Net4u レンタル掲示板を作る
マルスジ
> 念願の丸目テールへ換装しました。
いわゆる、「ゼッワンツータイプ」でしょうか!?ウヘヘ
カッコイーなー!まあしいさんも男前で痺れるほどかっこいいなー!
えーと、不要なノーマルテールランプ一式、ちょーだいな!(^o^)!
2012/02/25 Sat 18:14 [No.499]
マルスジ
> GS125のメインハーネス配線図アップします
参考になります!だども、「図」の中は冬なんだすな!?
フレミング&オーーームの法則を勉強しないと・・・
GSは6速なんだすな!かぁーーーこいいーーー!
2012/02/23 Thu 10:30 [No.489]
のび作 web
>マルスジさん
早速のアドバイスありがとうございます。もう一度良く見てみます。
しっかり留まっていたので、むりやり回してぶっ壊してはいけないと思いお尋ねしました。
よろしくお願いします。
2012/02/08 Wed 06:45 [No.469]
マルスジ
>のび作さん
スピード及びタコのメーターケーブルはそれぞれのメーター下に、多分、周りがギザギザしている部品で固定されていて、
その部品はプライヤーなどで外せると存じます(違ってたらスイマセン)。
そのケーブル(黒い外の保護層)の中にワイヤーが通っているので、潤滑油やグリースを充填するのが良いと存じますが、
どでしょう?!
あと、クラッチワイヤー(ケ−ブル)はへんな話、いつ切れてもおかしくないので、できれば新品を常時車載しておくのが、
ベストだと存じます。アクセルワイヤーも同様でしょうか?!
2012/02/07 Tue 18:11 [No.467]
マルスジ
先ほど、ブログをみましたが、Fブレーキを左右逆にしたんだすな!
Z風にする予定なのかな?!ガンガレー!
2012/01/26 Thu 12:41 [No.464]
ゆうりん
マルスジさん、遅くなり申し訳ありません(滝汗。
しょっちゅう方向性が変わってしまいますが、GNカスタム頑張ろうと思います!
2012/01/25 Wed 21:42 [No.463]
マルスジ
うー、一瞬、堪えますたが、良いアイデアだすな!
(名称がチト長ーーーーーーーーーーーいけど)
防水でない安価なクロックをカプセルに入れてみる。
さすが、ココパパさん!「できる男」だすな〜!
(今度、真似させていただきますm(.o.)m)
2011/12/15 Thu 15:24 [No.447]
マルスジ
>ゆうりんさん
ブログ見ましたよ!
オラ的にはダートラっぽくて、カッキー!とおもいますた。
あと、リヤサスとマフラーも変えてるんだすな!?
なかなか、渋いね!がんばれー!
※画像はコメント入力欄下の「他の入力項目を表示」をクリックで
入力欄が出てきますよ!
2011/12/10 Sat 10:29 [No.435]