Net4u レンタル掲示板を作る


GZ125HS 情報交換BBS

125ccなのに良くも悪くも250ccと間違えられるSUZUKI GZ125HSに関する情報交換BBS

愛車自慢、小ネタ、ツーリングレポート、不具合情報など何でもOKです

★管理人NOBUは気まぐれで書き込みます★

【GZ125HSコマロの部屋メインページはこちら】


ログイン状態


記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 179件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re^4: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について(-)
  2. Re^3: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について(-)
  3. Re: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について(-)
  4. Re: スパークプラグ(-)
  5. Re^3: そろそろ コロナも 落ち着いて来たかな ツーリング計画たてようかな?(-)
  6. Re: そろそろ コロナも 落ち着いて来たかな ツーリング計画たてようかな?(-)
  7. Re: LSベルハンマーご存知ですか?(-)

Re^4: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について

NOBU@Master

私が思うに、単純に爆ぜてないから、その系統のアースがちゃんと取れているか?
というのと、テスターでどこまで電気が来ているかチェックするところから攻めてみるといいかもですね

2021/11/12 Fri 12:55 [No.12306]

Re^3: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について

NOBU@Master

一応そんな事ないとは思いますが、プラグはネジ型ですよね?

ポンチだと接点が当たってなくて火花が飛ばないとか、
ネジ型でも転倒した拍子に端子が緩んだとか、
ってオチはないですよね

2021/11/08 Mon 13:38 [No.12299]

Re: うちのハスちゃん【GZ125HS】が動かない件について

NOBU@Master

織塚さん、こんばんは!
いつもお越しくださいましてありがとうございます。

私はシロウト整備なので詳しくはわかりませんが・・・

@カスタム後、倒れる前はエンジンは掛かったか?
Aエンジンが掛からないとは、スタートボタンを押したときに
セルはキュルルルと回るが、ブイーンと掛からない状態か?

などなるべく状況がわかる情報があると回答が来やすいかも知れません!

考えられる原因として・・・
・セルモーターのギアが噛んでいない→セルモーターを外して付け直してみる
・コネクタがしっかりはまっていない→プラグ周辺のコネクタを抜き差ししてみる

といったところでしょうか

2021/11/06 Sat 22:22 [No.12297]

Re: スパークプラグ

NOBU@Master

JPG 1117x760 225.4kb

取説によると、CR8Eが標準のようで、焼け具合によって
7Eや9Eにするようです。
詳しいことは分かりませんが、キャブの調整によって替えるのではないでしょうかね?

2021/11/04 Thu 22:36 [No.12293]

Re^3: そろそろ コロナも 落ち着いて来たかな ツーリング計画たてようかな?

NOBU@Master

https://aigi-tunnel.org/

これですが、のんびりただ1往復歩くだけです。

2021/10/25 Mon 15:07 [No.12290]

Re: そろそろ コロナも 落ち着いて来たかな ツーリング計画たてようかな?

NOBU@Master

鹿男さん、まだ計画中ですが、また愛岐トンネルが期間限定公開なのでもしかしたら行くかもしれません。
(天候によっては四輪で参上ですが・・・)

2021/10/23 Sat 22:30 [No.12287]

Re: LSベルハンマーご存知ですか?

NOBU@Master

私は存じ上げなかったのですが、さまざまな部分に使えるのですね。
あらゆる部分の抵抗が少なくなれば、運転時の疲労が軽減されそうですね( ^ー゚)b

2021/10/16 Sat 20:52 [No.12282]

  1. 前7件
  2. ...
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. ...
  14. (78-84/179)
  15. 次7件