Net4u レンタル掲示板を作る

  1. [3] まず前提として
    ・RMT
    →巨商伝の利用規約に反しているが不法行為ではない。
    ・詐欺行為
    →不法行為
    →詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る(例えば無賃宿泊をする、無賃乗車するなど、本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)こと、または他人にこれを得させることにより成立する犯罪のこと。日本では刑法に規  ・・・・ >> 続き
    見解が理解出来ないので
    麗羽@ 2009/02/28 17:58
    1. [4] 法学部卒ですが法曹に成れなかった、ミニマム脳味噌の私も書いておられる様に

      RMTは犯罪で無い=規定する法律無いですし、判例も無いですよね
      詐欺罪についても、リアルのお金を相手騙して振り込ませた時には適用されるとの 記載については正しいと思いますよ。

      見解といっても、これ以上でもこれ以下でも無いでしょう。

      RMTで施設買おう  ・・・・ >> 続き
      Re: 見解が理解出来ないので
      管理人 2009/02/28 18:00
      1. [7] 美月さんも、庸兵団も、詐欺とは何の関係もないのではないでしょうか。詐欺をした(かもしれない)人が、その後、白薔薇商団に入ったからと言って、白薔薇団が詐欺の共犯になるのでしょうか。

        事情がはっきりしてすぐに、当事者は商団から除名されているようですし、庸兵団に言いがかりをつけるほうが無理無体だと思いますが。
        Re^2: 見解が理解出来ないので
        前庸兵団員末席 2009/02/28 18:02
        1. [8] 例えが特に不自然とも思いませんが、他人を常に猜疑するのが当たり前なのでしょうか?
          信用取引としてかの商帳でも多く見られた取引例ですし、小切手システムが実装される以前では5億を超えた取引の場合はよく見られた取引かと思います。

          実際に詐欺罪が成立するのはか法律関係を専門にしておりませんので分かりませんが、ゲーム内の仮想通貨若しくはそれに値するものを欺罔し受け取ったことは  ・・・・ >> 続き
          Re^3: 見解が理解出来ないので
          麗羽 2009/02/28 18:03
          1. [9] ちなみに、小切手システムが採用されたのはver1.5201で06年のことです。少なくともreiによる詐欺が騒がれ始めたのが08年の夏です。 認めたく無いのは、判るけど、どれだけ過去に遡るおつもりですかね。墓穴を掘るって日本語わかってますか?
            取引の不自然さについては、私が冗談交じりで2750において俺って方に施設売買の話をしているのをみればわかるでしょう。

            詐欺行為  ・・・・ >> 続き
            Re^4: 見解が理解出来ないので
            管理人 2009/02/28 18:04

[ 編集 ][ 返信 ]見解が理解出来ないので

麗羽@

まず前提として
・RMT
→巨商伝の利用規約に反しているが不法行為ではない。
・詐欺行為
→不法行為
→詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る(例えば無賃宿泊をする、無賃乗車するなど、本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)こと、または他人にこれを得させることにより成立する犯罪のこと。日本では刑法に規定されている(246条1項、2項)。未遂も罰せられる(250条)。(Wikipediaより引用)
となります。

少なくとも某氏の詐欺行為については事実と認めていることは公言されていますね。
尚且つ欺罔される側に非があると解釈されることも合わせて公言されております。

あくまでアンチということではありませんが、上記のことについてどのようにお考えなのでしょう?

2009/02/28 Sat 17:58 [No.3]

[ 編集 ][ 返信 ]Re: 見解が理解出来ないので

管理人

法学部卒ですが法曹に成れなかった、ミニマム脳味噌の私も書いておられる様に

RMTは犯罪で無い=規定する法律無いですし、判例も無いですよね
詐欺罪についても、リアルのお金を相手騙して振り込ませた時には適用されるとの 記載については正しいと思いますよ。

見解といっても、これ以上でもこれ以下でも無いでしょう。

RMTで施設買おうとしたのならば、買う方も売るほうも「両方」規約違反でモラル的な側面から他のユーザーに叩かれて当然でしょうし、ましてやそれで現実のお金を騙しとったならば詐欺罪になりますので騙された方は警察に行く&騙したほうは自首する。
これは、当然でしょう。

では、RMTの取引でなく「あくまで」ゲーム内に限定したアイテム詐欺だった場合ですが。これは、実際の金品が絡んでないので(例外としてIM品1000円分を相手騙して買わせて奪ったってのならばリアルのお金も絡んで無いとはいえないので詐欺罪で逮捕される可能性はありますね。)詐欺罪では無いと思います。

詐欺罪では無い、RMTでは無い場合は一体どうなるのか?
それは、ガマニアにメール送っても「ユーザー間の問題はユーザー間で解決してください」ってな返事がくると思いますし、ましてや私の様に直接詐欺をしたわけでも、された訳でも無い「第三者」に詐欺師がどうのこうのと言われても、「急に何なのですかあなた達は?」って対応になるのは、当然でしょう。

ましてや、巨商伝で数百億稼ぐ様な方ならばゲームルールも知り尽くしていると思われるわけで、小切手を使わず高額取引した不自然さに突っ込むのは、当然でしょう。
小切手を使わない場合は、一回に取引できる両の限度が5億なので相手も自分も数十回両替商を往復しないといけないですし効率も悪く、施設とか高額品になれば同時取引も出来ないわけで相手に「両受け取ってない」と、とぼけられるとそれまでですよね。

RMTの取引じゃ無いとそちらさんが言い訳されるのなら、「初心者でも無く数百億を稼ぐゲームのベテランが、その手間暇とリスクを敢えて犯した上で、詐欺された上にその腹癒せに私達に突っかかってきている」ということになりますよね?

RMTの取引にしても、そうで無かったとしても私は予め二つの答えを用意しておりましたので、どちらに転ぼうが今回の不死族が起こしたことについて叩かれるのは確定的に明らかですよ。

2009/02/28 Sat 18:00 [No.4]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^2: 見解が理解出来ないので

前庸兵団員末席

美月さんも、庸兵団も、詐欺とは何の関係もないのではないでしょうか。詐欺をした(かもしれない)人が、その後、白薔薇商団に入ったからと言って、白薔薇団が詐欺の共犯になるのでしょうか。

事情がはっきりしてすぐに、当事者は商団から除名されているようですし、庸兵団に言いがかりをつけるほうが無理無体だと思いますが。

2009/02/28 Sat 18:02 [No.7]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^3: 見解が理解出来ないので

麗羽

例えが特に不自然とも思いませんが、他人を常に猜疑するのが当たり前なのでしょうか?
信用取引としてかの商帳でも多く見られた取引例ですし、小切手システムが実装される以前では5億を超えた取引の場合はよく見られた取引かと思います。

実際に詐欺罪が成立するのはか法律関係を専門にしておりませんので分かりませんが、ゲーム内の仮想通貨若しくはそれに値するものを欺罔し受け取ったことは否定されてないことから事実と解して受け取ります。

実際にRMTとしての取引内容であったかは存じませんし、そのようにサイトに記載されていましたのでそれを引用したに過ぎません。

また団員承認をする際に責任は生じているものかと思います。
既知であったかによってその責は軽減されるものであるかもしれません。

自己擁護的な意見しか出ないのは少々残念でなりませんが、
詐欺行為についてはどのようにお考えなのかをご返答戴ければと思います。

2009/02/28 Sat 18:03 [No.8]

[ 編集 ][ 返信 ]Re^4: 見解が理解出来ないので

管理人

ちなみに、小切手システムが採用されたのはver1.5201で06年のことです。少なくともreiによる詐欺が騒がれ始めたのが08年の夏です。 認めたく無いのは、判るけど、どれだけ過去に遡るおつもりですかね。墓穴を掘るって日本語わかってますか?
取引の不自然さについては、私が冗談交じりで2750において俺って方に施設売買の話をしているのをみればわかるでしょう。

詐欺行為については、私が詐欺の定義から具体的な例も挙げてわざわざ示したでしょう。
一体どういうおつもりですか、私に対して質問しておいて答えを得てそれが理解出来ないって、誘導尋問するつもりか何かですかね?

あの詐欺行為からもう半年経ってますし、reiも何事も無かったかの様にゲームしていました。 そのreiがあの件は解決したかの様に見せかけて入団をして、おたくらが騒ぎ出したので解決してないとわかり解雇した。 それでも、おたくらは一切聞く耳持たず敵対して自爆した。

そりゃ〜詐欺されて八つ当たりしたいのは、わかりますよ。そして、八つ当たりした相手(私のことになりますね)に戦争・サイト含め反撃されて、もう如何しようもなくなっている気持ちってのも理解できますよ。

RMT絡んでてreiに復讐したいのなら、警察に行ってください。
RMTが絡んで無いのなら何度も言いますが「数百億稼ぐほどのゲームのベテランが何故か現在の高額取引においての常識である、小切手を使って取引しなかった、すれば防げた・・・しかも第三者に八つ当たりw」

何にせよもう私らと関わらず、おとなしくしているのが賢いと思いますよ。このままでは、裏世界でひっそりと幕を閉じることになるかもね。
よく、謙虚な〜は、格が違ったって言いますしね。

2009/02/28 Sat 18:04 [No.9]