Net4u レンタル掲示板を作る
名無しの権兵衛
・「覚醒システム」はどうでしょうか?
100万(適当)消費で覚醒できて、その後は例えばパッシブスキルが今の1から3までの三段階のところを限界突破して4から6まであがるようになるとか。
あわせて熟練度も100以上にあがるとか。
某フリーザ様のようにまだ変身を残してるイメージでインフレ万歳の流れに。
これに応じて二つ名(名前の横にあるヤツ)が変化して、ネボラなら「不幸な女」が「災厄の女」など人によっては悪い方向になったりw
2015/04/18 Sat 10:25 [No.1201]
名無しの権兵衛
なるほど、スクリプトとかになると大変そうですね。
でも検討いただけただけでもありがたいです。
ざっくりと本音を言えば、
「宝箱を開けて未知のアイテムが得られるという楽しみ」という観点からすると、制限なくたくさん拾えれば、鑑定して(自分なりの)当たりがでるかどうかが大きな楽しみになりますし、外れても最大28人も仲間がいるのでお下がりとして渡したり、合成に回したり。
何度もダンジョンに潜りたくなります。
今はせっかくNM倒しても????などを複数同時にドロップしたり鍵などで開けても????が手持ちとダブると廃棄するハメになるので、開ける楽しみよりもダブらないでほしいと思う感覚のほうがあって、もったいないんですよね。サンタさんがランダム出現なので不安解消という点で頼りにならないですし。
ただ、これは完全に一個人の主観の問題であり感想なので、そういうゲームを自分で作れ!で終わってしまう話でもありますw
現状はちょっと本当に色々ともったいないと思うのでなにとぞ修正をよろしくお願いしたいところではあります。
ワガママ申し上げてスミマセンm(_ _)m
2015/04/17 Fri 12:23 [No.1188]
名無しの権兵衛
・未鑑定アイテムの所持制限数について
●現状●
拾う数>持てる数 なのでもったいないと思う場面が多々あります。最果てダンジョンの場合は途中でサンタさんがランダム出現して鑑定してくれはするものの、前半の出没時点ではアイテム販売ですし、後半だとたいていは29層30層とか出没が遅すぎてすでにその時点では相当数の未鑑定アイテムを破棄していたりします(体感)。
▲提案▲
そこで提案なのですが、金銭で「拡張枠」を買えるようにしてみてはいかがでしょうか。
イメージとしてはパッシブスキルを仲間意識で拡張するのと同じように段階を踏む毎にお金を支払って所持制限数を1→2→3・・・と変えていくのです。
■メリット■
これであれば所持制限数をこれまで通りに少ないままにしたい人は買わなければいいですし、増やしたい人は頑張ってお金貯めて枠を増やしていけますし。
例:金額などは適当です
防具????[所持制限数1]
→100000ポッチ払うと[所持制限数2]
→150000ポッチ払うと[所持制限数3]
・・・最大10枠まで、とか。
様々な異論はあると思いますが、一応提案だけはと思いまして。
ご検討頂ければ幸いですm(_ _)m
2015/04/17 Fri 10:09 [No.1182]
名無しの権兵衛
ver1.04時点のものです。
またちょっとばかり追記しておきますね。
・そういえばイマジンって「Imagine」ですよね。ということはイマジカは「Imagica」つまりイマジカパワーはIPということに…
・酒場右側手前の机にいる巫女さんの文章中に「溜まる」と「貯める」両方の漢字が出てきてますので統一したほうが良いかと。
・同じ女性のセリフ
「ブルマル高知は普通にやったんじゃ〜」→高地 漢字違い
・酒場左の机の楽器説明のNPC
「その進化を発揮できるだろう」→真価 漢字違い
・マーケットにカラーになる原石を売ってくれる女性がいますが、購入するときの普通・良質・至高の3種類の説明文にあるアイコンが全部コモンになっています。アンコモンやレア用のアイコンじゃなくていいのでしょうか
<未修正だったもの>
・ギウスの戦技スキル『だまし討ち』の説明文
「自信のSTRアップ」→自身の
2015/04/16 Thu 15:31 [No.1158]
名無しの権兵衛
> うーん・・なんでだろう
> 現状ではSPが100%回復になっているので最大値の5%に変えてみます
あっ、すみません、今確認しなおしてみたのですが、EP回復してると思ったら別の装備品の自動回復でしたorz
ソロで検証してたので勘違いしていたようです。
お手数おかけしてもうしわけないです〜
2015/04/15 Wed 22:35 [No.1141]
名無しの権兵衛
> ゼピュリスなんですけどふつうにSPになってるんですが
> EP回復しました?
はい、EP(イマジカ=いわゆるMP)が100回復しました。
SPはちびちびしか貯まらない必殺技用のポイントですよね。
(スタート時には1しかないやつ)
2015/04/15 Wed 22:26 [No.1139]
名無しの権兵衛
いつも修正ありがとうございます。
またもや追加です。
・ピーコックの戦技『コンバート』の説明文
「回復した分のHPが減少するる」→減少する 「る」が一個多いです
・ラスボス
「誰も私には着いてこれない」→付いて
・同上
「少しは私に着いてこれるのかな」→付いて
・ラスボス脇に立つローブ
「こんなものがなくても行きて〜」→生きて
・風のイマジカ『ゼピュロス』の説明文
「HP、SP全回復」→SPじゃなくてEPでした
戦闘中のログもSPになっています
・キャンプの跡でシリウスを仲間にする時
「声をかえるがいい」→かける
ここはちらっと見ただけなので見間違いかもですが一応。
2015/04/15 Wed 21:46 [No.1137]
名無し
ご回答ありがとうございます。
了解しました。地道に頑張ります。
あと、プレイしていて「こうだったらいいな〜」と感じた部分がありましたので書き出してみます。
1・装備を外すのに手間がかかる。パッと脱げないの?
仲間の身ぐるみ剥いで各種貴重なアイテムなどを交代で別のキャラにつけるときなどに、いちいち全装備を外すのが大変でした。
現状は外すアイテムを選んでから空白欄までカーソルをもっていくのでアイテム数が多いと一苦労な状態です。
なので、最初から一括での装備外し機能とか、どこかのキーを押すと個別に装備が外れるようになるなどすれば楽になるかと。またはアイテムを選択して十字キーの上を押すと一気に空白欄へ飛べるようにするなど。
つまりスクロールをループにしてもらえれば、上下どちらからでも最後尾の空白欄へ行きやすくなるということですね。
2・そのダンジョンに出ない種類の宝箱の鍵が出る?
金の宝箱が出ないダンジョンで金の鍵、その逆で銀の宝箱が出ないダンジョンで銀の鍵が出たりするのはもったいないかと。
但し、実は相当な低確率かなにかで該当する宝箱が出るのであればここはスルー願います。
たまたま自分の場合だけ出なかっただけかもしれませんので。
3・ソーシャループがある施設へは街のコマンドから直接行けると便利
一旦マーケットを選択して歩いていくのがめんどくさかったので。
4・倉庫で「全部手元に戻す」があると便利
間違えて全部仕舞った場合、取り出すのがえらく大変でした。
また倉庫から出すときの数量も十字キーで下を押すと最大数がすぐにでるようになればいいなあと。前作のラプスでもそういった修正が途中ありましたよね。
とりあえずですが、このへんで。
2015/04/15 Wed 20:53 [No.1134]