・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

No.2194へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: まぼろしまぼちゃん

水那岐

こんにちは。
なるほど、ミカ・バンドヴァージョンの「タイムマシン」をOPにしたアニメがあったんですね。
勝川さんなら納得です。コミックボックス誌なんかのイラストで知られたお人ですよね。OPを見るとなるほど、可愛らしくポップな画面にぴったり合っています。鳥山明さんのブームに乗ったかたちで、無国籍で可愛いよく似たキャラクターの漫画が起用されたかとも思えますが、勝川さんは鳥山さんより孤高の人っぽくて、ストイックであるような気がします。

というところで「フランシーヌ」ですが、ごめんなさい、自分にはこのフィルムは見られません。何故ならすでにトラウマだからです(^^;)たぶん原作は「マンガ少年」誌に掲載されていたので別作品かとも思ったのですが、勝川さんがリメイクしたのでしょうか。ともかく「まるで銀板写真のように」恋人の姿が眼球の奥に焼きつけられる、というラストシーンでした。ロマンティックなんですけど、自分の一番苦手なプロットなんですよ。たとえば横山まさみちさんが、「工場廃液の有害性を否定するためにそれを飲んだ工場長の息子が、ドロドロに溶けて恋人にもバケモノ扱いされ、最後は液体化して流れ去る」という漫画を描いていましたが、そういうホラーならまだいいんです。勝川さんのは誰も悪くないのに起こってしまう悲劇ゆえにツラい変身譚なんです。

ピュアさん、ほんとに自分の記憶で間違いはないでしょうか?もう一度見返したら立ち直れなくなりそうなので、弱虫の自分には到底見返せないんですが…。

2016/11/29 Tue 13:10 [No.2194]