Net4u レンタル掲示板を作る

ヨッチの小道具係』  

           *--Pic BBS--*

[ 編集 ][ 返信 ]Re: アスベルのガンシップ製作記 8

SYU

製作記拝見しました。今回はいつもに増してボリュームありますね。

> どこかの潜水艇のようでも

モリアーティ?

ダボ付きでパーツをフルスクラッチしてるのが、凄いです。
ヨッチさんの造形も段々、神業に近づいていますね。
機関砲はライフリング+電飾するんですね。
何かもうみんな電飾するなあ。
LEDが身近で安価で使いやすい素材になったという事なんでしょうけども、静岡ホビショの合同作品展とか観ると「LED使わぬ者は、もはやモデラーにあらず」時忠(うそ)ってカンジですよね。
フルスクラッチの可能性が広がって良い事ですよね。

ところで合同作品展と言えば、本製作記でも載っていた「会場内のガンシップを下から見上げた写真」、ヨッチさん「うーん・・・大きな採光窓がある高くて広い天井、ガンシップと一緒に撮ると、巨大な工場みたいで超カッチョイーー!」って思ってますでしょ?
私もカッチョイーー!って思いました−。

2013/06/18 Tue 00:07 [No.681]


残り3件

  1. [680] 思ったより時間がかかちゃいましたけど、アスベルのガンシップ製作記8をアップしました。

    今年の静岡ホビーショーで展示させて頂いた状態までの製作記になります。
    http://www.yocchi-property-man.com/newpage109.html
    お時間のある時にでも覗いてやってくださいね。

    それにしても暑いですなぁ〜!> 続き
    アスベルのガンシップ製作記 8
    ヨッチ 2013/06/16 13:55 *
    1. [681] 製作記拝見しました。今回はいつもに増してボリュームありますね。

      > どこかの潜水艇のようでも

      モリアーティ?

      ダボ付きでパーツをフルスクラッチしてるのが、凄いです。
      ヨッチさんの造形も段々、神業に近づいていますね。
      機関砲はライフリング+電飾するんですね。
      何かもうみんな電飾するなあ。
        ・・・・ >> 続き
      Re: アスベルのガンシップ製作記 8
      SYU 2013/06/18 00:07
    2. [682] じっくり拝見させて頂きました。
      気が付けばもうこんな時間に......
      やはり絶句です!

      実は今年のSHSにも行って、しっかり実物も拝見させて頂いておりました。
      宮崎メカさんは凄い人だかりで、しかもラムダの公演中だったようで、ヨッチさんのガンシップに近づくのも困難の有様(笑)
      ヨッチさんもいらっしゃらないようでしたので遠巻きに写真を数枚  ・・・・ >> 続き
      Re: アスベルのガンシップ製作記 8
      HAYASHI 2013/06/18 00:13
    3. [683] 私も拝見させて頂きました。
      さすがに風防が付くとぐっとイメージが変わりましたね。
      最初からこれを想定しての作業なのでしょうけど、何か凄いです。
      ムラさんがコルベットを作ってらっしゃるのは知ってましたが、ソラキオさんも製作中なんですね!
      ソラキオさんってアノ油屋を作った方ですよね?
      これは来年が楽しみですー!
      元来、宮崎メカ模型クラブさんは  ・・・・ >> 続き
      Re: アスベルのガンシップ製作記 8
      ナオパパ 2013/06/18 18:32
      1. [684] >SYUさん
        >モリアーティ?
        わははーさすが!!
        SYUさんが作られたマニピュレーターに比べたら全然チャチな出来なんですけども〜
        確かに最近のホビーショーはピカピカと賑わいをみせていますよね。
        当然、電装など全く必要としない作品や作例が殆どですけど、アニメやSF系のジオラマ
        なんかには視覚効果につながるので増えてきましたね。  ・・・・ >> 続き
        Re^2: アスベルのガンシップ製作記 8
        ヨッチ 2013/06/18 21:33