・「怪獣の事」お話ししてください♪愛のあるお話大歓迎です。
・「はじめまして」の方も遠慮なく…。
・管理人はレスの義務を負いませんが、ご了承くださいませ〜m(_ _)m。
 管理人が登場しなくても、自由に書き込んでください。

No.2149へ返信

記事投稿フォーム
題名
名前
補助
本文
他の入力項目
編集キー
  
送信

Re: ベルシダー

ピュア1st☆

JPG 416x621 136.4kb

ウルトラ兵器の番組ごとの比較をしてみると楽しいですねえ。
【マグマライザー】は歴代メカの中でも相当カッコイんだけど「あのドリルで何が出来るか?」に行き当たってしまうと思うんですね(笑)

【ペルシダー】は正直、ストーリー上生まれたやっつけデザインという印象を持ってしまうんですが、それゆえ「機能美」を持っていると言えそうですよね〜(本当に機能的かは別にして)

車体の半分がドリルなんて今になって思えば確かにカッコイイです!

海外も含めて「世界最初のドリル地底戦車」ってどんなデザインだったんでしょうね?ジュール・ヴェルヌの時代にはあったのかな…?
手塚治虫『地底国の怪人』(1948)はドリル戦車ではなくて、地底列車のようですが。

【ペルシダー】登場は『サンダーバード』の【ジェットモグラ】の翌年ですね。キャタピラ部分と分離しないアイデアは先例があるのかなあ・・・?

2016/10/06 Thu 04:51 [No.2149]