Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 61件
  • 所要時間 0.007秒
キーワード

  1. Re: 依存(-)
  2. Re^2: 了解しました(-)
  3. 貴方を支える人いるね(-)
  4. Re: 横レスになるけど。(-)
  5. 逢いさんへ。返信。(-)

Re: 依存

高校生の人

> 高校生さんは本当依存は強いと思いマス。でも、助けてくれる人がいていいね。
> あなたは本当にかわりなら逢いも相談を再開していいです

相談してもよいのですか。ありがとうございます。
逢いさんの書き込みは誤字が多いですが、病気で文字を打つのがしんどいのですか。

2014/08/22 Fri 16:01 [No.855]

Re^2: 了解しました

のっぽ

> そそw相談てのは相手の意見にも耳を傾けて、
> 自分が知らなかった考えや見方を取り入れるってコトなのさw
> それを踏まえて自分が自分に答えを出す。
> その答えを誰かに求めちまうと、
> 依存って言う責任転嫁も始まりやすいって訳さw

こんにちは。朋雄さん。
自分は答えを誰かに求めてしまって依存しているかもしれません。
>
> 別に感情を出すのが悪いってわけでもねぇよw
> ただ、自分が何をほしくて何を望んでいるのかってのを見失うと、
> 否定どころか拒絶が始まる。
> 互いに奪い合い、押し付け合い、争いが生まれる。
> 不倶戴天の敵(カタキ)になっちまうって訳さw
なんだか上の言葉難しいですね。

>
> あくまでも答えは自分で育むもので、
> もらえも与えられもし ねぇ。
> ヒントやきっかけを見出すものに過ぎねぇってコト。
> たとえ意見を否定されたとしても、
> そこにはきちんと理由があり、それを確認することが大事。
> 何より自分の中に取り入れて活かそうってコトを
> 忘れちゃなんねぇのさw

自分は答えを人にいつも求めていると思います。ヒントやきっかけなのですね。どう確認したらいいと思いますか?

高校生の人さんへのアドバイスで自分のアドバイスは間違っているのかな?、迷惑になっていらしいということです。

高校生の人さんとどう付き合えばいいかわかりません。

距離の置き方がわかりません。

2014/08/22 Fri 09:34 [No.854]

貴方を支える人いるね

逢い

高校生の人さん、あなたの味方いっらしゃるんだ。

返信に厳しいことを書きましたが。私に相談したいのですか。。

そうですね、また力になりますがい依存はしないで下さい。

辛いことなど話してクダサイ。。

2014/08/22 Fri 00:31 [No.850]

Re: 横レスになるけど。

高校生の人

> 元高校生君。
>
> 君、ずっと「逢い」さんに呼びかけしてたよね?
>
> 私は君が「逢い」さんに酷いことをした自覚あって、一言あやまろうとしてるのかと思ってたんだけど。
>
> だとしたら。
> ただただ「時間くれ」「話聞いてくれ」じゃなくて。
> 何を「逢い」さんと話したかったのか、表現するのが先じゃない?

心の癒しの掲示板で逢いさんに何度か謝ったつもりなんですけど、伝わっていないようです。
逢いさんの過去ログもたくさん読んで、「もう一度ちゃんとお話をしたいな。」と思っていました。
一年くらい前は「逢いさんのお話しも(心の癒しの掲示板で息子さんのことを何度か相談されていたようなので)聞きたいな」と思っていましたが、今はそんな心の余裕もなくなりました。

>
> それもなしに、すねて見せても、誰にも何も伝わらないよ?
>
> それとも、謝る気なんか最初からなくて。
> ただただ、構ってほしいだけだったの?
>
> 君の本心が「謝りたい」であってほしいと思って書いてる。
> 違うなら....かなり、ガッカリだな。
>
> P.S.
> 念のために言っとく。
>
> >僕の書き込みに返信をくださる人には、
> >僕がどんなに自己中心的なことを言ってもちゃんと
> >受け止めてくれる人だろうと思って安心して思ったことを何でも書いています。
>
> これは基本的なネットマナーに反してる。
> 君の管理する掲示板ならいざしらず、公共のスペースで相手への配慮ゼロで自己中な言動をしてもいい人は一人もいない。
>
> 君を取り巻く人々は、君の無料愚痴袋ではないよ。
> 君の言動が人を傷つけている可能性を頭に置いてほしい。

2014/08/13 Wed 20:19 [No.837]

逢いさんへ。返信。

高校生の人

お久しぶりです。逢いさん。

> お久しぶりです。貴方の書き込みは全て拝見していますが。

それは嘘だと思います。
逢いさんの返信を見ている限り僕の書いたことを全て読んでいるようには思えません。
失礼ながら、適当に読んで適当に返事されているんだろうなと感じます。
もし違ったらすみません。

僕の書き込みに返信をくださる人には、僕がどんなに自己中心的なことを言ってもちゃんと受け止めてくれる人だろうと思って安心して思ったことを何でも書いています。

> もう拝見はおわりにします。相談依存で悲しいです。
> 沢山のアドバイスを頂きながらそれが身になりましたか。。
>
> 前はろいろ話せましたよね。私にまたお声かけは貴方の相談エンドレスになりそうで
> ご辞退します。ごめんなさい。。

今年は大学を受験することになり、勉強も頑張っているので返信する余裕がなくていつもできていませんが、いただいた返信はちゃんと読んでいます。

前はどうだったか覚えていませんが、ここ最近は無駄な雑談は書き込んでいません。
そんな余裕もないので。

>
> 私もそうだもの。。。 バイバイn

2014/08/06 Wed 17:39 [No.829]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. (57-61/61)
  11. 次8件