Net4u サービスを終了します

[ 編集 ][ 返信 ]コンテンツについて

管理者

こんにちは、管理の者です。

 7月に更新の予定であるコンテンツについて紹介をしたいと思います。

・通常掲示板
・開発掲示板
・お絵かき掲示板      ※1
・アップロード掲示板    ※1
・過去案資料ページ    ※2
・開発中資料ページ    ※2

 ※1 どちらか片方でもかまわない、ないしは不要か
 ※2 ページをまとめてもかまわないか

 といったところです。

 掲示板については、必要なものを追々追加したいと考えております。

 そして、以下は現開発掲示板において出ている案です。
・強化週間
・武器スレッド
・簡易掲示板
 それぞれの方針について、設置するか否かも、意見を出していただければ幸いです。
 各々ご協力ください。

               管理者

2008/06/29 Sun 18:10 [No.2]


残り9件

  1. [2] こんにちは、管理の者です。

     7月に更新の予定であるコンテンツについて紹介をしたいと思います。

    ・通常掲示板
    ・開発掲示板
    ・お絵かき掲示板      ※1
    ・アップロード掲示板    ※1
    ・過去案資料ページ    ※2
    ・開発中資料ページ    ※2

     ※1 どちらか片方でもかま  ・・・・ >> 続き
    コンテンツについて
    管理者 2008/06/29 18:10
    1. [3] こんにちは、サトーです。

      過去案資料ページと開発中資料ページですが、投稿された資料が『開発中』でなく、今後基本的に更新されることのない完全に『完成』した案であるなら、統合の方向で良いと思います。
      お絵かき掲示板やアップロード掲示板は活用してない者が意見を言うのも何なので、他人任せかもしれませんが絵師さんの方で・・・

      強化週間・・・
      開  ・・・・ >> 続き
      Re: コンテンツについて
      カトー 2008/06/29 18:48
      1. [4] こんばんは、管理のものです。

         カトーさん、ご意見ありがとうございます。
         内容の質問についてなのですが、簡易掲示板とは、当サイトの掲示板に、エビフライさんが発案した掲示板のことです。
         開発はしないが、絵や設定は決める方の掲示板です。
         詳細が明確でない書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
         以後、配慮いたします。
          ・・・・ >> 続き
        Re^2: コンテンツについて
        管理者 2008/06/29 22:37
        1. [5] こんにちわ、カトーです。
          まずは迅速なご返信に感謝申し上げます。

          成程、エビフライさんのおっしゃるあの掲示板ですか。
          説明ありがとうございました。
          私としても確かに『設定をする』のと『開発をする』のに大きな差はないように思えますが、設定を開発のように煮詰めていくのではなく、最低限の物を絵に添える・・・といったものではないかと思いました。あくまで私  ・・・・ >> 続き
          Re^3: コンテンツについて
          カトー 2008/06/30 12:46
    2. [6] 簡易掲示板…喉から手が出るほど欲しいです。
      しかし、全体としてどれほど需要があるのか未知数と言うのも怖いです…。
      しかし、二次創作の場を他のサイトへと拡散させずに設けられるのは素晴らしい事だと思います。

      他のコンテンツですが、資料関係は膨大なデータ量でない限りはまとめてもよろしいのではないでしょうか。
      いかんせん新参でして、どれほどのデータがある  ・・・・ >> 続き
      Re: コンテンツについて
      エビフライ 2008/07/01 19:43
    3. [8] いやー、もう。
      探したら出てくるもんですね。旧委員会時代。なんとまぁ……
       3代目鷹羽ことrano氏が管理人でWize氏やFuLLerene氏やクアーティ氏あたりが現役だった頃のスレッドから発掘しますた。

       『ステータス早見表』(テルク作)

       です。開発に関する注意書き・マナーみたいなページを作る際にどうぞ。
      ttp://w  ・・・・ >> 続き
      Re: コンテンツについて
      テルク 2008/07/06 18:19
      1. [10] はじめまして、ROMしてました者です。ガウスと名乗っておきます。
        質問なのですが、この数字はどこの参考ですか。もし推測なら、何を根拠にしたのか教えてください。
        それと、質問しておいて変かもしれないですが、レスが長くて読みづらいと思います。マナーについて話す以前に、過去含め自分の発言も見た方が良いんじゃないでしょうか。
        駄文失礼します。
        Re^2: コンテンツについて
        ガウス 2008/07/06 19:00
        1. [11] > 質問なのですが、この数字はどこの参考ですか。もし推測なら、何を根拠にしたのか教えてください。

           現在使用可能な4機、ラピス(新旧)の無変形、赤ベリル、零式改のステータスを参考に『こんなもんかな』という形で作った基準値です。
           両ラピスの平均値をC、ベリルの耐久面をB、機動面をB、逆に零式の耐久面をD、機動面をBとできるようなステータスを目指して設定していま  ・・・・ >> 続き
          Re^3: コンテンツについて
          テルク 2008/07/06 20:27
    4. [9] こんにちは、管理の者です。

       皆様、返信ありがとうございます。
       返信の内容等を見る限り、開発以外での場が必要なのかもしれませんね。
       しばらく要・不要の様子を見たいと思います。

                     管理者
      Re: コンテンツについて
      管理者 2008/07/06 18:20
    5. [17] 長らく席を外しておりました、失礼しました。
       管理のものです。

       今月をめどに新規にコンテンツを作るにあたり、最終的な質問をしたいと思います。
       ご協力お願いします。
      ◆テルクさん
      >>代わりに保存法やアップロード法に関して詳しい解説の入ったページが欲しい
       このページについての詳細をお願いします。
      > 続き
      Re: コンテンツについて
      管理者 2008/07/20 14:36