Net4u サービスを終了します
げげげの金太郎
うんうん、分かる。そういう時、ある。
何やってもけだるい。パッとしない。
そういう時は、何か煮る!
みーさんちは家族多いから、大きな鍋で大量に煮る。
どう?
私の場合は、そういう日々に耐えられなくてパート始めたって感じかな。
そしたら思いのほか大変で・・。完全なる肉体労働者。
まったく初めての業界なので、毎日自分よりうんと年下の社員さんたちにカバーされ、教えられ、注意され・・・。
まあどこの世界でも始めはこうだし、下積みだと思えば全く問題なし、と自分を励ます毎日です。
子供の健康具合も気になり、ほんの少しの休憩時間に携帯を確認し、着信がないとホッとする日々。
やってよかったのかどうかは、、まだまだ先ですね。
でも、子供に対する態度は変わった気がする。
重い荷物を引きずるようにして、汗だくで帰ってくる子供の顔を見ると、有難さと、また一緒に頑張ろうという気持ちで、お互いに優しく接することができるようになったような。
そういう意味ではよかったかな。
みーさんちは家族多いから、みーさん自身がやらなきゃならない事が多いよね。いつもえらいなあって思ってました。
私ったら子供と1対1だから、ついつい自分の感情に流されがちで。被害者はいつも子供なんだよね。
ああ、ごめん。気分転換の話が私の愚痴になってしもた。
今度さあ、平日休暇(勤務学校の振り替え休日とか)のとき、
またランチ、しよう。
あのバターケーキ、うまかったあ。(涙)
また、食べたい・・・。
2010/06/19 Sat 09:35 [No.111]
大ちゃん
どーした〜?
みーさんらしくない発言。
へこむことは誰にでもありますよ。
実は大左衛門も、区Pのトラブルに巻き込まれて、今ちょっとへこんでます。
そんな時は、気の合う仲間と呑んで騒ぐことかな?
いっちょ行きますか?
あと、子供とトコトン遊ぶこと。明日、晴れないかな〜。
2010/06/18 Fri 22:57 [No.110]
みー
今日は朝の、めざましテレビの占いでも、一位だったし。
大きくこれが・・・っていう決定的な何かがあるわけではないのに。
なんかやだ。 なんか気分が乗らない。つまらない
もう、すべてがやだ
掲示板でも見て、思いっきり書き込めばちょっとすっきり?っておもったけど・・・
なんかやだって、書いたらなんか矢田に変換されてがっくし。
みなさんはこんな時どうやって気分を変えますか?
2010/06/18 Fri 08:43 [No.109]
みー
だいちゃん、おめでとうございます。。。。
もうなっているのかと思いきや、まだだったんですね。
先日小学校の、歓送迎会に出席した際に来賓入場で
あれ?そうか、会長じゃなかったっけ?ってかんじ。
そのあと園長先生にお話に行き、お相手が違うと感じが変わりますねっとお話しさせて頂いたときに、大ちゃんは大忙しなのよってお話しされてました。
本日も突然の電話。はっきりわからなくてごめんなさい。
それから大ちゃんの夏休み情報ありがとうございます。
そろそろ自由研究の課題って、、、それって親が考えるんだっけ?って思いながら、楽しくホームページを開いてしまいました。
ドラえもんに早稲田、楽しそう。
我が家は息子と2人で行ってみようかなーって思っているんですが、さびしいので、道連れ募集中です。
行きたいなーっておもったかた、ご一緒しませんか?
今、あさいち(NHK)見てたら、自分で朝取り野菜ってやってた。
昨年の今頃、野菜の収穫を入れたバスツアーなんて、考えてポティロン行ったら、野菜は出来なかったんだよね。
今年こそは狩りに行きたいなー。
っと同窓会お手伝いできなくてごめんなさいね。
ジュースとゼリーすごい喜んでました。
みなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
金太郎さん、息子を連れて行ってくれてありがとう。
その日、小学校の方も子ども、親ともに別々に同窓会でした。
やはり、六年以上知っている人たちとの会は、緊張もせずただ楽しかった。親も子も。
ホント、親の同窓会もやりたいね。
もうもう5さん、おめでとう
あの時?の自転車かしら。
涙をためながら、必死で練習している姿が目に浮かぶわーーー
がんばりました。
金太郎さん パートはどう?
掲示板に書き込むぐらい余裕が出てきたって事かしら?
今の生活を見ていると、人間って、忙しい方が事が早くすすむって感じる。
こーんなに時間があると、以外にやらなければならないことが進まない。
って感じなのかなー
梅雨入りしましたね。
じめじめ、じめじめ、気分までならないようにがんばりましょう
2010/06/16 Wed 09:33 [No.108]
大ちゃん
またしても突然ですが、新しいお店を紹介します。
何かにお役立てください。
今度、21年度会長会の久しぶりの同窓会(たった2ヶ月しか経っていないのに)で利用します。
過去、一度だけ利用したことがありますが、昭和レトロな雰囲気が満喫できます。個室は、ちゃぶ台です。
お子様連れも多いです。教育上、あまり子供に大人の楽しい世界は教えたくないですが、チャンネル式テレビ、黒電話など、現代っ子の知らないアイテムが所狭しと置いてあり、楽しめること間違いありません。
半兵ヱ 上野仲町通り店
http://www.hotpepper.jp/strJ000001890/
東京都台東区上野2−12−9 金栄会館ビルB1
電話050-5815-3764
営業時間 17:00〜23:30(料理L.O.22:45/ドリンクL.O.23:00)
定休日 無休
2010/06/14 Mon 20:59 [No.105]
げげげの金太郎
大ちゃんさん、会長ご就任、おめでとうございます。
また大変な日々がはじまるのですね。
次回の参院選には、必ず投票しますからね!(笑)
先日の同窓会、もうもう5さん、たまご丼さんはじめ、係の方々、
本当にお疲れ様でした。
私は、当日ほんのちょっとお手伝いしただけですが、あの準備は
結構大変だったんですよね。。。ご苦労様でした。
みんな、すっかり大きくなっていて、嬉しい反面、少しさびしい気持ちがしたのは私だけでしょうか?・・・
でも懐かしい顔にあえて、とても楽しかったです。
みんな、興奮状態でしたね・・・。声、枯れた・・・。
子供たちに会えたのもそうですが、何と言っても他のママたちにお会いできたのが良かったです。
学校が違うとまったく顔を合わせないので特に。
みんな、それぞれ、頑張ってるんだなあと思い、私も元気付けられました。
皆さん、やっぱり、時々ランチorお茶、しましょうね。
2010/06/13 Sun 21:44 [No.104]
大ちゃん
同窓会には、大学の仕事の関係で行けませんで、すみません。
どんな様子でしたでしょうか?
2010/06/13 Sun 10:04 [No.103]