Net4u レンタル掲示板を作る
高校生の人
塾の先生に、勉強や進路以外のこと(かなり細かい言葉遣いやマナー、「人生はこれから辛いことが山ほどある」というような精神的に健康ではない人に言うには不適切な、マイナスのこと。)を言われて困っています。
たまに言うくらいならいいんですけど、ほぼ毎回色々なことを言われ、そろそろ耐えられなくなってきました。
この間は、そういう話を一時間くらい先生がしてしまい、授業(問題の解説)はたったの5分くらいでした。いくら答えが合っている部分が多く、解説を要する所が少なかったとはいえ、さすがにどうかと思いました。
医師には「塾の先生には勉強のことしか聞かない方がいい」と言われています。
このままだと、どんどん辛くなってしまうので「不必要に負担をかけることは言わないでほしい」と先生に言いたいのですが、これを言うと言わなければいけないことまでお互い気を使って言えなくなりそうです。
どうするべきでしょうか。
2014/10/17 Fri 14:12 [No.957]