Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
サントラCDと特典のGETおめでとうございます!
ロングラン上映になりそうな映画館も何軒か有るようですし、特典の追加や再版も有り得るかも?と思っています。
GP値は高くなっても健康に問題はありません(笑)
私は週一回1GPと言うペースで、多分今週末も行くと思います(笑)
2016/01/14 Thu 18:26 [No.41]
管理人
画像掲示板を利用頂きありがとうございます。
特典がプラウダに集中していた事がカチューシャ様に高く評価され「同志アリーシャ」の称号が与えられる事でしょう(笑)
>フィルムに表裏
昔のフィルムだとパーフォレーション(両脇に並んだ角穴)の外側にメーカー名等の文字が入っていて裏表が判別しやすかったのですが。
2016/01/11 Mon 00:32 [No.39]
管理人
ありさん>
投稿ありがとうございます。
> ボコっぽいですね。
ガラスケース内側の最上段ですね、確かにボコかも。
愛里寿が置いたと言う可能性も一瞬考えましたが、応接室のガラスケース内と言う事から千代さんが置いた可能性の方が大きいかな?
試合に勝てなかったのにスポンサーに付く事にしたあたり、千代さんもボコ好きの可能性が高くなったと思います。
画像削除は・・・もしかしたら親記事削除と言う事でツリーが全部消えてしまう可能性も有るので、上手い事編集で逃げられないかな?と思っています(笑)
2016/01/04 Mon 12:20 [No.36]
管理人
ブログで公開している動画は最後の数秒をカットしています。
その数秒がカットされていない完全版がこちら。
交換作業をした部屋の奥にあるクローゼットに向かう為、動画撮影中と知らないオフクロがモロに横切っています(笑)
2015/09/25 Fri 12:48 [No.26]
管理人
掲示板を開設したは良いものの利用する機会が無く。
と言う訳で、気付いた人だけが見られると言う事で発掘画像を公開です。
10年近く前に途中まで書いて保存しておきながら公開しなかった絵です。
これ、実は当時公開するつもりで執筆していた小説の表紙か挿絵にするつもりだったのです。
作品自体は途中で詰まってしまい、そのまま頓挫してしまっています。
もし公開していたら未完で終わっていたでしょう(汗)
これはオリジナル小説シリーズのヒロインの一人、ベルタを描いたものです。
実はベルタ、未来世界から遡ってこの世界に現われたのは1945年のドイツと言う裏設定が有りました。
そこでドイツ空軍の戦闘機パイロットと、日本人の新聞記者(カメラマン)と出会うと言う、モロに松本零士の戦場マンガシリーズ「わが青春のアルカディア」と「幽霊軍団」を混ぜたような話でした。
書かれた文言はドイツ語で「戦乙女」「天使か?それとも死の天使か?」「私は彼らの事を覚えている。彼らは私の事を覚えているか?」
ですが、日→英→独の機械翻訳なのでちょっと怪しいです(笑)
しかしこの服装・・・丈の長いとっくりセーターに白タイツってベタ過ぎだなぁ(笑)
多分この頃、何かで同じような格好の女性を見たかして、そのイメージが有ったんだろうな・・・
2015/07/14 Tue 06:20 [No.23]
管理人
>未来世界から遡ってこの世界に現われたのは1945年のドイツ
本来は2045年の日本に現われるはずだったのが、時間と位置座標が何かの拍子にずれてしまったと言う設定でした。
>日本人の新聞記者(カメラマン)
実はこの人物がヒロイン香織の父方の先祖にあたると言う設定でした。
さらに日系米国人の兵士(広島出身でハワイ移住の日系2世、野球選手)が登場したりなど結構アレコレ盛り付けて、そのせいで身動きが取れなくなったと言う顛末でした・・・
2015/07/14 Tue 06:36 [No.24]