Net4u レンタル掲示板を作る
高校生の人
こんばんは。Deep-redさん。お帰りなさい。
僕は勉強とかがいろいろうまくいかなくて、疲れていました。
>あー、鼻から出たものは汚いと思うのはしょうがないと思うよ。
>でも鼻水よりはマシじゃない?粉なら紙に染み込まないし。
>「いつものことだ」と思って、気にし過ぎないほうが、精神衛生上良いと思うよー。
あまり気にし過ぎないようにします。
手を洗いすぎて、手荒れしているのであまり手も洗い過ぎない方がいいかなと思っていました。
2015/01/26 Mon 00:31 [No.1114]
Deep-red
高校生の人君、こんにちは。久しぶり。オレは回復したよーん。
> 返事が遅くなって、すみません。
>
こちらこそ。待たせちゃったかな。
返信するね。
> 僕は鼻炎で、鼻にスプレーする粉薬を毎日しているので、
> 鼻水とかが垂れていなくても、鼻息とかでスプレーした粉が鼻からこぼれる時があります。
>
> そういうときは、アルコールで拭きとったりしていますが、本の上とかに落ちた時は「汚いな」と思ってしまいます。
>
> 粉なのでティッシュで拭けば汚れの方は大丈夫なんですけど。
あー、鼻から出たものは汚いと思うのはしょうがないと思うよ。
でも鼻水よりはマシじゃない?粉なら紙に染み込まないし。
「いつものことだ」と思って、気にし過ぎないほうが、精神衛生上良いと思うよー。
2015/01/24 Sat 15:34 [No.1111]
Deep-red
復活しました!
ストレスはだいたい解消できました。
仕事は休んでいたのですが仕事にも復帰です。
みなさんご心配おかけしました。
ここから景さんへの返信です。
>景
>それは辛かったですね。。。
>ゆっくり休んで下さいね。ミ^人^毛
ありがとうございます。
>もしも、気が向いたら。
>職場仲間からどんなメールが届くのかと。
>身内から何と言われてしまったのか、書き込んで下さいね。
>聞いてあげることしか、できませんが。。。
職場仲間からは、「泣き」「でんわしたい」「しにたい」と何度も来ました。ストレス溜まりました;
身内からは、夕食後、片づけのときに「この家の娘(オレと妹)はなんにもしない」と言われました。
どちらも、相手は謝ってくれました。
メールの件の職場仲間一名とは距離をおくことにしました。もうメールも電話もしてません。「自分を大事にして」という意味のことを主任と友達から言われました。
ここから、のっぽさんへの返信です。
>のっぽ
> こんにちは。
> 私も景さんたちと同様話を聞くことしかできませんが。
> 作業所や家族間で辛い思いをされたのですねTT
>
> 病気が悪化すると大変なので作業所もお休みされたりしたほうがいいと個人的に思います。
作業所、一週間ほど休ませてもらいました。
ケータイゲームはできるけどTVゲームはできない、外にも行けないという状態でした。気力が戻ったらTVゲームできるようになりましたが。
>
> 人間関係って難しいですね。
なにが起こるかわかりませんからね。
>
> 私も最近家族から言われたくないことを言われ悔しい思いをしました。
>
それはそれは。大変でしたね。
吐き出したければ内容書くといいと思います。
> それではお大事に。
ありがとうございました。
しばらくパソコンやってませんでしたがこれからまた再開します。心配してくれてありがとうございます。
ふっかーーーつ\(゜∀゜)/
2015/01/24 Sat 15:27 [No.1110]
Deep-red
最近、職場仲間からの度重なるマイナスなメールと、身内からの心ない言葉で参ってしまって、これ以上ストレスが重なると障害が再発しかねない状態です。
なのでしばらく(どれくらいかかるか分かりませんが)掲示板やチャットを読んだり書いたりはやらないことにします。
オレとやり取りしていた方々には申し訳ありませんがご理解お願いします。
では、また会う日まで。
2015/01/14 Wed 18:45 [No.1106]
高校生の人
返事が遅くなって、すみません。
僕は鼻炎で、鼻にスプレーする粉薬を毎日しているので、
鼻水とかが垂れていなくても、鼻息とかでスプレーした粉が鼻からこぼれる時があります。
そういうときは、アルコールで拭きとったりしていますが、本の上とかに落ちた時は「汚いな」と思ってしまいます。
粉なのでティッシュで拭けば汚れの方は大丈夫なんですけど。
2015/01/12 Mon 23:44 [No.1105]
Deep-red
> >
> > 雪降ったんだね。こっちも降った。
>
> 去年はそれほど寒がらなかったのに、今年はかなり寒く感じます・・。かなり厚着をするようになりました。
寒がりになったということかもね?
>
> > 見た目がそんなに汚れてなければアルコールでいいと思う。除菌できるし。
> > あきらかに見た目汚れたときは洗ったほうがいいけど、菌だけついたかも、ってときはアルコール除菌で充分、とオレは思ってる。
> > 見た目汚れてないなら菌だけ殺しとけば問題ないし。
>
> 最悪「(食べ物以外は)見た目が汚れていなければ大丈夫」ということでしょうか。
見た目とばい菌だね。オレが気にするのは。見た目キレイに、ばい菌は除菌。
>
> テーブルとかシャーペンとか水ぶきしても大丈夫なものはアルコールで拭くのですが、本とかはどうすればいいかな。と思います。一度アルコールで拭いてページがぶよぶよになって失敗しました。
本はまあ扱うときに手が普通にキレイなら問題ないんじゃない?
除菌、洗うのはできないからキレイに扱うしかないと思う。
もし汚れたり菌がついたりしたら汚れはから拭き、菌はほっとけば死ぬと思う。
2015/01/07 Wed 19:58 [No.1096]
Deep-red
> あけましておめでとうございます。
> 今年の冬は寒いです。雪も積りました。
>
雪降ったんだね。こっちも降った。
> Deep-redさんへ。
> 前、「父が手で鼻をかんで、ドアノブとか階段のスイッチを触る。」と言ったと思うんですけど、そうやって父が触ったドアノブとかを僕はたまに素手で触ってしまいます。(いつもはティッシュでドアノブを直接触らないようにして触っています。)
>
> 素手で触ってしまった時は、すぐに手を洗うようにしているのですが、父が家にいて手が洗えない(父は水道の水を流すと怒るので)ときは、キッチン用のアルコールで手を拭いています。
>
> 鼻水とかが直接手についたときは、父が家にいても手を石鹸で洗うようにしています。でも、直接ついたわけではないときはアルコールで手を拭いているのですが、それって汚いですかね。
>
> それとも、アルコールで拭いたら大丈夫でしょうか。
見た目がそんなに汚れてなければアルコールでいいと思う。除菌できるし。
あきらかに見た目汚れたときは洗ったほうがいいけど、菌だけついたかも、ってときはアルコール除菌で充分、とオレは思ってる。
見た目汚れてないなら菌だけ殺しとけば問題ないし。
2015/01/03 Sat 19:55 [No.1091]
高校生の人
あけましておめでとうございます。
今年の冬は寒いです。雪も積りました。
Deep-redさんへ。
前、「父が手で鼻をかんで、ドアノブとか階段のスイッチを触る。」と言ったと思うんですけど、そうやって父が触ったドアノブとかを僕はたまに素手で触ってしまいます。(いつもはティッシュでドアノブを直接触らないようにして触っています。)
素手で触ってしまった時は、すぐに手を洗うようにしているのですが、父が家にいて手が洗えない(父は水道の水を流すと怒るので)ときは、キッチン用のアルコールで手を拭いています。
鼻水とかが直接手についたときは、父が家にいても手を石鹸で洗うようにしています。でも、直接ついたわけではないときはアルコールで手を拭いているのですが、それって汚いですかね。
それとも、アルコールで拭いたら大丈夫でしょうか。
2015/01/02 Fri 21:11 [No.1087]