No.472へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

ダイナミック?それとも台無し?戦闘システム改変迫る

カディス web

次の大型アップデート「GENESIS」は
5月24日と、6月14日の二回に分けて実施される模様。

・GameWatchの記事
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120519_533853.html
・4Gamer.netの記事
http://www.4gamer.net/games/007/G000776/20120516017/

内容は5/24が将来希望「吟遊詩人」の実装+音楽スキルのリニューアル
&戦闘システムの改変(いわゆるダイナミック戦闘システム)、
6/14がChapter1(C1)のメインストリーム(G1,G2,G3)のリニューアルとのこと。
「GENESIS」は起源とか始まりを意味する単語のようで、
戦闘システムやC1といった最初期のコンテンツを
見直そうというアップデートな訳ですね。

で、実装前から不評で反対論者からは「ダイナシ」(=台無し)と貶されるダイナミック戦闘システムですが、
主眼は「準備時間の廃止」と「クールタイムの導入」です。
イメージとしてはほとんどのスキルが格闘術の仕様に近くなることになります。
準備時間を廃止して即座にスキルを出せるようにする一方で
クールタイムを導入することで同じスキルばかり連続使用するスタイルを狭めようという訳ですが・・・、
その割にやたらと錬金術と魔法が優遇(準備時間廃止、クールタイム追加なし)されているように見えるので
近接と弓使いから見るとちょっと不公平なんじゃないかなぁ、と思える改変ではあります。

さて、硬直したマビの戦闘スタイルに一石を投じることになるのか、
はたまたマビ特有の戦闘システムを破壊して良いところがなくなってしまうだけに終わるのか・・・
5/24に確かめてみると致しましょう(笑)

2012/05/19 Sat 04:28 [No.472]