Net4u レンタル掲示板を作る



全国GN125ミーティングの会


GN倶楽部 ガレージ



GN倶楽部のサイトがリニューアルされました。このページは参照用の旧コンテンツとなります。

メンバー登録は引き継がれませんので、こちらでメンバー登録されていた方もお手数ですが新サイトhttp://www.gnclub.org/にて改めて各自でメンバー登録頂くようにお願いします。






メンバーのための共有ガレージとして使ってください。メンテ情報、部品情報、などなど、よろしくお願いします。

ただし、交換、売買、などの取引はすべて当事者間の自己責任でお願いします。

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 56件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. Re: メータバルブのLED化について(-)
  2. メータバルブのLED化について(-)
  3. Re: スプロケについて教えてください。(-)
  4. Re^2: エンジンガード交換(お互いに)(-)
  5. Re: エンジンガード交換(お互いに)(-)
  6. Re^2: エンジンガード交換(お互いに)(-)
  7. Re: エンジンガード交換(お互いに)(-)
  8. Re: エンジンガード交換(お互いに)(-)

Re: メータバルブのLED化について

ぴーす web

誰もいない・・・

2011/11/10 Thu 22:49 [No.285]

メータバルブのLED化について

ぴーす web

今晩は^^
 先日、夜間走行時に気が付いたら、メータバルブ(スピードの方)が切れていました。
 で、最寄りの2りん館でLEDバルブを入手して装着しました。

 ここで質問があります。バルブはウエッジ級と云うのでしょうか
(豆電球で無いような差し込むタイプ)でしたが、光が拡散しない
ので、60km/hの箇所が妙にまぶしいです^^;;
 光を拡散させる良い方法はあるでしょうか??
 ノーマルのバルブだと多分光が拡散すると思いますが・・・

LEDを装着している方がいらっしゃいましたら、是非お教えくださいm(__)m

2011/11/10 Thu 21:53 [No.283]

Re: スプロケについて教えてください。

ぴーす web

こんばんは^^
 オリジナルのF14 R43は嫌いでは無かったのですが、
 ローギヤード過ぎるなと思っていました。
 しかし、GO、STOPの多い千葉県西部に住んでますので、
 15Tは躊躇いがありました、
 よって、F14、R42に先日バイク屋で交換してもらいましたw

 若干、最高速が伸びそうな感じとスタートが滑らかになりました。

 蛇足ですが、15T(社外品)のほとんど使っていない中古品を
ゲットしました。(1,260円)

2011/11/07 Mon 21:57 [No.273]

Re^2: エンジンガード交換(お互いに)

ぴーす web

> ぴーすさん、ブログで公開する前にここで公開してしまったのですね?

 はい^^ DIYパパさんにUPされてしまったので^^;
(傍から見たら確かに面白いと思います。)

 先日、シュガーさんに鑑定して頂きました。

 結果、かなりいい物との事ですw

 へんなおじさんが、素晴らしいおじさんに成りましたw

2011/11/07 Mon 21:11 [No.271]

Re: エンジンガード交換(お互いに)

へんなおじさん

むむむ?
ぴーすさん、ブログで公開する前にここで公開してしまったのですね?元々、購入時から違和感があったのでおじさん的には銚子ツー終了後に外そうと思っていました。
外したらやはりハンドル廻り、取り回しも楽になりました。

サイクロン号もさらにイタリアンカラーを強調しました。
フロントスプロケもやっと15丁に交換して銚子(調子)よかです。
やはり、エンジンガード外して正解でした。どうか可愛がってやってください。
GSとGNの共通部品多いですね!

2011/11/07 Mon 18:40 [No.269]

Re^2: エンジンガード交換(お互いに)

ぴーす web

>オールド・ルーキーさん こんばんは^^

 足入れてみようかと思いましたが、抜けなくなりそうなので
 止めておきましたw

2011/11/05 Sat 00:58 [No.263]

Re: エンジンガード交換(お互いに)

ぴーす web

>マルスさん

  では、入荷したらUPしますw

  (やばい・・もっと高くすれば良かった^^;;
   ↑ 嘘です。 他にも買付ているパーツあるのでw
   大丈夫です。 今更タオバオに取り消しできないので)

2011/11/04 Fri 22:56 [No.261]

Re: エンジンガード交換(お互いに)

ぴーす mail web

>かりんさん

 残念です^^;

 確かに若干ハンドリングは重くなりますね。
 アクセルターン紛いは出来なくなりそうですw
 と、ガイアは一層大地の女神らしくガッシリになりました。

>マルスさん

 まだ、国際送料が幾らになるか不明ですが、
 1,000円では完全に赤字
 (今のところ、本体68元+中国内送料10元=78元
 ・・・1,190円(元=15円)なので、1,200円以上となりますが
 マルスさん 1,500円でどうですか??^^

(問題は入荷時期はまだ解らないです。あとどうやって渡しましょうか??)
 と、云うわけでメアドを載せました。

2011/11/04 Fri 21:55 [No.259]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. (25-32/56)
  10. 次8件