Net4u レンタル掲示板を作る
英 満(はなぶさ みつる)
ネット利用での「エターナル」購入先のお店がネット販売を止めるとのお知らせメールがきました。下記内容になります。
「すっごくご無沙汰していました!
ガッティーナ店長、キリキリ酒井です。
ここ最近は「猫路地倶楽部」という
楽天の店長ブログの更新で日々語っていました。
車、バイクジャンルでは3位〜4位のアクセス数をキープしてたんですよ!
楽天に店を開いて9年目、
車も雑貨もそこそこ売れて軌道に乗ってきてるように見えますが、
実は水面下ではストレスが溜まってきていました。
それはここ最近、思うように
車が仕入れられない&売れなくなってきてる
からです。
皆さんがお分かりの通り、
ガッティーナの生命線は
変態車。
忘れ去られた昭和の国産旧車や
左ハンドルの欧州車を得意としてきました。
でも、そのカテゴリーの程度の良い車が
見つかりにくくなってしまったのです。
じゃ、どうするのか?
それは程度の悪い車を直していくしかない訳です。
そうするとコストが上がり、販売価格も高くなる・・・
価格が理解されず、売れなくなる。
ガッティーナファン(いるのか?)の為には
このスタイルを貫いて行きたかったところですが、
時代に合わせた車も用意しなければいけないのかなぁ・・・
と感じるようになりました。
それで一大決心として、
楽天の出店をしばらくお休みすることに致しました。
今まで通りのスタイルで行くのか?
新たなカテゴリーを追加するのか?はまだ決まっていませんが、
お休みしてる間にゆっくり考えて、
近い日に新しいガッティーナをお見せできればと思っています!
今後はブログなどで販売車、雑貨の簡単な紹介をしていきます。
ガッティーナはどうしたかな〜?って思った方は、
検索して探してみて下さいね♪
もちろん藤沢の店舗は今まで通り営業しますのでご心配なく(笑
9年間、ガッティーナのホームページをご覧頂き
本当に有難うございました!
また逢える日を楽しみにしています!
ではでは。
ガッティーナ店長 キリキリ酒井」
上記は、「突然のお別れです・・・「ガッティーナ通信 83号」」というものでした。
◎早速、下記内容の返信を送りました。
「おはようございます。ご無沙汰しております。
今朝メールを読みまして。さぞかし残念なことでしょう。
直接調べた訳ではないのですが、世界的に中古車=旧車のコレク
トがまたさかんになっている、とのことを見聞きしました。
ガソリンエンジンの車はいずれ姿を消し、エンジンの違いなき、
電気自動車の時代が来るのは間違いないでしょうから、ガソリンエ
ンジン車でお気に入りの中古車を所有しておこう、との流れになっ
ているみたいです。
私自身も現在所有の「W460」車輌と家族の愛車である「オールド
ミニ」の2台について、上記内容と同じように思っている次第です。
実用車としては、軽自動車で十分事が足りるので、スバルの「サ
ンバー クラシック」に活躍してもらっています。
3台ともヘッドライトが、「丸め車輌」になります。「丸め」車輌
に私は愛着を感じます。」
※時代は刻々と変化しているんだな、と思いました。
2010/06/05 Sat 09:27 [No.118]