Net4u レンタル掲示板を作る


GZ125HS 情報交換BBS

125ccなのに良くも悪くも250ccと間違えられるSUZUKI GZ125HSに関する情報交換BBS

愛車自慢、小ネタ、ツーリングレポート、不具合情報など何でもOKです

★管理人NOBUは気まぐれで書き込みます★

【GZ125HSコマロの部屋メインページはこちら】


ログイン状態


  1. [12457] はじめまして。
    この度GZ125HSのオーナーとなったハルと申します。
    40半ばになって、バイクに乗ろう!と思い立ち普通自動二輪免許取得、初めてのバイクとして中古のGZ125HSを購入しました。
    色々とイジるのが好きなため、少しずつカスタムしていこうと思っています。
    よろしくお願いいたします。

    昨日、電源ユニットとグリップヒーターを取り  ・・・・ >> 続き
    はじめまして
    ハル 2022/12/07 12:33 *
    1. [12460] はじめまして、管理人NOBUです。

      私も購入後初めてのカスタムは、パニヤケースのテールランプ化で
      やはりシート下のコネクタから電源を取りました。
      http://komaro.ikidane.com/pnya2/index.htm

      当時は横着してエレクトロタップでしたが、それが劣化で
      最近導通不良に悩まされ、徐々に配線しなおし  ・・・・ >> 続き
      Re: はじめまして
      NOBU@Master 2022/12/07 12:51
      1. [12461] NOBUさま
        返信ありがとうございます。

        リンク先拝見しました。
        9Pコネクタセットなんて素晴らしいものが売ってるんですね。
        オレンジ配線にエレクトロタップを割り込ませてしまいました(ノ_<)

        折を見てコネクタセット買いに行ってきます!

        今後ともよろしくお願いいたします。
        Re^2: はじめまして
        ハル 2022/12/08 19:52
  1. [12449] GZで途中まで走って(あとは公共交通)宮島まで紅葉を見に行きました。宮島へ行きました。 九州急行 2022/11/24 21:08 *
    1. [12450] 海からみた大鳥居です。Re: 宮島へ行きました。 九州急行 2022/11/24 21:10 *
      1. [12451] > 海からみた大鳥居です。
        大鳥居、修復工事終わったんですね。
        僕が前に行ったときは、足場で囲われていて全く見えませんでした。
        Re^2: 宮島へ行きました。
        まー助@おおさか 2022/11/25 23:26
        1. [12454] 確か11月の初めあたりから覆いは外されました。Re^3: 宮島へ行きました。 九州急行 2022/11/27 06:31 *
    2. [12455] 紅葉です。Re: 宮島へ行きました。 九州急行 2022/11/27 06:35 *
      1. [12459] いいですね〜!
        わたしもまとまった休みがあれば遠くに行けますが・・・

        先日はY31ですが、愛岐トンネル群の特別公開で紅葉を見に行ってきました
        Re^2: 宮島へ行きました。
        NOBU@Master 2022/12/07 12:47 *
  1. [12456] ステムベアリングって交換された方いらっしゃいますか?
    ハンドル切ったときに少し引っかかりがある感じです。
    ステムベアリングの交換時期でしょうか?
    アドバイスお願いします。
    ステムベアリング
    まー助@おおさか 2022/11/29 21:57
    1. [12458] 私の白コマ号も、若干引っかかる感じでバイク屋さんで修理見積もり取ったら、5万くらいとのこと。

      ん〜、もう少し様子を見てみることにしています
      Re: ステムベアリング
      NOBU@Master 2022/12/07 12:44
  1. [12421] 最近、エンブレ時にパンパン音がするのですが、原因は何でしょうか?
    どこをどう直せばいいのでしょうか?
    わかる方いらっしゃったら教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。
    パンパン音
    まー助@おおさか 2022/10/03 20:10
    1. [12422] もしかしてこれが原因?

      一応リンク貼っておきます

      https://www.goobike.com/smp/magazine/maintenance/repair/181/
      Re: パンパン音
      NOBU@Master 2022/10/03 20:27
      1. [12423] アフターファイアー
        2次エアー吸込み、
        ダイアフラムですかね?
        先日ダイアフラム買ったので交換してみることにします。
        Re^2: パンパン音
        まー助@おおさか 2022/10/03 20:56
      2. [12424] Nobu@Masterさん
        ダイアフラム交換って、
        キャブの上の蓋(ネジ2本)を外して、
        新旧ダイアフラムを入れ替えて、
        蓋閉めるだけですよね。
        バイク屋に電話して聞いてみたら、
        キャブをバラして組み直すので1日預かると言われたので、
        自分でやってみようかな〜と思ってます。
        Re^2: パンパン音
        まー助@おおさか 2022/10/05 22:12
        1. [12425] そうです、平たく言えば、それだけですので慣れていれば
          タンクを外したりの作業を入れても30分も掛からないでしょう。

          メインページにダイヤフラム交換の記事を載せてあります。
          http://komaro.ikidane.com/
          Re^3: パンパン音
          NOBU@Master 2022/10/05 22:16
          1. [12428] タンクを外して、ネジを緩めて、、、
            と思ったらネジが固すぎて緩みませんでした。
            結局バイク屋に行きました。
            インシュレーターとインマニの固定リングを緩めて、
            キャブを回転させて、
            という方法で、タンクを外すことなく10分程度で作業完了しました。
            古いダイアフラムは穴は空いていませんでした。
            取り敢えず新品に交換して様子見ることに  ・・・・ >> 続き
            Re^4: パンパン音
            まー助@おおさか 2022/10/08 10:54
            1. [12443] 私もエンジンブレーキ時パンパン音がしていたので
              本日自分でダイヤフラムを交換してみました。
              実は先にダイヤフラムは届いていたのですが
              ネジがなめていて開けられなかったので
              本日別に頼んだ工具でネジにドリルで穴を開けて逆ネジでこじ開けて無事に交換できました(^^;)
              だいぶ劣化はしてましたが穴は空いてませんでした。
              試し乗りでパンパン音はせ  ・・・・ >> 続き
              Re^5: パンパン音
              ぎん 2022/10/30 18:59
              1. [12453] ダイアフラム交換でパンパン音、完全解消です。
                最近、調子良いです。
                若干トルクが上がったような気もします。
                気がするだけ??
                Re^6: パンパン音
                まー助@おおさか 2022/11/25 23:36
  1. [12452] 会社にコマロで通勤したら、出張で来ていた定年間近の方が、
    これ何シーシー?と聞いてきました。
    125CCですよ。
    と答えたら、少し驚いていました。
    大きく見えたのでしょうね。
    バイクの事をよく知らない人には、原付二種か普通二輪かなんて、見分けがつかない物なんでしょうか?
    これ何シーシー?
    まー助@おおさか 2022/11/25 23:32
  1. [12444] コロナ以来の千葉ツーですが、コマロ号で行く予定でしたが
    出発と同時にウインカ故障にて引き返し、白コマ号で再出発。

    下調べした物件を回っている途中で雨が降ってきて、とことん
    ツイていません・・・。

    ちょっと足を伸ばして、南白亀さんのお宅に向かいます。
    事前連絡してないのでいらっしゃるか不安でしたが、たまたま
    ご在宅で  ・・・・ >> 続き
    久しぶりの千葉ツー
    NOBU@Master 2022/11/09 16:13 *
    1. [12445] > コロナ以来の千葉ツーですが、コマロ号で行く予定でしたが
      > 出発と同時にウインカ故障にて引き返し、白コマ号で再出発。
      >
      > お久し振りです、パソコンが壊れてからこの部屋を覗いてなかったのでノブさんが
      こちらに来られることを
      知りませんでした。南白亀さん宅は私もたまにアポ無しでいくものですからいつも会えません、かなりラッ  ・・・・ >> 続き
      Re: 久しぶりの千葉ツー
      木更津の伝説 2022/11/14 01:16
      1. [12446] 伝説さんお久しぶりです!

        どうも私が一人で行動すると雨のようで…(´・ω・`)

        隧道情報気になります!今度ご一緒できたら嬉しいです(o^^o)
        Re^2: 久しぶりの千葉ツー
        NOBU@Master 2022/11/14 06:10
        1. [12447] 千葉に行かれたですね。
          それは知りませんでした。
          また是非、いきたいですね。

          コロナ終息しないかなあ。

          そしたら、保田小ですなあ。。。。
          Re^3: 久しぶりの千葉ツー
          どらえもん 2022/11/16 17:50
          1. [12448] 保田小学校も寄りませんでしたが通りました。
            行きたいですね!テラスで一杯やって教頭先生に
            叱られないようにしなきゃ(*´艸`*)
            Re^4: 久しぶりの千葉ツー
            NOBU@Master 2022/11/16 18:13
  1. [12437] 今日、信号待ちで、CB125Rの後ろに付きました。
    発進加速で性能の差を見せつけられました。
    2秒足らずで50m位離されました。
    コマロって元々早く走るためのバイクではありませんが、
    発進加速性能の差に少し驚きました。
    同じ排気量なのに・・・
    まあ、コマロはゆったり走って楽しむバイクです。
    安全運転で楽しいバイクライフを送りまし  ・・・・ >> 続き
    最新バイクとの性能差
    まー助@おおさか 2022/10/15 23:22
    1. [12439] まー助@おおさかさん

      ジツに興味深いですねぇ。
      CB125Rとかなら6速なんでしょうけど、1速はかなりのローギア&2〜5速はクロスっぽいのかな。
      勿論どの回転域でも回し切れるエンジンの違いってのが大きいんでしょうが…。

      え〜“バイクのふるさと浜松”にご参加の方々、オツカレ様でした。
      鹿男さん、tottoさんお元気ですか?> 続き
      Re: 最新バイクとの性能差
      ゆうれい 2022/10/18 00:25
    2. [12440] まー助@おおさかさん

      そうなんですよね、ヘタしたら50ccの原付にもあっという間に引き離されてしまいます(笑)
      娘とタンデムしたときなんかもう・・・走らん走らん

      ゆうれいさん

      今回はお会いできず残念でした。
      個人的には産業展示館のほうがコンパクトにまとまって疲れない気がします。
      オート場は広くて屋外です  ・・・・ >> 続き
      Re: 最新バイクとの性能差
      NOBU@Master 2022/10/18 06:38
      1. [12441] ゆうれいさん

        CB125Rのギアチェンジのタイミング等も見ていましたが、
        一速から明らかに伸びが違いました。
        エンジンがよく回るんだろうなと思いました。
        僕もフル加速してみたんですが・・・
        全く相手にもしてもらえない感じでした(T_T)
        Re^2: 最新バイクとの性能差
        まー助@おおさか 2022/10/18 22:32
    3. [12442] 確かCB125Rは水冷DOHCで15馬力位あるんでしたっけ。(値段も凄いですけど)
      旧世代のCBF125だと乗ってても
      あんまりGZと変わらない感じでした。
      Re: 最新バイクとの性能差
      九州急行 2022/10/28 07:01 *
  1. 前7件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (22-28/100)
  14. 次7件