Net4u レンタル掲示板を作る
Manbou
Toooooastyさん
修正ありがとうございます。
マップを確認しました。
難易度はかなり刺激的になったと思います。アーマーが無く、即着弾の敵の攻撃が結構致命的ですね。
序盤のショットガン軍曹の数を3分の1ぐらいに減らすか、アーマーや回復アイテムを現状の1.5倍ぐらい増量して頂きたいです。
透明玉の位置が開始地点に集中しているので、取りに戻るのも時間がかかり、透明玉の恩恵を受けにくいという現状があります。
BFG入手後もかなり刺激的ですね。弾薬は十分ですが、回復アイテムが不足しています。
ソウルスフィアのような強力な回復アイテムを1個追加して頂きたいです。
デーモンが立ち往生していたのがありましたので、この点を修正お願いします。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/01 Sat 18:48 [No.40]
Toooooasty
Manbouさん
意見にあった敵の修正と増強しました。
https://www.dropbox.com/s/8rlm33iqsxmemra/Sg_20_Guardian%20O%27%20Maple_2209b.zip?dl=0
デスExitのMAPなので、むしろ常時派手に弾幕が飛び交ってても良いかもしれませんが
それはこの先のMAPに任せるという形を取らせてもらいます。
2022/09/28 Wed 01:34 [No.39]
Manbou
Toooooastyさん
マップ投稿ありがとうございます。
Manbouです。
マップをhard(Ultra-Violence)でプレイしました。
プレイ時間は初見プレイで20分程度でしたので、マップの大きさは全く問題ないです。
demoファイルを添付しますので、ご興味がありましたらご覧ください。
デモファイルのリンク先
https://www.dropbox.com/s/nyimr95qqcyq43u/FBmap20_manbou.zip?dl=0
demoの中ではシークレットを全て取っていませんが、demoを取り終わった後、全て見つけましたので、その前提で感想・意見を述べます。
マップの方ですが、素晴らしいと思います。探索しつつ景色の変化が楽しめました。様々な仕掛けがあり、とても面白かったです。
冬を題材としたマップは少ないので、貴重です。回復アイテムや弾薬のバランスも適切だと思います。
ここからはこのマップの修正のお願いと私の意見をお話します。
@敵やアイテムの配置を点検してください。
demoを見て頂けるとわかりますが、いくつかの箇所でヘルナイトやマンキュバスが立ち往生しています。これらを修正して頂きたいです。
アイテムについても念のため「prboom-plus complevel 9」で点検をお願いします。
A難易度をもう少し上げても良いかもしれません。
これは必須では無いです。Toooooastyさんにお任せします。マップ終了まで特に大きな危険が無かったので、少し物足りなさを感じました。
黄鍵を入手する前に敵が大量出現しますが、ここでもう少し難しめの設定をすると良いかもしれません。
BFGを手に入れていた場合、ここで一気に薙ぎ倒すことができ、プレイヤーも爽快感が得られると思います。
BFGの活躍の機会を増やすことを提案したいです。
私としては@について修正していただければ、マップの受理をしたいと思っています。
Tatsurdさんから追加で何かあればどうぞよろしくお願いします。
2022/09/21 Wed 19:49 [No.37]
Toooooasty
[マップ名] Guardian O' Maple
[使用BGM] "Home_Sweet_Grave" by Some body
https://www.dropbox.com/s/i0nkbua6s7zihtg/Sg_20_Guardian%20O%27%20Maple_2209.zip?dl=0
ピストルスタートなら上半分大回りで装備が整う様にして
装備引継ぎなら上半分をスキップできる構成にしています。
過去の作り置きを継ぎ接ぎしたり広くなりすぎないように気を付け
時間が掛かりましたが、ようやく形になりました。
2022/09/18 Sun 16:28 [No.36]
Toooooasty
エピソードスロット: EP3
希望のマップ番号: Map20
推定マップの規模: 中規模
マップのテーマ: 木造
コメント: 前JPCPからの再エントリーです。
前作にあった木造MAPと似たコンセプトですが、今回はマイルドな方針にします。
2022/06/03 Fri 21:59 [No.15]
masayan
> 基本的にはこちらで議論をしたいと思っていますが、多少意見を述べるときはそちらに顔をだそうと思っています。
紹介はしてあるので、おそらくマップ自体の意見や大まかな議論はみなさまこちらでしてくれると思います。
ただ、エントリーのスレッドが流れてしまうのは本意ではないと思うので、マップ埋まるまで複雑そうな議論ならあちらか、こっちでもう一台掲示板があってもいいのかなと思います
また、可能な限りタイトル絵やタイトル・リザルトBGMなどの話もまずあちらで相談されてみることをこと勧めます(自分も、ですがまずはマップが埋まってからですね
> JPCP2にMasayanさんやToooooastyさんが作成したマップを持ってきて構いません。
了解です。僕ら以外にも待ってたと思う人が結構います
2022/06/03 Fri 21:45 [No.14]
Manbou
こんばんは、先ほどDOOMJPに参加しました。
軽く拝見しました。懐かしい方々がいて、ちょっとほっこりしてます。
基本的にはこちらで議論をしたいと思っていますが、多少意見を述べるときはそちらに顔をだそうと思っています。
JPCP2にMasayanさんやToooooastyさんが作成したマップを持ってきて構いません。
ただ互換がBOOM互換であることと、使用テクスチュアをOTEXのみに変更する必要があることに留意してください。
2022/06/03 Fri 20:39 [No.12]
masayan
可能だったらお二方とも日本語DoomerのDiscordサーバーにお越しくださると幸いです。
https://discord.gg/hbMB6GkFda
前作のToooooasty、Kurashikiらが所属してます。
サーバー内でJPCP外伝を作ろうとして中途になっていたものをこちらのエントリーに合流させる、などある予定だそうです。
また、Toooooastyさんとはかなり古くに作った素材(armageddon、和風マップ)を合算してもらって10,20,29あたりにあてるか相談しています。
Tatsurd-Cacocacoさんから編集途中でストップしたものも合流させ供養しようとおもってるので、できれば相談ください。
あと、エントリーのスレッドは一応別のページでコピーペースト用サンプル作るか、スクリーンショット持っておくとよいです
2022/06/03 Fri 19:34 [No.10]