Net4u
サービスを終了します
お気に入り画像あれこれ
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[40]
映画「氷雪の門」に関連して、占守島の戦いの地図です。
占守島の地図
LM
2010/09/05 20:14
*
[35]
8月9日の夕日です。
日本海の夕日
LM
2010/08/29 16:29
*
[36]
沈む直前です。
Re: 日本海の夕日
LM
2010/08/29 16:30
*
[37]
8月8日の夕焼けも載せときます。
Re^2: 日本海の夕日
LM
2010/08/29 16:32
*
[38]
海に沈む太陽は綺麗です。
私は山に沈む太陽しかまだ撮れてません。
Re: 日本海の夕日
uoaa
2010/08/31 09:54
[39]
uoaaさん、
写真に残るのはきれいな想い出だけですね。
まあ、それはいいことではあります。
Re^2: 日本海の夕日
LM
2010/08/31 17:59
[32]
編曲の違いで、お気に入りの「時代」がみつかりませんでした。
写真のsingles(3枚組)の「時代」は、船山基紀編曲。
前奏がのどかです。
時代−中島みゆき
LM
2010/08/07 09:09
*
[33]
写真のsingles II(2枚組)の「時代」は、瀬尾一三編曲。
前奏がおごそかで堂々としてます。
Re: 時代−中島みゆき
LM
2010/08/07 09:12
*
[34]
どちらもシングルカットされた曲を集めたベストアルバムだから、違うのでしょう。聞き慣れた「時代」はアルバムバージョンなのかもしれません。
写真のBest Selection2の「時代」が、探していたものでした。
西崎進編曲。ギターのアルペジオだけで始まるシンプルな前奏です。
でも、最近発売されたベストアルバム「大吟醸」にも瀬尾さん編曲のものが載っ ・・・・ >> 続き
Re^2: 時代−中島みゆき
LM
2010/08/07 09:22
*
[30]
庭のビオトープで育ったアマガエルの子がたくさん。
グラジオラスの葉に上っているだけで10匹くらいいます。
アマガエルがいっぱい
LM
2010/07/15 21:43
*
[31]
1cmくらいの小さなアマガエルです。
クローズアップで見ると、頭や目の大きさのバランスが、子ガエルらしい感じです。
Re: アマガエルがいっぱい
LM
2010/07/15 21:47
*
[21]
藤だなで咲いていたのは、この「うすべに藤」でした。これも、咲き始めですね。
うすべに藤
LM
2010/05/01 22:01
*
[22]
一本の木で咲いていたのはこんな感じです。これは「むらさき藤」だと思います。
Re: うすべに藤
LM
2010/05/01 22:06
*
[25]
たなに咲く藤よりこれの方が迫力がありますね。
Re^2: うすべに藤
uoaa
2010/05/09 17:31
[28]
今頃は、大藤(おおふじ)も咲いてるかもしれません。
咲いているとしたら、入場料1600円なので、ちょっともったいない。あと、ソースカツ丼がショックだったので、やめておきます。
Re^3: うすべに藤
LM
2010/05/09 18:17
[29]
今朝の石神井公園の藤です。背景の木々の群れの中で,存在を強く主張している感じです。
何年もこの公園には通っているのですが,藤の花を意識したのは初めてです。
LM さんの写真では,藤の種類で色が違っていますが,この公園の藤は種類は不明です。
Re: うすべに藤
陰丸
2010/05/10 08:50
*
前5件
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
(86-90/95)
次5件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS