Net4u レンタル掲示板を作る
パト
せっかく復帰できたのに、ネットの不調でパソコンが使えませぬm(_ _)m
auのポケットWi-Fi使ってるんですが、家や外でも携帯は接続されるんですが、パソコンは認識だけされてネットは使えない…。
『DNSサーバーが〜』も表示されて、できる限りの対応はしてみたんですが…。
自分のにわか知識では対応できず………。
誰か助けて下さい(笑)
2012/08/22 Wed 00:22 [No.482]
カディス web
あらま><
>DNSサーバーが〜
略さずに全文書いてもらえると、何か分かるかも知れません。
あくまで「かも」なんで、あまり期待はできませんが^^;
2012/08/23 Thu 00:36 [No.483]
カディス web
8/16アップデート(「The Classic」その2「人形術師〜運命の糸〜」)で実装された以下のスキルを入力できるように変更しました。
・ワイヤープーリング
・ワイヤーバインディング
・マリオネット操縦術
・ピエロマリオネット
・コロッサスマリオネット
・1幕:偶然の衝突
・2幕:湧き出る怒り
・4幕:嫉妬の鬼
・6幕:誘惑の罠
・7幕:狂乱の疾走
・9幕:目覚める命
全スキル説明文は入力完了済みです。
(自分のまだ覚えてないスキルの説明文も
才能ウインドウや未修得タブから確認できたのでw)
ということで、メンバーリストお使いくださいませ〜。
2012/08/18 Sat 19:58 [No.481]
カディス web
去る7/31に韓国では「The Classic」アップデートの第二弾として
才能「人形師」と人形術スキルが実装されました。
興味のある方は以下をちょこっと見てみてください。
・韓国マビノギ公式サイト
ttp://mabinogi.nexon.com/C3/post.asp?id=A9XX4880021X1X1
・Gameaboutの記事
ttp://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=2165&listpage=1
上記いずれも韓国語のサイトですがブラウザの翻訳機能かなんかで
機械翻訳されたものでも感じは掴めると思います
(有志の方が日本語訳して公開しているサイトもありますが
個人サイトですのでここには載せずにおきます)。
なお、Gameaboutの記事はテストサーバ投入時に執筆されたものですが、
わずか6日後に本番サーバに投入されているので、
ほぼ本番サーバでも同じ仕様だと思って良いです。
日本での実装時期は未定ですが
「The Classic」の第一弾(才能システム)があり得ないほど早く日本でも実装されているので、
こっちもすぐ来る可能性も無きにしも非ず、といったところでしょうか。
・・・なお「人形術ってゴーレムとかぶってんじゃね?」という至極当然の疑問には触れてはいけませんw
2012/08/01 Wed 23:11 [No.480]
カディス web
7/19アップデート(The Classic)で実装された以下のスキルを入力できるように変更しました。
・ワイン製造
・羊毛刈り
・採鉱
・卵採集
・キノコ採集
・乳搾り
・収穫
・鍬さばき
・交易マスタリ
今回追加されたのは全て、前から実行できた生産・採集に関してのマスタリスキルだけですね。
才能システム実装のためにスキルの数を増やしたかっただけだろうなぁ・・・(苦笑)
なお全スキル説明文は入力完了済みです。
ということで、メンバーリストお使いくださいませ〜。
2012/07/21 Sat 14:15 [No.477]
パト
公式サイトもチェックだけはしてるんですが、ナオサポがなくなるとか…。
まぁ色々変わっているので、それがなくても大丈夫なようなシステムになってるのかな?
夏休みでメッチャ変わるみたいなんで、早めに復帰したいな〜
またCap1からできるみたいだし…。
2012/07/23 Mon 20:49 [No.478]
カディス web
>ナオサポ廃止
公式サイトに代替になるシステムについての言及は無いですが、
恐らく韓国でのシステムと同じになるんでしょうね。
韓国では既に4年前にナオサポは廃止されていて、
代わりに「ナオのソウルストーン」という課金アイテムが導入されてます。
戦闘不能時にこのアイテムを持ってると現行のナオサポのようにナオに復活してもらえますが、
引替に復活した時に1個消費します。
この「ナオのソウルストーン」日本でも既にイベント報酬などで手に入るようになっていて既に使えます。
で、ナオサポに代わってこれが日本でも常時手に入るようになるんだと思いますが、
まあポイントショップアイテムになるんでしょうね。
つまりはナオサポのように時間による制限回数は無く
石を持ってる数だけ復活してもらえるという便利さがある一方で、
死ねば死ぬほどリアルマネーがかかるというシステムになる訳です。
(要はナオの守銭奴率大幅アップですw)
ちなみに気になるお値段ですが、姉妹作品「マビノギ英雄伝」では日本でも最初から同じシステムを取っているので
これが参考になるかと。
同作の同じ効果のポイントアイテム「女神の加護」は1個50ネクソンポイント(30個セットは割引で600ポイント)です。
似たようなお値段になるのではないかなぁ、と思ってます。
(もっと安いとなお嬉しいですがw)
>パトさん復帰
お待ちしてま〜すw
2012/07/24 Tue 03:02 [No.479]
カディス web
5/24アップデート(GENESIS 〜戦場のマエストロ〜)で実装された以下のスキルを入力できるように変更しました。
・メロディーショック
・子守唄
・ヴィヴァーチェ
・戦場の序曲
・忍耐の歌
・行進曲
・豊作の歌
また既存のスキルのうち、生産スキルから音楽スキルに区分の変わった以下の4スキルのアイコンを差し替えました。
・楽器演奏
・音楽知識
・作曲
・幻惑の演奏
今回は全スキル説明文は入力完了済みです。
ということで、メンバーリストお使いくださいませ〜。
2012/05/25 Fri 03:37 [No.474]
カディス web
次の大型アップデート「GENESIS」は
5月24日と、6月14日の二回に分けて実施される模様。
・GameWatchの記事
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120519_533853.html
・4Gamer.netの記事
http://www.4gamer.net/games/007/G000776/20120516017/
内容は5/24が将来希望「吟遊詩人」の実装+音楽スキルのリニューアル
&戦闘システムの改変(いわゆるダイナミック戦闘システム)、
6/14がChapter1(C1)のメインストリーム(G1,G2,G3)のリニューアルとのこと。
「GENESIS」は起源とか始まりを意味する単語のようで、
戦闘システムやC1といった最初期のコンテンツを
見直そうというアップデートな訳ですね。
で、実装前から不評で反対論者からは「ダイナシ」(=台無し)と貶されるダイナミック戦闘システムですが、
主眼は「準備時間の廃止」と「クールタイムの導入」です。
イメージとしてはほとんどのスキルが格闘術の仕様に近くなることになります。
準備時間を廃止して即座にスキルを出せるようにする一方で
クールタイムを導入することで同じスキルばかり連続使用するスタイルを狭めようという訳ですが・・・、
その割にやたらと錬金術と魔法が優遇(準備時間廃止、クールタイム追加なし)されているように見えるので
近接と弓使いから見るとちょっと不公平なんじゃないかなぁ、と思える改変ではあります。
さて、硬直したマビの戦闘スタイルに一石を投じることになるのか、
はたまたマビ特有の戦闘システムを破壊して良いところがなくなってしまうだけに終わるのか・・・
5/24に確かめてみると致しましょう(笑)
2012/05/19 Sat 04:28 [No.472]
カディス web
結論。思ったほど変わらなかったw
クールタイム以外で多少気になった点としては
いくつかのスキルでモーションが終了するまで
他のスキルを準備できなくなっていることくらい。
そこが少々今までの操作とは違和感を感じますが、
準備時間がほとんどなくなっていることで
後続のスキルの発動自体は間に合います。
従ってほんとに出来なくなったことは、
ミル→ミルみたいなひたすら同じスキルを使い続ける戦術だけ
と言えそうです。
以上、近接戦闘者視点での新戦闘システム感想でしたw
2012/05/25 Fri 03:31 [No.473]
カディス web
例年通り私は参加してないのでw直接は聞いてませんが、
(去年もこれ書いたなw)
4Gamer.netに記事が載ってました。
G16とその次の「Genesis」の情報が公開されたようですね。
http://www.4gamer.net/games/007/G000776/20120407004/
個人的には韓国での実装情報を既に収集済みなので
目新しい情報は無いのですが、
目に付くのはやっぱり吟遊詩人かなぁ・・・。
・・・まぁ本当に一番影響が大きいのは
文中では簡単にしか触れられてない「戦闘システムの変更」
(いわゆる「ダイナミック戦闘システム」)な訳ですが・・・。
ゲームバランス大丈夫かなぁ。
メインストリーム絡みではG16「マクベス」と
C1のリニューアル(リンク先の文中ではG1しか触れてませんが
韓国での情報によればG2,G3もリニューアルされてます)が
触れられてますね。
G16メインストリームはもちろん楽しみですが
一旦G3までクリアしたキャラでも
また新G1〜新G3もプレイできるらしいので
こっちはこっちで興味がありますねぇ。
Genesisは未定ですがG16の方は4/19実装とのこと。
楽しみですなw
2012/04/11 Wed 00:58 [No.471]
カディス web
3/22アップデート(C4 G16S1)で実装された以下のスキルを入力できるように変更しました。
・ナックルマスタリ
・チェーンマスタリ
・ダッシュパンチ
・チャージングフィスト
・スクリューアッパー
・サマーソールト
・ドロップキック
・パウンディング
・リストア
・バックステップ
ただし各スキルの説明文はまだ入力してません。
リストアの説明文がゲーム内で文字化けしちゃっているので
これが正常になったら一括して入力しようと思ってます。
(いつまでも直らなければ諦めてどっかのタイミングで入力しますけど・・・w)
ということで、メンバーリストお使いくださいませ。
2012/03/24 Sat 05:42 [No.470]