Net4u レンタル掲示板を作る
24
おおう〜、お若い方ながらこのようなジャンルでの活躍、
自分も負けてられないという気持ちにさせてくれますね!
私も頑張らなければ(^^)
オリジナル含め、というのもまたいいですね。
オキクルミさん、ニュースや話題提供もとても嬉しいのですが、
もしよろしければ、こちらの掲示板の皆様の作品へも
感想などお願いしますね。
お待ちしています!(*^^*)ノ
2018/05/29 Tue 20:46 [No.2364]
ピュア1st☆
●オキクルミさん
ご返事遅くなりましてごめんなさい。
素敵な情報ありがとうございます!
若手で個人の作家でオリジナル怪獣を作っているなんて、嬉しい存在ですよね。
個展を開けばメディアが紹介してくれるというのも、
「怪獣」というジャンルが社会に認知されているんだな〜と感慨深くなります!
こういう情報に刺激されて、
掲示板に関わっている人たちの創作にいい影響があると期待しちゃいます。
オキクルミさんまた、何かありましたら投稿くださいね。
2018/06/03 Sun 20:40 [No.2365]
ピュア1st☆
●24さん
登場遅くなってすみません(>_<)
24さんの暖かいサポートに感謝しています!
造形やってますか?今年も展示会あるようでしたら、
教えてくださいね〜
2018/06/03 Sun 20:45 [No.2366]
リョーキ
小口敏弘さんの第一回作品展「MonsterWorld 小さき怪獣たちの世界」については、さいとうひとしさんのブログ「遊びをせんとや生まれけり」の2015/1/17更新記事「札幌―怪獣大進撃」にて、詳しく紹介されています。
そちらで拝見させていただいた小口さんの怪獣たちは、どれも怪獣愛が猛烈に感じられる、本当に素晴らしいものばかりでした。さいとうひとしさんの小西怪獣へのリスペクト溢れるリポートもまた、その魅力を存分に伝えてくれています。
オリジナルでかつ立体造形の怪獣たちには大変刺激を受け、その時は「俺もヤるぞ!」などと思いつつも、やっぱり手が動かないヘタレな自分なのでした。
3年ぶりとなる個展、新たな小口怪獣たちも観てみたいですなあ。
2018/06/06 Wed 22:13 [No.2367]
ピュア1st☆
●リョーキさん
リョーキさんもこの作家さんをご存知だったのですね!
お話しのブログ見てきました。
作家のバイタリティーをすごいと思うし、
生物感が見事で、動きが生々しいですね!
これが独学なら並々ならぬ感性です・・・。
カラーリングが水彩絵の具とのこと。
独特な質感になってますね。
怪獣作家としてこれからも継続してほしいですね。
2018/06/13 Wed 23:13 [No.2369]
リョーキ
小口敏弘さんのオリジナル怪獣たちが、 https://www.takubi-hokkaido.jp/creators/%E5%B0%8F%E5%8F%A3%E6%95%8F%E5%BC%98/ にて購入できるようです。
一点物ゆえ、また北海道で直接受け渡しが必要とのことで、私にはちょっと手が出せませんが、ぜひとも大切にしてくれる方のお手元に届いて欲しいものです。
2019/10/04 Fri 19:54 [No.2393]