Net4u レンタル掲示板を作る

UXM-BBS










こちらは、鉄道サイト「Urban eXpress Museum」の掲示板です。

鉄道に関する事、写真に関する事、ここでたくさん語り合いましょう。


※注意

他人への誹謗・中傷の書き込み及び公序良俗に反する行為などは厳禁です。

また、画像を掲載する場合は、その画像が他人の著作権・肖像権を侵害しないよう注意して掲載してください。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 80件
  • 所要時間 0.001秒
キーワード

  1. Re: A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル(-)
  2. Re: K-5 K(-)
  3. すみません ! 謝罪です !(-)
  4. Re^2: 真集井市セーブデータ(-)
  5. Re^2: 真集井市セーブデータ(-)
  6. Re: 京阪8000系(-)
  7. Re: A21C(-)
  8. Re^3: 動画見ました(-)
  9. Re: 動画見ました(-)
  10. Re: 観光+商業(-)

Re: A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル

eXpresser

お久しぶりです。
僕も昨日の発表で知ってびっくりしました。

フルスケールになったり架線柱が付いたり、ポイント設定が柔軟になったりとしてるところから見て、かなりA21C向けの修正が入ったんだなと感じました。
とりあえずこれは購入予定ですね〜。

2012/10/03 Wed 14:18 [No.125]

Re: K-5 K

eXpresser

どうもお久しぶりです。

最近カメラはもう追ってないので・・・教えて頂いて初めて知りました。
K-5Kですか。これはまた魅力的なカメラが完成しましたね。
買うことは無いと思いますが、またカメラ屋さんで触ってみたいと思います。

2012/09/12 Wed 00:12 [No.123]

すみません ! 謝罪です !

Norippy mail web

こんばんは。・・・というかもうおはようございます、ですね。^ ^;;
本題に入りますが、
ツイッターを適当にブロックしたあと、リンクが切れている閉鎖したサイトを削除するのに、間違って eXpresser さんのサイトを解除してしまっていました。
今まで掲示板のeXpresserさんの投稿のURLからここへ飛んできていたので、まったく気付きませんでした(="=;;
たった今リンクを修復復活しましたのでご確認願えませんでしょうか。
色々と心配お掛けして本当に申し訳ありませんでした。
色々と迷惑を書けた身ですが、これからもよろしくお願いします・・・^ ^;;

P.S.
PS2が壊れたので、A6やA2001ができません。
PC版であるA21Cをまた再開するかもしれません^ ^;

2012/05/05 Sat 04:43 [No.121]

Re^2: 真集井市セーブデータ

eXpresser web

おお〜ご本人!!書き込みありがとうございます!
いつもお世話になっています!

ご視聴頂きありがとうございます。
みかんソフトさんもA21Cを僕とはまた違うベクトルで研究なさっててすごいなと感じています。

アップロードされていたデータを確認したのが当初の動画公開直前だったのでマジで焦りました(^_^;;)
でもすごくいい思い出になりましたね。

みかんソフトさんのセーブデータを拝見したところ、編成不足か何かでフルの15分間隔ではなかったようで、全部詰め込まれると完全に負けます。
ということで一応超えたけど自分としては思いっきり白旗を上げながらあの動画を公開しています・・・。

応援の言葉ありがとうございます。お互いA21C界隈を盛り上げていけるといいですね♪
これからもよろしくお願いいたします。

2012/05/02 Wed 17:07 [No.120]

Re^2: 真集井市セーブデータ

eXpresser

お久しぶりです&長い事ほったらかしにしててすみません。

複々線というか、4複線でつなげた街でしたらA列車アップローダーに上がっているのですが、街を広く行き渡らせることを考え、複線×4の構成にしました。

動画自体はあまり長々やってもつまんないので、Norippyさんの仰る通りスッキリさせることを心がけましたね〜。
これからも応援よろしくお願いします!!

2012/04/29 Sun 18:41 [No.118]

Re: 京阪8000系

eXpresser mail web

なおやさん、eXpresserです。

めばちこさんからの応答を待つしかないですね・・・。

公開されていないのもなにか事情があっての事だと思いますので、頻繁に連絡をせずにそのまま連絡を待てばよいかと思います。

それまで他の車両などをお使いいただき、街を成熟させてみてはいかがでしょうか?

2011/12/03 Sat 12:02 [No.115]

Re: A21C

eXpresser mail web

なおやさん、投稿ありがとうございます。

京阪8000系はめばちこさんが作成されているようです。
現在諸事情により公開されていませんが、ご本人に問い合わせて頂けれ改造車両データを下さると思います。

めばちこさんのブログです(:が全角になっていますので半角に直してからジャンプして下さい。)
http://ars360.blog.fc2.com/

2011/11/30 Wed 22:39 [No.113]

Re^3: 動画見ました

eXpresser web

Norippyさん、ご感想ありがとうございます!

A21Cの魅力と可能性を最大限引き出せるよう頑張った街なので、モチベーションがすごく高い状態ですね。

A5も面白いゲームですね。
たくさんの交通機関を運営できるので、かなり魅力的です。

僕は純粋な観光誘致しかしてないので、混ざっているのを見るとすごいな〜と思ってしまいます。

これからもお互い頑張っていきたいですね!

2011/11/12 Sat 12:17 [No.111]

Re: 動画見ました

eXpresser mail web

Norippyさん、お久し振りです。

お褒めの言葉ありがとうございます!!
オープニングは結構頑張りました。
使用させて頂く楽曲はすでに決定していたのですが、動画のカットの構成をどうすれば一番良いのか最後まで悩みました。

悩んでいる過程も、動画を構成している過程も、完成が楽しみすぎて全然苦労したようには感じませんでした^^;;

斜め線路を使った整地方法は自作マップで絶大な効果を発揮してくれます。
既存マップは斜面の急な部分を無理矢理平地にすることが多いので、斜め線路だと難しいかもしれません・・・。

これからも見どころ満載の街にしていきますので、よろしくお願いします!

2011/10/27 Thu 12:26 [No.109]

Re: 観光+商業

eXpresser web

JPG 640x960 108.6kb

よしひこさん、初めまして。
返信が遅れてしまったこと、お詫びいたします。

さて、観光誘致についてですが、隙間の商業誘致に関して、特にこだわりがなければ観光誘致のみでホテルとショッピングセンターを建てることができます。

一応、やり方は画像にして貼っておきます。
僕の場合、初めは観光誘致を広範囲に設定し、観光施設が建ち、「観光発展中です」の表示が出た時に駅に近い道路より外の地域を無条件誘致にします。

すると、観光誘致では観光施設しか建たないものの、無条件にすることで商業の部類であるホテルやショッピング施設が建ち始めます。
ただし、この方法ではオフィスビルは建ちませんので、ご注意下さい。

オフィスビルも建てたいとなると、先の方法で観光誘致をしてから、観光誘致では産業の最高ポイントに達したときに、他の部分を商業誘致に切り替えると、観光施設を消すことなく商業発展中にすることができます。

前者の方法は僕がかなりやっているので十分提案できる方法ですが、後者の方法はあまりやったことがなく、確立された方法だとは言い難いです。

一度試して頂いて、もしうまくいけばいいのですが・・・。
ご報告お待ちしています。

2011/09/21 Wed 00:40 [No.106]

  1. 前10件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. (1-10/80)
  11. 次10件