Net4u サービスを終了します



CAR CRAZY BBS


記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 401件
  • 所要時間 0.004秒
キーワード

  1. はじめして。(-)
  2. Re: 告知です〜 114車高調整 宮が瀬ツーリング(-)
  3. 告知です〜 114車高調整 宮が瀬ツーリング(-)
  4. Re: だれか勇者は、いせんか?(-)
  5. Re: 2012信州ツーリングオフ(-)
  6. 見ないで!(-)
  7. Re: 2012信州ツーリングオフ(-)
  8. Re: 問いボックス移転?(行って来した)(-)

はじめして。

kw3

はじめして、厚木の114乗りです。
父親の車ですが、宮が瀬ツーリング参加したいなと思っていす。
だ、参加出来るかわかりせんがコメ入れてみした。

114は95年式のSLIです。新車から家にある車です。

よろしくお願いしす。

もし行けるならハイドロポンプ持っていきす。

2012/06/17 Sun 22:22 [No.276]

Re: 告知です〜 114車高調整 宮が瀬ツーリング

no-hoze('94GSi)

JPG 320x240 22.5kb

毎度 お疲れ様です。

車高調希望車(者?)あれば、ハイドラポンプ持参しす。作業台数多数の時は、どなたか支援ポンプ希望です。

クーラーガス(134)チョイ足しにも対応したいと思いす。(予定)

2012/06/17 Sun 21:20 [No.275]

告知です〜 114車高調整 宮が瀬ツーリング

よしボン

JPG 2906x1923 2470.0kb

前回11月に開催された「114車高調整オフ」時に、

・年に2回開催くらいが適当かな?
・次回は7月頃かな?
・(宮が瀬あたりで) ツーリングも良いな〜

と、いう声が出ていしたが、7月開催とすると、そろそろ計画を立てないと・・・と
いうことで、次回の「114車高調整オフ」は、ツーリング企画となりした。
今回は、地元が近くこの近辺に詳しい、たかし君と幹事役を努めさせていただきすので
宜しくお願いしす〜

以下、開催詳細です。

開催日時:7月29日(日)10:30集合

集合場所:国道412号線「セブンイレブン 津久井青山店」駐車場
     神奈川県相模原市緑区青山827-1

集合後の予定:集合場所で軽く歓談後、宮が瀬にあるH沼さんの秘密基地(別荘とも
言う)に移動して、バーベキューランチ
こちらには、「保管車両」もあり、楽しみでありす。

その後、ツーリングに向かいすが、コースは現状未定です。
恒例の「車高調整」は、調整希望者の表明があり次第、ポンプ提供者を募りすので、
車高調整を希望される場合は、あらかじめお申し出ください。

BBQの材料費や飲み物代(勿論ノンアル・ソフトドリンクです)は、当日、実費を徴収しす〜
それとは別に、「これを焼くと旨いぞ」的な持ち込みも歓迎です。(夏場なので注意が必要ですが)

今回は、食材の準備等もあるので、出来るだけ事前の参加表明をお願いしす。
た、毎度のことですが、参加車両に縛りはありせんので、英国車が好きな人の
幅広い参加をお待ちしていす〜

2012/06/17 Sun 16:25 [No.274]

Re: だれか勇者は、いせんか?

no-hoze('94GSi)

6月15日現在、某オークションに1台出品されてす。

走行17500km、95年式? 検無し、1300t? エアバッグ?? ABS???

神奈川から発送だそうです。

青なら飛び付くとこですが、緑系です。

2012/06/15 Fri 14:27 [No.273]

Re: 2012信州ツーリングオフ

よしボン

JPG 2592x1944 481.3kb

気がつけば、早や、1週間が経過してししたが、当日は天候にも恵れ、なかなかの盛会となりした〜

no-hozeさんのご報告にもあるように、114勢の参加は自分を含めて4台でした。
GSi 3台
SLi 1台

サプライズ参加の、mapyさんのSLiは、なんと24万Kmに距離を伸ばしていした(驚嘆)
水回りホース類も一新されたそうで、鉄人記録の更新が期待されす。

諏訪IC近くの「おぎの屋」からスタートして、ビーナスラインを走行し、車山の「富士見台展望台駐車場」で歓談。

その後、近くの霧の道レストハウスで昼食を取り、ずらりとクルマを並べて記念撮影。
当日の参加車両は・・・

ローバー75   10台
ローバー600    3台
ローバー220   1台
ローバー827   1台
ローバー114   4台
MG ZT    1台
ジャガーSタイプ  1台
ルノールーテシア  1台
アウディーA5SB 1台
トヨタ ノア    1台
トライアンフボンビネル 1台

以上25台(28名)のご参加でした。

途中のツーリングで、「ローバーらしい、ゆったりとした巡航速度だった」・・・と、もっぱらの評判でしたが、どっこい114達は、no-hoze号の先導で、「かっ飛ばし」ておりした(笑)
H&Mさんも自分も頑張りしたが、なかなか追いつかない(汗)

「おぎの屋」集合後に給油していたのも、114勢だけ・・・
燃料タンクの容量が、小さいと巡航距離も短いのは仕方ないですね。

た来年も、東西から集りやすい浜名湖か、静岡の嬬恋あたりでツーリングしたいね〜という声が上がっていす。

2012/06/03 Sun 10:15 [No.272]

見ないで!

珠緒 web

ほんかいなー!!(●^口^●) http://44m4.net/

2012/06/02 Sat 22:00 [No.270]

Re: 2012信州ツーリングオフ

no-hoze('94GSi)

相変わらずの、"どこに出しても恥ずかしい"コンディションでした(今回は洗車も省略)が参加しした。

前日のナイター作業でオルタのベルトだけ交換(限定修理)して、寿命があるので試運転無しで途中退場も覚悟で参戦しした。

青号=ロバ君もよほど走りたかったらしく、終了では ゴキゲンの絶好調でした。

車山高原富士見展望台駐車場は、MGローバーにトライアンフ(2輪車)と、エゲレス勢優勢でありした。

我らが114勢は、

GSi 3台 よしボンさん、H&Mさん、no-hoze、

SLi 1台 サプライズ参戦のmapyさん!

計4台 全てCVT車!でした。

田舎道のワインディングにイングリッシュガーデンでティータイムと、エゲレス車らしいミーティングでした。

解散後、中央道の渋滞を避けると云う名目で、騙し騙し下道でだらだら帰還中…

察しのイイ皆さんはもうお分かりですね。

2012/05/31 Thu 09:06 [No.269]

Re: 問いボックス移転?(行って来した)

no-hoze('94GSi)

JPG 320x240 26.3kb

20日(日) 行って来した。
殆ど終わってて出番がなかったら、「餃子食べて帰ろう」ぐらいの気持ちで 9時少し過ぎに現着。
"店主、軽トラで出掛けちゃう?!" と、思ったら おもてに移動しただけでした。

ブログの呼び掛けに応じて 手伝いに来た旨伝えると、今日は 積みにくい物と重量物の移動との事、なぜか1人で始める(後で理由が判りした)店主に着替えてから加勢、MACのデカイ ローリングキャビネットや Snap-onの小さめのロールキャブ+チェストなどを、借りてあった(支援車両)パワーゲート付きユニック車に積み込みした。

程なく、地元の方2人 なんと!泊りがけで来られた "千葉のGTi(赤)乗り氏" が参戦、外置きのオイルタンクなど、を積み込み。

もう1台の支援車両、ト○タのウォークスルーバンには、事務所の什器、家具、背の高いパーツ棚、などを積んで "1号便(3台)"で新店舗に向かいした。

旧店舗より かなり手狭なガレージスペースは、既に物で溢れてす。

聞けば、前日(19日)は、助っ人8人、車両3台(2トントラック、軽トラ、ウォークスルーバン)で5往復したそうで…

遅くで "お疲れ様会"だったらしく、集りがワルいのでした。→

2012/05/24 Thu 12:50 [No.268]

  1. 前8件
  2. ...
  3. 31
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 39
  12. 40
  13. ...
  14. (273-280/401)
  15. 次8件