Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
先日の3連休で大洗の春祭り「海楽フェスタ」に行って来ました。
その時に撮影した写真をアップしてまいります。
次スレ「その2」はスクロールするか、こちらでジャンプ→ http://mb1.net4u.org/bbs/dorakugazo/threads#id330
まずは品川駅、常磐線の特急ひたちで水戸まで向かいます。
2017/03/21 Tue 21:26 [No.279]
管理人
ボンネットはあんこうチームですね。
そのレオポンさんチーム、ポルシェティーガーのレストアに時間が掛かった事もあり実戦参加は全国大会決勝戦からと遅かった訳ですが大洗女子戦車道チーム副隊長は事実上ナカジマではないかと思っています。
一応、本当は桃ちゃん(桃ちゃんって呼ぶな!)が副隊長なのですが桃ちゃんは大抵あの調子ですし(汗)
ナカジマは作戦遂行能力も高いですし(隊長の指示=チームオーダーに忠実)何よりもポルシェティーガーの火力と防御力は大洗一です。
戦術上の要所(特に防衛線構築)に配置されるのがレオポンさんチームになるのは道理だと言えます。
2017/03/21 Tue 22:31 [No.286]
管理人
リゾートアウトレットの駐輪場です。
このプラウダ高の校章が付いたサイドカーはロシアのウラル製、元々はBMWのデッドコピーだったバイク/サイドカーです。
水平対向2気筒の750ccエンジン、アールズフォーク式のフロントサスが採用され、シャフトドライヴで側車の車輪も駆動される2WDサイドカーです。
これは自動二輪車ではなく乗用車として登録されるので、普通免許で運転する事が出来ます。
つまりノーヘルで乗っても法規上の問題は無いのですが大抵のオマワリさんはそれを知らないので(本当!)ヘルメットはかぶった方が波風は立ちません(苦笑)
この3連休、大洗町には何台ものサイドカーが集まっていました(Mさん曰く「ガチ勢」との事)
2017/03/21 Tue 23:23 [No.289]
管理人
大洗の地酒、月の井酒造の新製品「辛口役人」お燗に向くそうです。
ちなみに本商品の発売に際しツイッターで「君たち、勝手に飲んでもらっては困るよ」とツイートしていた役人役の景浦大輔さん、新作パネルに役人が無かった(理事長は有ったのに!)事から「これはやっぱり大洗女子は廃校だな」と息巻いております(笑)
多分、いや間違い無くガルパンのキャスト中で一番大洗を楽しんでいるのが景浦さんではないでしょうか?
でも海楽フェスタの日には甲子園に行っていたとの事(笑)
https://twitter.com/Dicek90kageura/status/843326653719691264
2017/03/21 Tue 23:44 [No.292]
管理人
「さまた接骨院」には西住流家元、西住しほ様です。
並んだパネルはこちらの院長、佐間田仁先生。
佐間田先生は柔道五段と言う実力の持ち主で大洗町商工会青年部部長でもあります。
また、常陸太田市の「里見牛カレー早食い大会」昨年の優勝者でもあります。
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14622687922475
2017/03/23 Thu 16:36 [No.313]
管理人
戦略大作戦!!
1970年のロードショー公開時のパンフレットです。
主演はまだハリー・キャラハンになる前のクリント・イーストウッド、そしてテオ・コジャックになる前のテリー・サバラス。
ガルパンではサンダース大付属高に潜入した秋山殿が誰何された時に名乗った「オッドボール」と言う名前。
そして決勝戦でウサギさんチームが黒森峰の重駆逐戦車エレファントを背後から撃破した時の作戦名が本作にちなんでいました。
個人的には、この映画はテレビ東京「午後のロードショー」で忘れた頃に放映されると言うイメージですね(笑)
また、劇中で使われているティーガーはT-34を改造した物ですがかなり良く似せて作ってあるのが素晴らしい!
(バルジ大作戦のように灰色に塗ったM47パットンに鉄十字マークを描いたパットンタイガーとは訳が違う!・・・まあパットンタイガーもアレはアレで格好良いんですが(笑))
そのティーガーの戦車長役を演じるカール・オットー・アルベルティはこの頃の戦争映画でドイツ士官役の常連でした。
「バルジ大作戦」さらにはあの「大脱走」「空軍大戦略」にも出演しています。
2017/03/23 Thu 22:03 [No.327]
管理人
一応貼って置こう(笑)
と言う訳で「海楽フェスタ・その1」スレッド投稿数上限の50件に達しました。
続きは「その2」
http://mb1.net4u.org/bbs/dorakugazo/threads#id330
へどうぞ。
2017/03/23 Thu 22:37 [No.329]