Net4u レンタル掲示板を作る

ワシこと、たもりのいんきちついったー。

誰でも投稿できる、最先端SNSであります。皆さん好きに書くヨロシ。
ニコニコ動画もURLコピペで簡単にリンクできるよ!くりっくで簡単に跳べるし。

なお、ワシはゲームとかアニメとかダメな記事しかツイートする気がないよ!! こんな事堂々と言うワシ素敵すぎ。そしてダメすぎ。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 549件
  • 所要時間 0.006秒
キーワード

  1. 雨宮神社の森のなか(-)
  2. 雨宮神社の森(-)
  3. 奥はこんな感じー。(-)
  4. ああああ(-)
  5. Re: 松谷棚田(-)
  6. 松谷棚田(-)
  7. 釣り遊び(-)
  8. Re: 夏目友人帳の巡礼(-)

雨宮神社の森のなか

たも

JPG 240x320 23.9kb

雨宮神社の森。
名前の通り、神社があるのですけど。

森が深くて全く判らないw本当に神社なんてあるのかしらん?

てか、森に入れる道とか全然ないよ!

仕方がないので、
あぜ道の芝刈りしてたおじいさんに聞きました。
あー、細道つたって森の真裏に入り口あるんだ、そうなんだー

そして見つけた入り口と、その先の石段。
ちょっぴりオドロオドロしてるのです。

2014/10/02 Thu 20:36 [No.1188]

雨宮神社の森

たも

JPG 240x320 25.3kb

忘れていたふんじゃか天満宮に行ったのなら。
ついでだ、もう一ヶ所回ったれ〜

田んぼの中の不思議な森、雨宮神社の森!

なかなか良い雰囲気

2014/10/02 Thu 20:20 [No.1187]

奥はこんな感じー。

たも

JPG 240x320 23.1kb

一緒に色紙やマンガのコマも祀られていたりして
おおらかで大変よろしゅうござるb

2014/10/02 Thu 20:13 [No.1186]

ああああ

たも

JPG 240x320 24.2kb

昨日
回りたかった所は全部行ったかな…

と思ってたら一つ、コロっと忘れてた、OPで使われてた神社っす。
…名前ど忘れしちゃったw ふんじゃか天満宮!

2014/10/02 Thu 20:00 [No.1185]

Re: 松谷棚田

たも

JPG 240x320 25.2kb

棚田の山道の途中にて。道路に落ちてたイガ栗を蹴って遊んでいたら、中から栗登場b

うわでかっ。

いやね、確かに関東でもこのサイズの栗、売ってるけど。
普通に道に落ちて放置されてるとかありえない!
凄いなあ、凄いなあ

2014/10/02 Thu 00:34 [No.1184]

松谷棚田

たも

JPG 240x320 24.3kb

日本棚田百選
松谷棚田です。

まだ、稲刈りしてません。豊かに実った、一番稲らしい状態ですね。

ボクは棚田、凄く好きなんです。農民の米作りにかける情熱、て言うか執念を感じるから。

なお、この場所には徒歩で向かいました。片道2kmちょい、されど山道w
かなーり辺鄙な場所です。絶対わざとだ…

うん。この田、幕府には秘密だったんですよね。
人吉潘は公的には22000石なんだけど。実は50000石とも60000石とも。
半分以上隠し田とか確信犯、いや確信潘だコレー!

2014/10/02 Thu 00:18 [No.1183]

釣り遊び

たも

JPG 240x320 22.2kb

夏目たちが釣りして遊んでいた場所です。

球磨川舟下りの発着所の傍で撮影。
アニメとはアングル変えてます。川の美しさを重視ってことで。

アニメ観たことない方にも、水の綺麗さ、伝わるかなあ。

2014/10/01 Wed 23:45 [No.1182]

Re: 夏目友人帳の巡礼

たも

って。スレ立てたのはいいんじゃけど。
今テンション急降下中であります。

復習にレストさんが巡礼した時のブログを見てたんだけど、
明らかに回ってる箇所がボクより多いw
その上、写真も原作に忠実なアングル(ボクがいい加減なのかも)で撮ってあるし?
うーん、ここに挙げる意味あるんやろか。

よし、全部挙げるのはヤメヤメ。
ポイント絞っていきましょう。

2014/10/01 Wed 23:38 [No.1181]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. ...
  14. (65-72/549)
  15. 次8件
いんきち?ああ。

さよこが小さなころ、『いんちき』って正しく言えずに『いんきち』になっちゃってたトコから。

最後になりましたが、これツイッターじゃないじゃないか!という苦情だけは受け付けておりません。