですね。

 こんな人が米国大統領で世界を掻き回しているのだから、世界は不幸です。全く、早く辞めて欲しいものですね。

2019/01/08 Tue 10:05 [No.1767]

賀状まとめ

Woody(小林 忍) mail

今日は6日、日曜日。ここらで正月も終わりかな。(^-^)

 昨日夕方、不愛想に成りそうな年賀の挨拶も決着を付けました。年賀状を「今年からは失礼します」と宣言させて貰った方々からも、ご丁寧に年賀状を頂きました。これには困りましたですね。メールで返事の御礼を出させて貰える方には、メールで御礼を出しました。

 メールを出せない方には、郵便局で賀状を買って来て、手書きで御礼の賀状を書きました。これには丸一日掛かりました。本当に、メールが便利に機能出来る時代なのに、一時代前の通信時代に戻された感じがいたします。もう、時代は電子が地球を回って、即刻通信出来るのを使って欲しいと思いますね。

 さわさりながら、頂いたご厚情はいい加減にはできませんから、お礼状を出させて頂きました。

 今日で、一応なった年賀状騒ぎも終わりにします。

 一番、嬉しかったタイプは、メールで年賀の挨拶を交わせた方々ですね。メル友よ、有難うございました。(^-^)

2019/01/06 Sun 09:53 [No.1766]

Re: 賀春 !

Woody(小林 忍) mail

もるげんさん、おはようございます!(^-^)

 あけましておめでとうございます。

>
> さて、東海大、初の快挙 !
>
> 9区のランナーの激走ぶりです。

本当に東海大は、いろいろ頑張りましたね。と言うか、実力がありましたね。新記録樹立でしたね。

 平塚キャンパスがあり、日ごろ応援してます。平塚市内の実業会の一員でもありますから、市内の企業での会合でも協力し合いました。学生たちだけでなく、大学職員の方々も大事な平塚の住民ですね。そんな方々も居られて市民を構成されてますね。

 来年も楽しみです。

 けっぱれ!!

2019/01/05 Sat 10:37 [No.1765]

サッカーの高山 薫選手を町内で発見

Woody(小林 忍) mail

サッカーのベルマーレ湘南の高山 薫選手を町内で発見。

 年賀状の返信分を郵便局で買って、交差点の信号待ちをしていたら、角の喫茶店のところで、女性店主と挨拶をしている高山 薫選手を見かけた。

 高山 薫選手(http://www.bellmare.co.jp/208507.)は、ベルマーレ湘南の優秀なサイドバックDF選手だ。と言うか、この暮れまではそうだった。時期リーグでは、移籍が決まり、J2より昇格した大分トリニータチームの選手だ。

 Jリーグの基本方針は、地元との繋がりを大切にすることである。大分への移籍が決まり、地元の応援者への別れの挨拶だったのでしょう。高山選手の清々しい性格のように、清々しいものを感じましたね。

 時期リーグは、湘南ベルマーレと同じJ1だから、また平塚で顔をみることもあると思う。頑張って欲しいものだ。

2019/01/04 Fri 12:29 [No.1763]

2019明けましておめでとうございます!

Woody(小林 忍) mail web

JPG 780x527 145.0kb

2019 明けましておめでとうございます

今年も皆様には、良い年でありますようお祈りします。本年も、よろしくお願い申し上げます。

2018/12/31 Mon 19:45 [No.1762]