Net4u レンタル掲示板を作る

((W460 の集い!))

・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆

<別記読み物→**我 が 人 生 の 旅 路**>   <掲示板→[令和電気自動車協会]
<みんカラ→ 『Semiryのページ』>          <ヤフオク!→「楽楽生活倶楽部」
<BAND→((私のニュース!))>            <YouTube→〜TIICandSemiry〜

☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆

[ 編集 ][ 返信 ]お買い物-12!

H.T

JPG 640x480 68.4kb

「Gちゃん」の「Center Air Diffuser Assembly」は壊れていて、通風がうまくできない状態でしたので、パーツを交換しようと思いました。(パーツについては、添付写真参照下さい。)
→「サイドステップ」でお世話になった所に問い合わせしたら、運よくW460車輌適合の中古パーツがありました。

◎代金は、10,500円で、W460車輌お持ちの方が結構利用する外国パーツ入手先より安かったです(^^)v(交渉して、送料サービスしてもらいました☆)

※取り付けは、「自身でもできますよ。」、と言われましたが、念のためお世話になっている車屋さんにやってもらうことにしました。

2009/09/17 Thu 12:45 [No.256]


残り8件

  1. [162] 買う必要はなかったのですが、「小さいもの」を買ってしまいました。
    →交換用アクセルペダルカバー(新品)になります。(添付写真参照下さい。)

    ヤフーオークションに出品されていたものです。たくさん出品されています。
    →価格は300円で、送料200円の合計500円のものでした。

    まぁ予備品として持っておけばいいかと思いました(^_^)v
    お買い物!
    H.T 2009/07/27 11:50 *
    1. [166] 楽天市場で感想が多く書いてあるカー用品を見てたのですが、安いなぁこれってものをみつけました☆
      →日星工業の「ハイマウントストップランプ」になります。(詳細は名前(H.T)横の[web]から入って閲覧下さい。)

      ◎現行のW463の車輌では現在標準装備になっていました。

      コンパクトカー(軽自動車)用なので小さいですが、そこが可愛い!!と思いました。  ・・・・ >> 続き
      お買い物-2!
      H.T 2009/07/29 12:27 *
    2. [167] オルタネーターの交換については、お世話になっている車屋さんからも「した方がいいと思います。」と言われました。
      →「KUIK クイック」の社長さんから国産ものがいい、とのアドバイスをいただいていたのでサイト検索にて商品を探しました。

      「KUIK クイック」に「この商品でどうでしょうか!?」と尋ねたら、「いいですね、これ。」との返答でしたので、早速お店に電話をして注文す  ・・・・ >> 続き
      お買い物-3!
      H.T 2009/07/30 23:08 *
    3. [172] 以前購入して読んだ雑誌=4×4MAG 2006-06のP22に現行車輌のGが派手なカーチェイスを演じる「ボーン・スプレマシー」のことが書かれていた。

      この間この雑誌をまた何気なく見ていたら、この掲載記事に目がとまり、機会があったら観てみようかね♪って思っていました。
      →先日別のDVDを購入したのですが、「あっ、そういえば!?」と思い、この「ボーン・スプレマシー」も購  ・・・・ >> 続き
      お買い物-4!
      H.T 2009/07/31 18:53 *
    4. [173] 以前「KUIK クイック」でW460の230GE(ショート)を購入された方が自身の書き込みサイトで紹介していた雑誌「4×4MAGAZINE 1987年3月号」がヤフーオークションにでていたので買って読むことにしました☆
      →日本での販売当時の記事が載っている雑誌で、「成り立ちや諸元表など、とても詳しく載っています。」との書き込みでした。

      ◎残念なことにこの方は昨年の1  ・・・・ >> 続き
      お買い物-5!
      H.T 2009/08/01 21:29 *
    5. [175] ずっと使ってきたキーリングがもう限界かな!?って感じになっていたので、何かいいのないかな!?と探してみました。
      →これはっていうもの二つに絞っていたとき、「おっ!」て思うものをみつけました♪これまで使用していたものと同じようなものだったからです。(詳細は名前(H.T)横の[web]から入って閲覧下さい。)

      今のキーリングは10年以上使っていたものなので、同じようなも  ・・・・ >> 続き
      お買い物-6!
      H.T 2009/08/03 07:46 *
    6. [176] ヤフーオークションにて「4×4MAGAZINE 1987年3月号」を出品してた方が親切にお持ちの他号について連絡してくれました。
      →88年8月号も一緒に送ってもらうことにしました☆

      この88年版には、他に250GDと300GDの各掲載号もありました。
      →88年8月号は、280GEの掲載のものになります。(添付写真参照下さい。)

      他の出  ・・・・ >> 続き
      お買い物-7!
      H.T 2009/08/03 16:58 *
    7. [191] 七虹の「エアロワイパーブレード」を購入しました☆
      →よく行くお店の車関係の所にでていました。

      何気に見たのですが、安くでていたし、リアのワイパーゴムの片方の端が少し切れかかっていたので、フロントとリア分の計3本を買うことにしました。

      「空気抵抗を抑えてスムーズな空気の流れを作ります。特に高速効果を発揮する次世代のワイパーブレードです。」、との商  ・・・・ >> 続き
      お買い物-8!
      H.T 2009/08/06 23:22 *
    8. [206] 雑誌「4×4MAGAZINE 1990年6月号」にプレディカートの掲載記事があることをヤフーオークション出品の中からみつけました。
      →オークションでは即決落札価格が設定されていましたが、当時販売価格より高い値段でしたので、入札を諦めました。

      それで以前この書き込み掲示板でも紹介しました「車の本屋さん 高原書店」にて検索してみました。
      →すると見事にヒットし  ・・・・ >> 続き
      お買い物-9!
      H.T 2009/08/12 12:26 *
    9. [225] ボンネットエンブレムの青い部分の塗装が殆どとれてしまっている「Gちゃん」です。
      →このベンツのエンブレムですが、以前別車輌使用においても月日が経つにつれて青い部分が色あせて、ほぼ全体がシルバーの状態になってしまい、純正新品を付け替えたことがありました。
       交換品もやがては同じようになってしまいました★

      ですので、今度も純正のエンブレムを付け替えたとしても、  ・・・・ >> 続き
      お買い物-10!
      H.T 2009/08/23 20:04 *
    10. [253] 4×4マガジン2006年6月号を何気なく見ていた時、「アクセルペダルの段差を解消するパーツ…」なる記事が載っていました。(以前から何回かこの雑誌見ているのに気づいていませんでした。)
      →販売先が京都であったので、懐かしさも加わって、即電話をしてみました。
        結果は、現在は使われていません、のメッセージを聞くことになってしまいました。URLも存在していませんでした。
        ・・・・ >> 続き
      お買い物-11!
      H.T 2009/09/16 21:31 *
    11. [256] 「Gちゃん」の「Center Air Diffuser Assembly」は壊れていて、通風がうまくできない状態でしたので、パーツを交換しようと思いました。(パーツについては、添付写真参照下さい。)
      →「サイドステップ」でお世話になった所に問い合わせしたら、運よくW460車輌適合の中古パーツがありました。

      ◎代金は、10,500円で、W460車輌お持ちの方が結構利用  ・・・・ >> 続き
      お買い物-12!
      H.T 2009/09/17 12:45 *
    12. [257] アクセルペダル調整をすることにした「Gちゃん」ですが、ノーマルなアクセルペダルの予備(添付写真参照下さい。裏側部分のアップになります。)を一応持っておいてもいいかな!?、と思い、「サイドステップ」と「センター吹き出し口」の購入先にパーツがあるかどうかとりあえず問い合わせしてみました。
      →結果は、既にパーツは取り外されて、在庫はありませんでした。

      ◎運よく別の支店にあ  ・・・・ >> 続き
      お買い物-13!
      H.T 2009/09/17 16:29 *
    13. [280] 「シャッター押す!」の「小さな発見!」で書き込みした外国のパーツショップで買い物しました☆
      →「PayPal」利用のお店でした。

      ◎体験=お試しショッピングということで、「Fuse Box Cover」一つと「Wiper Shaft Cap」二つを注文しました♪
      →「EuroTruck Importers, LLC」より支払い総額で、5ドル31セント安くな  ・・・・ >> 続き
      お買い物-14!
      H.T 2009/10/12 03:28 *
    14. [294] イタリア製プラスチックエンブレム(2個セット)を三つ購入しました。(詳細は名前(H.T)横の[web]から入って閲覧下さい。)
      →ポイントがたまっていたので、送料(600円)含めて全てポイントで買えました(^_^)v

      値段は、1セット440円(税込)でした。

      ここのお店では、「Gちゃん」のキーレスを以前頼んでいました。
      → http:  ・・・・ >> 続き
      お買い物-15!
      H.T 2009/10/20 11:44 *
    15. [302] 「ベンツで天国 ベンツで地獄」という単行本をアマゾンで購入して読みました。
      →内容は、添付の目次の通りでした。

      私には、結構面白くてためになる内容でした♪
      →著者の「じゅん!?ぺい」さんが私と同い年でした(ノ゚ο゚)ノ

      ◎190E(W201)について書かれたものに、「特に謎のエンストをするエンジンと燃料電気系のマッチングは、群を抜いて  ・・・・ >> 続き
      お買い物-16!
      H.T 2009/10/28 00:36 *
    16. [303] 「お買い物-16」で紹介した著者の別の単行本をアマゾンでまた購入して読みました☆

      平成14年時点での内容でしたが、外車の普及率はわずか2.5%と書かれてありました。(TV、エアコン、携帯電話は、60%以上。)
      ちなみに、国産車の普及率は、58%とありました。

      ◎クルマは動いてナンボというが、こと外車においては、「所有してナンボ」ととらえるべきな  ・・・・ >> 続き
      お買い物-17!
      H.T 2009/10/28 22:44 *
    17. [312] 「ACライトクロック」をいつもよく行くお店で買いました☆
      →「Gちゃん」にあまり乗ることができないので、他の車同様、「バッテリーカットオフスイッチ」を取り付けてもらうことにしました。
        それで、内蔵時計が常時作動しなくなるので、添付写真の時計を別途取り付けることにした訳です。

      ◎フロントのセンターに取り付けることができたので、よかったです(^_^)v
      お買い物-18!
      H.T 2009/11/04 21:23 *
    18. [315] 「お買い物-16・17」で紹介した著者の別の単行本をまたアマゾンで購入しました☆
      →「それでもベンツに乗りたいか!!」というものになります。

      [まえがき]に以下のことが書かれてありました。
      →「…もうメルセデスベンツは特別な人が乗るクルマでもなく、特別なモノでもない。欲しければ誰だって買える水準になったといえよう。ベンツを買うということは、もはやお金持ちだ  ・・・・ >> 続き
      お買い物-19!
      H.T 2009/11/05 13:20 *
    19. [411] 以前販売されていたクロスカントリービークルという雑誌の「CCV46」を購入することができました(^_^)v
      →以前からこの雑誌の46号にW460車輌のことが掲載されていたことは知っていたのですが、この46号をなかなか購入できずにいました。

      現在市中に出回っている冊数が殆どないの!?、という位ありませんでした。

      私が探し始めた時、ヤフオクでは過去  ・・・・ >> 続き
      お買い物-20!
      H.T 2010/07/21 15:56 *
木情報産業:ティーク T I I C