Net4u レンタル掲示板を作る
流鳥。
あったのだった。
画像altの代替テキストのチップ出ないのはブラウザ依存
(IE用)ということなんだが、うちので見る限り現時点で
IEでもLSでも表示されていない(Qlのクリック先履歴あた
りでは出てたのでリンク用としては旧来どおり機能してる)。
画像titleのほうでどうにかすりゃいいのか?
(参照 //creativememomemo.com/html_alt_title/ )
てのはとりあえず置いといて。
同様にオンマウス時のロールオーバー(表示画像入替)が
火狐でもIE・LSでも反応しない。
HPB2001のプレヴューだと普通に見えるから、青鳥扉の縦打
が崩れてたのとは違うと思うんだよなー・・
うーん。
onmouseで画像入替のほう検索してみたが、説明されてるの
って本当にほぼその指定だけだったり、編集ソフト使うと
面倒な長い記述が付くのでイヤな場合に代わりに別のなん
たらかんたらーとか相反している。
HPB2001の場合、ロールオーバー設定した頁だけ、上部に
“画像のプリロードを行ないます”って冒頭に書いてある、
まあつまり最初に表示する画像を設定しているらしい記述
がだーっと並んでonmouseの辺りの記述とセットになって
るみたいなんだけど、これが長いってのの場合なんだろう
なー。
ほぼonmouseの記述だけの説明のはthis(オンマウス時の)
で指定されているのでこれでいいならHPBで付いてるような
長い組指定いらないの??
(参照 //waiwai-blog.com/archives/2009/10/05-163330.php
//html-coding.co.jp/knowhow/tips/000302/ )
他に、CSSで同様のことを指定出来る、ってのがあったから
どっちがいいのだろう。
今度試しにやってみるか・・
2014/05/14 Wed 13:22 [No.69]