Net4u レンタル掲示板を作る

((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 262件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. できること!(-)

できること!

H.T

物(機械)には心はないけれど、きちんと接してあげればちゃんと応えてくれる、そんな気がしています(^_^)v

せっかく巡り会った「Gちゃん」だから、できるだけ長くつきあってあげたい、と常々思っています。

ただ私には、他の方々のように車いじりは全くできないに等しいので、自分として何を「Gちゃん」にしてあげられるだろうか!?と考えてきました。

車の保守・メンテにおいては、@物理的(車いじり等にあたること。)なことは、お世話になっている車屋さんに早め早めにお願いしていくこと、A化学的なことは自分でも取り組めそうなので、そちらは自分でこまめにやっていくこと、の二つに分けてやっていこうと考えました。
→化学的なことというのは、例えば、「呉工業株式会社」が提案している製品を利用しての保守・メンテで、内側からのもの(物理的なことは、外側からの保守・メンテではないかと思います。)だと思っています。

次に、日本の事情と技術の進歩に伴う「機能面強化」を「Gちゃん」には、必要に応じて施してあげる、ということが大切ではないかと考えています。
→車のみてくれをよくする=カッコつけることに重きをおく方もおられますが、機能面の充実こそが、このW460シリーズの「Gちゃん」には必要不可欠なことではないかと思えてなりません☆

◎きちんとした保守・メンテと機能面の強化の二本立てでこれからも「Gちゃん」にがんばって走り続けてもらいたいです!!

2009/08/13 Thu 14:47 [No.207]

  1. 前1件
  2. ...
  3. 189
  4. 190
  5. 191
  6. 192
  7. 193
  8. 194
  9. 195
  10. 196
  11. 197
  12. 198
  13. ...
  14. (193-193/262)
  15. 次1件
木情報産業:ティーク T I I C