Net4u レンタル掲示板を作る


GZ125HS 情報交換BBS

125ccなのに良くも悪くも250ccと間違えられるSUZUKI GZ125HSに関する情報交換BBS

愛車自慢、小ネタ、ツーリングレポート、不具合情報など何でもOKです

★管理人NOBUは気まぐれで書き込みます★

【GZ125HSコマロの部屋メインページはこちら】


ログイン状態


記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 179件
  • 所要時間 0.003秒
キーワード

  1. Re: カウルの材質(-)
  2. Re: はじめまして(-)
  3. ピカピカのGZ125HS!!(-)
  4. Re^3: 初めまして。(-)
  5. Re: 初めまして。(-)
  6. Re: 久々の投稿です(-)
  7. 桜とコマロ(-)

Re: カウルの材質

NOBU@Master

よく裏に「ABS」とか素材の刻印があるのを見たことがあるのですが
どうでしょう??

2022/05/26 Thu 15:55 [No.12364]

Re: はじめまして

NOBU@Master

いらっしゃいませ!管理人NOBUでございます。

新規生産もなく数は減る一方ですが、細々とやっております。

私も気まぐれで書き込んだりしますのでどうぞよろしくお願いします

2022/05/13 Fri 18:12 [No.12360]

ピカピカのGZ125HS!!

NOBU@Master

今日の夜、見回りで校内を回っていたら、おや!?GZ125HSではないか!
しかも、久しぶりのノーマル車体!

お〜、うちの学校にGZで通学している方が居るとは!!
オーナーと少し話せてよかったです。

2022/05/07 Sat 22:20 [No.12357]

Re^3: 初めまして。

NOBU@Master

どうもです!

セルが回らない原因は、
1.キルスイッチに不具合は無いか?
2.セルモーターの故障
ってとこでしょうか?

1速から上がらないとのことですが、車体を揺らしながらでも動かないでしょうか?
あとはクラッチが切れていないかも??

原因を探りながら弄るには面白いバイクです。
あとはFacebookにも質問を投げてみるといいかもしれません

2022/05/05 Thu 11:29 [No.12356]

Re: 初めまして。

NOBU@Master

ズータカさん、こんにちは。管理人NOBUです、どうぞよろしくお願いします。

バイクの状態がわかりませんが、フロントブレーキレバーを握ったときに、ブレーキランプは点灯しますか?

点灯しない場合→右のユニットに電源が来ていないか、アース線(BW線)がどこかで断線している可能性あり。

点灯する場合→スイッチの中が錆びて導通が無い可能性あり

考えられると思いますが、他の意見もお待ちしております!

2022/05/05 Thu 10:59 [No.12354]

Re: 久々の投稿です

NOBU@Master

JPG 800x400 123.3kb

こんにちは。

私も125と150の2台持ちですが、最近はなかなか休みが取れず
遠出はどうしても高速に乗れる150での外出が多くなってしまいます。
先日は静岡〜長野~岐阜〜愛知のツーリングに行ってきました。
700キロくらい走りました

またのんびり125で下道ツーもしたいです

2022/04/17 Sun 17:14 [No.12352]

桜とコマロ

NOBU@Master

JPG 1632x2008 2331.1kb

この時期恒例の(?)桜とコマロです

静岡市内某所にて

2022/04/05 Tue 09:53 [No.12350]

  1. 前7件
  2. ...
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. ...
  14. (64-70/179)
  15. 次7件