Net4u レンタル掲示板を作る

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ Paint.NET BBS  ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

PDN話題に関する事なら何でも!
でも、誹謗、中傷、営業、アラシはご遠慮下さいネ。
管理人権限で削除、若しくは投稿拒否設定する場合があります。
  1. [45] こんにちは。そして初めまして。
    先ほどPDNをDLして、早速描いてみようと思ったのですが、ペイントブラシで描いたところ、サイズ幅が2にも関わらずキャンバスが一瞬で黒くなってしまいました。どうやら、ブラシ幅の大きさが異様なサイズになっているようなのです。
    ただ、これはペンタブを使った場合のみの話で、タッチパッド(ノートPCです)で描けば何も問題は見られませんでした。
    <  ・・・・ >> 続き
    ペイントブラシが…
    ナナシ 2009/03/15 12:11
    1. [46] ナナシさん、こんにちは。管理人のdpyです。

      私が使ってるのと、ちょっと型番違いますけど、たぶん中身は同じですね。MTE-450/K(A)
      私はWinXP SP3で使ってますが問題ないです。SP2の時も問題無く使えました。

      ペンタブに関しては私は初心者なので、解決のお役に立てるかわかりませんが、ペンタブは今まで、何かでお使いでしょうか?
      > 続き
      Re: ペイントブラシが…
      dpy@管理人 2009/03/16 21:08
  1. [40] はじめまして。ド素人です。
    どこのダウンロードサイトでダウンロードをしても同じなんですが、zipを解凍した時に破損している、CRCエラーみたいなメッセージが出ていて、保存先にあるexeを実行してもwin32アプリケーションではありませんと出てくるため、実行出来ないでいます。。どなたか助言を頂けないでしょうか。

    ●ダウンロード時の環境●
    解凍ソフト:ALZi  ・・・・ >> 続き
    ダウンロードすると。。
    ド素人 2009/01/10 12:48
    1. [41] 付け忘れてましたが、
      ダウンロード対象は「Paint.NET V3.36」です。
      よろしくお願いします。
      Re: ダウンロードすると。。
      ド素人 2009/01/10 12:51
    2. [42] ド素人さん、こんにちは。
      解凍途中で失敗した可能性が高いですね。

      Vistaは、Zipファイルの圧縮解凍が標準でできるようになってるようです。とりあえず、Vista本体の解凍機能を試してみては?
      Zipファイルを右クリックでメニューを開き「すべて展開」をクリックします。
      こちらに詳しい使い方が説明されてますので、試してみてください。
      <  ・・・・ >> 続き
      Re: ダウンロードすると。。
      dpy@管理人 2009/01/10 15:06
      1. [43] >管理人さん

        返信ありがとうございました。
        書かれているとおりにすると無事に出来ました。どうしても使ってみたかったんで助かりました。
        Re^2: ダウンロードすると。。
        ド素人 2009/01/12 00:02
        1. [44] 解決しましたか。良かったですね。PDNを色々試してみてください。Re^3: ダウンロードすると。。 dpy@管理人 2009/01/12 17:52
  1. [35] はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。私は、PCでアニメ画像を描きたいと思っているのですが、何分初心者でPDNの使い方もつい先日管理人様のブログを参考に学んだところです。そこで、教えていただきたいことがあるのですが、涙がうまく描けないのです。他サイトで、フォトショップを扱っているサイトなどを見たのですが、フォトショップは触ったことがないため、いまいちよくわかりませんでした。初心者  ・・・・ >> 続きはじめまして よしぶら 2009/01/06 13:32
    1. [36] よしぶらさん、初めまして。
      当サイトを見てくださりありがとうございます。
      アニメの涙の描き方ですか。
      う〜ん、描いたことないので、なんとも・・・(^^;)
      リアルな水滴なら、できるんですが。
      どんな風な感じの涙でしょう?
      参考になる絵を置いてあるURLを教えてくだされば
      もしかしたら、お役に立てるかもしれません。
      私も  ・・・・ >> 続き
      Re: はじめまして
      dpy@管理人 2009/01/08 13:16
      1. [37] お役に立てないかも?(汗)
        涙って本当に難しいですね。まず、画像が見つからない(爆)
        一応数枚の絵を見ましたが、それぞれ表現が違う。当然ですが。

        数枚見て、感じたのは、アニメ画での涙は、基本的に
        線画
        ハイライト
        陰(省略する場合あり)

        の作りです。それに、ぼかしや、透明度を加えると、なんとなく違和感なく  ・・・・ >> 続き
        Re^2: はじめまして
        dpy@管理人 2009/01/09 01:51 *
        1. [38] 質問させていただいたのに長い間返信もなく申し訳ありませんでした。

          ソフトによって得意、不得意があるのですね。知りませんでした…。

          管理人様のアップしてくださった画像、さすがとしか言いようがありません。それだけ出来れば私には十二分です。解説を宜しくお願いします。

          素人の質問に親切に答えて下さり、本当にありがとうございます。
          Re^3: はじめまして
          よしぶら 2009/01/09 15:12
          1. [39] > 質問させていただいたのに長い間返信もなく申し訳ありませんでした。

            いえいえ、最初の返信が遅れたのは私の方ですから(汗)
            まあ、色々すぐに返事できない場合があるのは当然ですから(自己正当化(笑))

            というわけで、回答はPDNにとってネガティブなものになりましたが、PDNで割と簡単にできる方法(ここに掲載したサンプル絵もこの延長線のもので  ・・・・ >> 続き
            Re^4: はじめまして
            dpy@管理人 2009/01/09 23:52 *
  1. [33] 管理人様、みなさま、はじめまして。 レオ と申します。

    2008年末、年賀状にイラストと自分の顔を合成して使おうと
    思い、PDNを選択。使い方とプラグインとPDNサイトの
    英語に、悶絶するほど苦悩し、コチラに辿りつきました!

    いやー、感動しました! いままでフォトレタッチは、難し
    いだろうと敬遠していたのですが、ハマッてしま  ・・・・ >> 続き
    はじめまして! (^.^)
    レオ@超素人 2009/01/01 23:27
    1. [34] レオさん、明けましておめでとうございます。
      新年一番のカキコ、うれしいですね!また、応援ありがとうございます。

      PDNって、取っつき易いんですけど、使いこなそうと思うと、結構難しいというか、日本語のヘルプサイト、少ないんですよね。
      このサイトが役に立っているなら、とてもうれしいです。

      プラグインは、もろ英語オンリーですので、私も使うの  ・・・・ >> 続き
      Re: はじめまして! (^.^)
      dpy@管理人 2009/01/02 03:29
  1. [31] 『字書きさんのためのPaint.NETを使った同人誌表紙入稿講座』のページを作っています。
    このソフトを使ってみようと思ったきっかけは、金沢印刷さんが紹介していたからです。
    そして初心者なのに講座サイトを作る私…使い慣れると初心者の気持ちを忘れてしまうので、初心者向けを作るなら今のうちなんですよね。

    こちらのサイトには大変お世話になっています。ありがとうご  ・・・・ >> 続き
    リンクさせてください
    michihara 2008/11/16 15:44
    1. [32] michiharaさん、いらっしゃいませ。
      当サイトはリンクフリーですので、何も問題はございません。
      というか、michiharaさんはプロのイラストレーターではありませんか。こちらこそ、初心者のサイトをリンクして頂き、また利用してくださっているとの事で、嬉しく思います。
      サイトを拝見させて頂きましたが、photoshopの使い方等、とても参考になりました。また、私の  ・・・・ >> 続き
      Re: リンクさせてください
      dpy@管理人 2008/11/16 23:45
  1. [23] バージョン3.36になってから一部のプラグインの挙動がおかしくなったような気がしますが・・・どうでしょう?
    Sharpen+とFeatherで画像のように変な横縞が出てくるのを確認しました。。
    3.35までは大丈夫だったと思うのですがーもしかして自分だけでしょうか!?
    バージョン3.36が出ましたが・・・
    しん 2008/08/28 22:03 *
    1. [24] しんさん、こんにちは。
      ご報告を見て、私も不具合を確認しました。
      フォーラムを見に行ったら、Featherは既にv3.36対応版が出ていました。BoltBait氏のプラグインは既に全てv3.36対応になってますので、入れ直してみてください。
      http://paintdotnet.forumer.com/viewtopic.php?f=16&t=22819> 続き
      Re: バージョン3.36が出ましたが・・・
      dpy@管理人 2008/08/29 12:39
      1. [25] おおお、管理人さんこんにちは!
        なるほど、プラグインもバージョンアップに伴って入れ替えなければだめなんですね。。
        ありがとうございます!
        Re^2: バージョン3.36が出ましたが・・・
        しん 2008/08/29 13:28
        1. [26] こちらこそ、情報ありがとうございます。
          TOPに注意事項として掲載しました。
          また、なにか気が付いた時は教えてくださいネ。(^^)
          Re^3: バージョン3.36が出ましたが・・・
          dpy@管理人 2008/08/29 19:32
  1. [20] 花模様のテクスチャを作りたいというメールを頂きましたので、3つ程ご紹介します。後でサイトの方へもアップしたいと思います。
    元画像は「2000px以上のフリー写真素材集」さんから、コスモスの花をお借りしました。
    http://sozai-free.com/sozai/00556.html

    V3.35から採用になったポスタリゼーションを使い、花の色を生かしたテ  ・・・・ >> 続き
    花模様のテクスチャその1
    dpy@管理人 2008/08/14 18:47 *
    1. [21] 単色のテクスチャ。これは白黒の2階調に近い状態にして単色のテクスチャを作ります。

      1.元画像を開く
      2.白黒にする。
      3.調整−「明るさ/コントラスト」で2階調のようにする。この例では明るさ21、コントラスト96です。
      4.黒を「魔法の杖」で、適用モード「グローバル」、許容範囲「50%」で選択し、Delete
      5.後は前のポスタリゼーシ  ・・・・ >> 続き
      花模様のテクスチャその2
      dpy@管理人 2008/08/14 18:50 *
      1. [22] 線画のテクスチャ

        1.元画像を開く
        2.効果−アート−「鉛筆スケッチ」ここでは鉛筆のサイズ4、度合い−5にしています。
          不要な線は白で塗ります。
        3.調整−「曲線」で「明るさ」を選択、グラフを下に下げて線を濃くします。
        4.線だけを抽出するために、プラグインの「curves+」を使います。「お絵かき初級」のビデオ Vol.2で紹介し  ・・・・ >> 続き
        花模様のテクスチャその3
        dpy@管理人 2008/08/14 18:52 *
  1. [15] コメントのみの投稿だったため1枚投下しておきます。

    テーマは「磁気圏」宇宙もんは描いていて楽しいですね。
    背景の星空と太陽の炎と地球はPaint.NET不完全マニュアル様
    の描き方で描きました。

    英語はウィキペディア英語版からゴニョゴニョ…
    英語力が欲しいところです。
    1枚投下します
    QEX 2008/08/10 04:19 *
    1. [16] QEXさん、今晩は。
      素晴らしい!
      全体のデザインといい、色使いといい、完璧ですね。
      本当にJAXAのHPにありそうなイラストです。
      宇宙モノは単体で描くのは割と簡単なんですが、作品としてどう使うかなんですけど、QEXさんのイラストはまさしく作品ですね。
      この辺のセンスは、これは私にはないので羨ましい限りです。

      英語は・・・自  ・・・・ >> 続き
      Re: 1枚投下します
      dpy@管理人 2008/08/10 20:01
      1. [17] ありがとうございます。
        イラストは自由に扱って下さい。煮ても焼いてもかまいません(^^)
        Re^2: 1枚投下します
        QEX 2008/08/10 23:31
        1. [18] こちらこそ、快諾くださりお礼申し上げます。
          私だけのギャラリーだとどうも地味なもので(苦笑)
          次回、更新時にアップさせていただきたいと思います。
          Re^3: 1枚投下します
          dpy@管理人 2008/08/11 22:16
    2. [19] とても良い作品だと思います。
      絵というよりはポスターという感じでしょうか。
      デフォルメされつつも透明感を感じる作品です。
      機会がありましたら他の作品も是非見せて下さい。

      私はPDN使いじゃないので作品UPできずに
      一方的ですみません^^;
      Re: 1枚投下します
      2008/08/12 22:49
  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. (33-40/45)
  9. 次8件