Net4u レンタル掲示板を作る
管理人
前スレはこちら→ http://mb1.net4u.org/bbs/dorakugazo/threads#id522
クロサワ楽器ベースセンターです。
こちらは「鶴」のベーシスト、神田雄一朗氏がプロデュースした「Kanderbird」です。
Seedと言うブランドで、製作はSagoとの事。
かなり良心的な価格設定にちょっとビックリです。
この「Fender系のボディ&ネックにGibson Thunderbirdのアッセンブリ」は、Mike-LullやRS-Guitarsなどいくつかのメーカーが同様のコンセプトのモデルを作っています。
「Thunderbirdの音は魅力的だけれど、大き過ぎるし壊れやすくて普段使うにはちょっと・・・」「頑丈なFenderタイプの楽器でTunderbirdの音が出せればなぁ・・・」
と、誰もが考える(?)アイデアを具現化していると言えるかも。
・・・でも個人的にはコレってG&LのL2000がかなり近いんじゃないかと思うんですよね(笑)
2017/06/09 Fri 23:25 [No.576]