Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 61件
  • 所要時間 0.006秒
キーワード

  1. あけおめー(みんなここに書いて良いよ)(-)
  2. Re^2: クリスマスだからによって・・・(-)
  3. Re: 合格していました。(-)
  4. のっぽさんへ(-)
  5. オレの心と体は性別が違う。(-)
  6. はーい(-)
  7. お知らせ(返信ではありません)(-)
  8. 娯楽のススメ(-)

あけおめー(みんなここに書いて良いよ)

Deep-red

みんな、あけましておめでとうっ!☆★☆★☆
今年もよろしくなー。^^v(ブイ)

みんな、新年のあいさつはここに書いていいぞー

オレは年末に大掃除と年賀状書きをがんばって、
今日はおせちのお重に具を詰め詰めしたよ〜。
職場から年賀状も来たしー☆
なんだか楽しいー。

2015/01/01 Thu 20:43 [No.1085]

Re^2: クリスマスだからによって・・・

Deep-red

ローストチキン美味しそうですね。^^(じゃがいもも。)

オレの家もこの前、祖母が間違って買ってしまったまるごと鶏肉を味をつけてフライパンで焼いたのを食べました。
ケガのコウミョウというやつか、美味しかったです^^

あと、クリスマスにも鶏肉食べました。手で持って食べるヤツ。
買ってきてもらったw ガツガツ食べれますね。

では、よい新年をお迎えください。

2014/12/31 Wed 20:42 [No.1084]

Re: 合格していました。

Deep-red

> ここ2、3日くらい気分が憂鬱です。
> 肌が荒れるというか、顔にニキビの跡ができます。
> 具体的に言うとニキビが赤くなったまま治らなかったりします。
>
> 僕だけでしょうか。みなさんはそんなことはないですか。
> アレルギーだからか、苦労が多いです。
>
オレは、2日に一回、プロポリス(自然殺菌)とビタミンCのサプリを飲んで、目立つニキビがだいぶ減ったよ〜。今は、ニキビはアゴにできるだけ。それは治らないんだけどねー。時々気になる。

> あと、11月に受験した大学は合格していました。
> 合格通知が届きました。

良かったじゃーん。 少しは自信つくんじゃない?
これを励みにして、今後の心の栄養になればいいね。

2014/12/16 Tue 20:21 [No.1070]

のっぽさんへ

Deep-red

返信投稿できないのでここで。

こんにちは。なかなか時間とれずすいません。

(家事の件)はい、まあまあ分担してると言ったところでしょうか(オレん家が)。それでも米とぎや洗濯もの干しはほとんど母がやっていますが。
おお、のっぽさんもよく手伝ってますね。良いですね。

(洗濯ものの件)なんか、祖母専用の洗濯機があって、祖母だけ別なんです。
オレ、妹、父、母のは一緒なんですけど。多分祖父が生きてた頃は祖母と祖父の洗濯ものが一緒だったのかなと。家族が多いとそうなるのかもしれません。あと、祖母の洗濯機は洗濯ものが取り出しやすくなってて、オレらが使うやつ(取り出しにくい)は祖母にとっては使いづらいかと。

こっちも家の中で基本干してます。乾きにくいのは乾燥機使って。
外に干すのは化粧した時だけですか。オレ最近全然化粧してないwww法事もないしする機会がないwのっぽさんはそれだけお顔を意識してるんですね。
>
> > ブログやってるんですね。記録と楽しみ等になって良いですね。
>
> はい、しています。ささやかな楽しみ?になっています。

いいですね。そういうのを楽しめれば小さなことでも楽しめます。
最近かにチャに楽しかったこと書いてませんが、LINE初めてそっちで書くようになったからです。
>
> ひえー。数十万もかかるのですね(汗)入院にならなくてよかったです。親に金銭的にも今以上に負担かけるので。
> >
そうなんですよーかかるんです。うちも金がギリギリだったらしいです。。

(戦争の件)なんか憲法かなんかが変わってまた戦争やる国になるとかどうとか騒いでますよね。どうなるのか。。せっかく先人が戦争やめようと決めてくれたのに。
>
> そうですよね。実際の声で聞こえるから怖いのですよね。それで自殺もしちゃう人もいましたし。

自殺する人もいるんだ・・・ホントに幻聴は治すべき症状ですね。

(幻聴の件)会話できちゃうと確かに霊感かと思うでしょうね。
はい、幻聴つらかった。。。夜が嫌でした。
>
> はい、辛いです。観察されすぎるのは嫌ですが、女性としっかり認識されたいです。あとはいい意味で無関心でいてほしいです。都合よすぎるかもしれませんがね(汗)

あーわかります、いちいち人のこと言ってくるのが嫌ですよね。
いちいち俺を気にしてんじゃねえよみたいな。

>
> 失礼ですが、性同一性障害とは違うのでしょうか?Deep−re
> dさんは。

Wikiには「性同一性障害を抱える者は、自身とは反対にある身体の性別に違和感や嫌悪感を持ち、生活上のあらゆる状況においてその性別で扱われることに精神的な苦痛を受けることが多いとされる。」とありますが、特に嫌悪感もないし女として扱われることが苦痛というワケではないので大丈夫かと。。前は彼氏もいたし。

(服装の件)外見に合わせてるんですね。
笑う人ひどい。人の事きにすんなよと言いたくなる。

(女らしさの件)名前が女っぽいならまだ良かったですね。
はい、女の中では低めだと思います。

> 何だか世の中って不公平に感じることありませんか?
> 私はあります。

うーん、幸せな人とそうじゃない人がいるのは不公平かもしれないけど、長い目で見ればプラマイゼロかなと。

> こちらこそ、ありがとうございます。
> あのー、お願いなのですが、お互いすれ違いでも時間があるときにこうやって雑談や相談しませんか?
>
> 情報交換などもしながら。

えっと、それなら会話場所限定しませんか?
2か所で会話してると返信が大変なので。
心の癒し掲示板(会話板)で会話するのがいいと思います。
時間があるとき会話はOKです。
>
> 私はエビリファイ、アキネトンなど数種類を服用していますが、Deep−redさんはどういう薬を服用されていますか?
>
> Deep−redさんが嫌でなければ、お願いします。

オレが飲んでる薬は「ジプレキサ」「アキリデン(副作用止め)」です。

投稿するためところどころ省略しました。

では次は心の癒し掲示板で。。

2014/12/11 Thu 18:16 [No.1054]

オレの心と体は性別が違う。

Deep-red

こんばんは。5日も経ってしまいすみません。

> > はい、母は薬飲む時間と家事に追われながら頑張ってます。
> お母さんの負担が少しでも減るように、家族で家事などを手伝ったりされていますか?
> 全部お母さん一人で家事していたら大変だと思うので。横から失礼しました。

料理は父と母が交代で作り、ゴミ出しは夫婦で協力してます。
オレは起きれてれば土曜の料理手伝いと、自分ので個別に洗わなくてはいけない洗濯ものは自分で洗って干してます。
妹は休養中なので家事には参加してません。自分の弁当箱くらいは洗ってるかもしれないけど。
祖母はたまに料理します。あと自分の洗濯物は自分で洗って干してるみたいです。キッチンの生ゴミも処理してるかも。

> > >
> > 要はトラウマについて書きたいことを書いたら1ページずつになったってことなんですがね。そんなに難しくありませんよ。
> そうなんですか。私ぶろぐに不安ごと、日々の出来事、食事の作った内容などなら書いています。
>
ブログやってるんですね。記録と楽しみ等になって良いですね。

> > 入院しなくて良かったですね。結構お金かかりますから。
> > PTSDについてはごく最近知りました。心的外傷後ストレス障害と言うんですね。
>
> はい、ありがとうございます。結構お金かかるのですね(汗)

かかりますよー。オレは精神病院に2カ月入院したら30万〜40万くらいかかったみたいです。

> はい、PTSDはそういう日本語名みたいです。
> 人によっては戦争を体験した後もしばらく、死体がないのに腐ったようなにおいがすると感じる人もいるみたいです。

戦争は大変ですからね・・・
>
> 私もおかしかった時期見えない誰かに私が刃物で刺されていると聞こえて、血のような味が実際にしてくるということがありました。あとは死ぬだけと聞こえてきた感じがしますが。
> 気のせいだといいのですがね。
>
恐い体験ですね・・・
きっと症状ですよ病気の。

> > うわ〜それオレの以前の幻聴よりひでえ;
> > 今は幻聴ないんですか?
> >
> 今はないと思います。Deep−redさんの幻聴より酷かったのですね?何だか驚きました。自分は回復が早いほうだと思っていたので、軽いほうだと思っていました。医師も敵に思える状態に幻聴の世界の人に言われ、自分がなぜか犯罪者と聞こえていました。今になればあれはすべて幻聴だったのだと思います。

オレは主に寝る前だけ、クラスメイトの声で悪口が聞こえるってのだったんで。のっぽさんの朝から晩までだと俺より酷い。
ただ、実際のクラスメイトの声で聞こえてたのはそれも酷かったかも。リアルな感じに感じますからね。

今はないのか。よかった。

犯罪者とか・・・幻聴っていやですねー。

> もともと、地獄耳だったので全部本当の声だと思っていました。
> 声に操られている時期もありました。
> 今も変な人という声が聞こえますが、姿が見えるので本物の声だと思います。
> やっぱり、女性なのにリアルでもいつも男性に間違われるのは辛いです。
> 髪の毛結って、化粧しているのにー。
> 靴だって今、女性用ショートブーツ履いているのに。
> 私の声を聞いてやっと女性と認識されます。
>
それもつらそうですね。。もっとよく観察してほしい感じですね。
俺は逆に心が男なので、体は女だけど男っぽい服装してます。
でも名前(本名)が女らしいので自己紹介で女だとわかってくれるみたいです。声は女の中では低めかも。
手術して完全に男になりたいとまでは思いませんが、なるべく心を見て欲しいと思います。
> > >
> > 楽しみはあるのですね。それはよかった。
> > オレの挙げたものでできそうなのはぜひチャレンジしてみては。
>
> 楽しみはおいしいものを家で食べて、眠ること単純ですね(汗)
> はい、Deep−redさんの上げたもので出来そうなものがあったらチャレンジしてみたいと思います。
> 色々ありがとうございます。
>
単純でも楽しみがあるだけマシですよー。
週に一回か月に一回、酒飲むのだけが楽しみっていうサラリーマンだっているんですよ?
どういたしまして。娯楽が増えるといいですね。
> >
ではではまた。

2014/12/03 Wed 17:40 [No.1042]

はーい

Deep-red

> こんにちは。
>
こんばんは〜

> いくら投稿しても載らないので返信先を変えさせていただきます。
>
了解。

> お母さん色々症状があって苦しそうですね。私には聞くことくらいしか出来ません。こんなに苦しくても何とか生きているかたが沢山いるのだなと思わされました。
>
はい、母は薬飲む時間と家事に追われながら頑張ってます。

> お母さん症状が一個でも良くなるといいですね。
>
ありがとうございます。

> Deep−redさんのいうポエムは難しそうですね。
>
要はトラウマについて書きたいことを書いたら1ページずつになったってことなんですがね。そんなに難しくありませんよ。

> 入院は早期発見だったからか、していないです。
> 症状は主に幻聴です。医師にはPTSDか統合失調症とかかれた紙を見せられました。

入院しなくて良かったですね。結構お金かかりますから。
PTSDについてはごく最近知りました。心的外傷後ストレス障害と言うんですね。
>
> ここの掲示板は長い文章はかけないみたいなので、省略するところもありますが、気分を害さないで下さいね。
>
> 幻聴では簡単に言うと、朝から晩まで私の悪口がどこにいても聞こえる、周りが家族も含めて敵に思えるような状態など数えるときりがありません。
>
うわ〜それオレの以前の幻聴よりひでえ;
今は幻聴ないんですか?

> 娯楽は必要ですか・・・。そうですよね。
> 色々娯楽があるのですね。ひきこもりでも楽しめそうなことが沢山ありますね。
> 今は眠ること、テレビを見ることが楽しみです。リラックマ状態です。
>
楽しみはあるのですね。それはよかった。
オレの挙げたものでできそうなのはぜひチャレンジしてみては。

> 無料ダウンロードはひっかかるのですね。初めて知りました。
> 教えて下さってありがとうございます。

どういたしまして。

> 相談にも乗って下さってありがとうございます。
> これからもお世話になると思いますが、宜しくお願いします。

はい、これからもヨロです^^

2014/11/27 Thu 18:26 [No.1030]

お知らせ(返信ではありません)

Deep-red

のっぽさん、かにチャットでの返信を、心の癒し掲示板の会話板に投稿しました。朋雄と会話になってログが流れそうだったので。

チャットの続きはそこでやりましょう。

2014/11/25 Tue 22:48 [No.1027]

娯楽のススメ

Deep-red

こんばんは^^

> エビリファイが合わない方もいるのですね。私はリスぺリドン、リスパダールのほうが合わないみたいで過食になりました。
> エビリファイでもしばらくやたまに過食、夜中に食べてしまうがありましたが。

過食が副作用として出る場合もあるんですね。

> 自律神経失調症もいろいろあるのですね。大変そうですね。お母さん今も病気ですか?
>
今も病気です。毎日、どこかしらが調子悪いそうで。
慢性鼻炎みたいなので鼻が痛くなったり鼻水鼻づまり、頭痛もあったり歯茎痛くなったり胸苦しくなったり・・・。
階段から落ちたこともあるので打撲の後遺症でそのとき打ったとこが痛くなったりも。
お母さんはのどにタンがからまるのでその薬を飲んでいたりしてます。他にも心療内科から2種類ほど?もらってます。あとは自主的に痛み止め&鼻炎の薬、胃に効く漢方、更年期障害の薬も。
> >
> > 解消できました。精神衛生上よろしいですね。
> > 作品製作に至るまで何年もかかりましたが、全部長文ポエムにして吐き出しました。あとは景さんや朋雄に話聞いてもらったりして。
>
> 解消できたのは何よりです。作品製作とはどういうものでしょうか?

作品製作とは、ポエム用のノートに先に述べた長文ポエムを手書きすることです。1作品につき1ページほど使い、6つは書きました。

> 景さん、朋雄さんに話を聞いてもらってよくなってきたのですね?
> 良かったですね。

はい、話聞いてもらえて、やさしくしてもらったり良い情報教えてくれたりして良かったです。

> Deep−redさんのトーシツは2年経ったのですね。私はまだ1年目くらいです。

そうなんだ。大変でしたね。
どういう症状でした?入院しました?

> > >
> > オレはそういうことは医者から言われないです。どうなんでしょうね?アドバイスできなくてすみません。
>
> いえいえ、その場にいないとどういうものかわかりづらいと思います。医者もいろんな人がいますものね。
> アドバイスできないのは気にしないで下さいね。

はい、すみません。
> >
> > 夕食全部作るのはえらいですね。オレも今土曜日だけ、作る時間に起きてれば手伝ってますが。
> > 頭を使ったほうが良いんですね?じゃあ頭を使うオセロとかチェスとかのゲームも良さそうですね。
>
> 家事のことについてありがとうございます。
> Deep−redさんはできるときだけしているのですね。
> 頑張っていると思います。今は脳を休める期間なのではないのでしょうか?

入院後は1年間家に居ましたし、今は脳の疲れがあまりないみたいなので復活してきてますが、まだ朝なかなか起きれないので起きれるようになるまではそうかもしれないです。

> 医師には家事ばかりすすめられて、オセロ、チェスなどの楽しそうなゲームは一切すすめられませんでした。
>
> 家事をするためだけに生きているわけではないので、娯楽もパソコン以外にほしいです。
> 贅沢な悩みかもしれませんが。

娯楽は必要ですよ〜。毎日楽しい方がいいじゃないですか。オレはいつも寝る前を自由時間にしてベッドの上でマンガ読んだりスマホで動画観たり音楽聴いたりしてますよ。

娯楽の種類を羅列してみますんでイケそうなやつ見つかれば。
TVゲーム・携帯ゲーム・DSなどの持ち運びゲーム・マンガ読み・読書・ミュージック聴き(ジャンル:ロック、ジャズ、クラシック、ボーカロイド、バラード、演歌、明るい曲)・YOUTUBEやニコニコで動画見る(ジャンル:ボーカロイド曲、おもしろ編集動画、ゲーム実況動画、アーティスト曲、曲やゲームBGMのアレンジ)

どうでしょうか。イケるやつがあれば実行してみては?
「自分の時間」を持つことは大事なようですよ。

※CD化されている曲はネットから無料ダウンロードしてはいけません。法律かなんかにひっかかって罰則があります。

2014/11/23 Sun 20:33 [No.1025]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. (25-32/61)
  11. 次8件