Net4u サービスを終了します
まさむね
大変ご無沙汰しております。
もう覚えていてくれている方も少ないかもしれませんがNO.161まさむねです🎶
x-11を購入して12年が経ちましたが、今も変わりなく愛車のx-11に乗って楽しんでおります☆
先日は、長野経由で草津温泉までツーリングに行ってきました🎶
やっぱりこのバイクでのツーリングはやめられませんね🎶
12年間色々な所にツーリングに行きましたが、未だに4回(オフミ除く)しかすれ違ったことがないx-11は既に凄いレアなバイクになってしまってるのではないでしょうか☆
今年の鈴鹿8耐でも探してみるとしよう☆
2015/06/27 Sat 22:18 [No.31]
Sky 221
まさむねさん お久しぶりです。
X11君も元気そうですね。
私は去年、志賀高原-草津-榛名山-赤城山-軽井沢を走って来ました。良い所ですね。
なかなか出会うことはないですが、まだまだ何処かで11X君が走っているかと思うとワクワクします。
まさむねさん またいつか一緒に走れたならと思います。
私には、X11は最初で最後の大型バイクです。
立ゴケで起こせなくなるまでX11には付き合ってもらいます。
2015/06/28 Sun 19:46 [No.32]
まさむね
sky221さんこんばんは🎶
憶えていてくださったなんて感激です!
昔のオフミーティングはとても楽しかったです。
今でも鮮明にたくさんのx-11の中に映える黄色いx-11は憶えてますよ^_^
私もx-11を手放す気は全くないんです。
手放す時は大破した時か、なんともならない故障になった時くらいでしょうか(^_^;)
そうならないためにも大切に乗ってます。
私も志賀高原から草津に抜ける道通りましたが、冗談抜きで視界5メートルくらいの深い霧で恐怖体験しました。
霧がない時にもう一度走って景色を堪能できたらと思います☆
現在、xeosの会員登録の方々の中で何台が稼働しているんでしょうかね〜(^_^;)
2015/06/29 Mon 03:59 [No.33]
151 GUNdone
先日X-11とX-4のコンビをどこぞのSAで見ました。
やっぱりX-11は左後ろ斜め45度の角度から見るとより素敵ですね。
私にツーリングの楽しさ、大勢で走る爽快さ、スピード、仲間ができる事を教えてくれたのはXEOSです。現在はマシーンが変わってますが、ツーリングや、軽くお台場などで集まる機会があれば顔を出したいです。
あと牛テールカレーまた食べたいです。
2015/05/18 Mon 22:22 [No.27]
JUN
お久し振りです
「ダミーマフラー事件」「軍手事件」色々思い出されます(笑)
俺もマシンは増えてしまいましたが、1151Rは、現役で置いてあります
未だに、これを超えるネイキッドには、出会っていません
今は「牛テールカレー」より進んだカレーに進化してますよ(笑)
と言うわけで、主様 ツーリングよろしくです
2015/05/21 Thu 23:21 [No.28]
はらちょう
ほそぼそとイレブン君に乗り続けています。
九州といえど寒いので、乗り始めはいつになるか…
みなさんもご健康に留意され、ステキなバイクライフを楽しんで下さい。
2015/01/04 Sun 23:42 [No.24]
NO.209 夢旅人
あけましておめでとうございます。
同じくほそぼそとではありますが
イレブンを楽しんでおります。
年寄りバイクですが、まだまだ元気!
今年も皆様にとって、より良い一年になりますように。
2015/01/06 Tue 21:29 [No.25]
Sky 221
明けましておめでとうございます。
皆さん、今年も宜しくお願いいたします。
体力の続く限り乗り続けますよ。
はらちょうさん、4年後の阿蘇を楽しみにしています。
さて今年は何処に行こうか???
なかなか遭遇しませんが、皆さん見かけたら追撃お願いします。
2015/01/19 Mon 00:22 [No.26]
Sky No221
皆さん あけまして おめでとうございます。
元旦から昨日まで 風邪で寝込んでました。
出没先は決めていませんが、今年は遠征したいなと思っています。
今年も よろしくお願いします。
2014/01/05 Sun 00:36 [No.23]
だいちゃん@幽霊管理人
年の瀬ですが、ご無沙汰しております。
幽霊管理人のだいちゃんです。
すみません、またアクセスに時間が経ってしまいました。
そしたら色々と書き込みが!
私も自爆はしまくってまして。
一番しょうもないですよね〜、自爆。
先日青牛君が11万キロ行きました。
チェーンカムテンショナーとかまた交換しないとな〜。
タイヤもやばいから交換しないとな〜。
エンジンオイルも交換しないとな〜。
そして春先にミーティングしないとな〜。
3月くらい・・・ですかね?
兎にも角にも来年は午年です。
丑年ではありませんが、鉄馬を駆って楽しんで参りましょう!
さて、週一くらいでアクセスしに来るか・・・(笑)
2013/12/31 Tue 23:00 [No.22]
Sky No221
皆さんこんにちは、
今日は、バイクと 良くすれ違いました。
皆さんは、どこか走られましたか。
ピースさん その後バイクはいかがですか?
遅いかもしれませんが、ホイル交換が必要なら、純正ホイルが余ってますので、お譲りします。
2013/10/14 Mon 17:24 [No.16]
ピース
Skyさん、色々とお気づかいありがとうございます。
今年は厄年ではないのに、ここに書き込んでイレブンの修理完了より早く、今度はパソコンがお亡くなりになりまして・・・・(T_T)
今、後輩の部屋からです(-_-;)
ま、それはそれとして、お孫さんおめでとうございます、大型バイクに乗るかっこいいおじいちゃん、憧れます。
ちなみに、自分のイレブンは修理は最低限にして傷、へこみは地道に自分で治しています(修理代8万円で済ませました)
ホイールは無事で走れています。ゲイルスピードのアルミ逝っちゃうと泣いちゃいます・・・
では、みなさん、寒くなりますが走れる地域の方々は安全に楽しく、ぶっ飛びましょう(*^^)v
P.S.書き込む所違うけど・・・JUNさん華麗に復活(変身)したイレブンUP楽しみにしてます(^^ゞ
お身体も復活したら又ご一緒出来ると嬉しいです。
イレブンがまとまって走るレアな風景もう無いですかね(=_=)
では、一か所にまとめてのコメント失礼しました
($・・)/~~~
2013/12/01 Sun 18:33 [No.19]
はらちょう
No84はらちょうです。ごぶさたしております。
南九州もめっきり冷え込んできました。
山を見やれば赤や黄色くなった木々がちらほらと見えます。
先日FRサスペンション、FRブレーキ、プラグ、エアクリーナーなどなど、こまかぁい所をいっぺんにメンテナンスしてもらいました。
と、いうことでX−11元気に走ってます。
2013/11/02 Sat 02:23 [No.17]
Sky No221
はらちょうさん おはようございます。
阿蘇でお世話になってから4年が経ってしまいました。
6年後の、阿蘇のイベントにはX11で参加しますので、その時はまたよろしくお願いします。
それまでに、1度九州に行きたいなと思っています。
昨日久しぶりに、みぃ姉さんのツーリングに参加したのですが、1時間ほど走ったところでリアショックが抜けてしました。
都市部の停滞を抜けて休憩して発見したのですが、タイヤサイド部がOILまみれでした。
休憩せずに走っていたら、この後は山道で高速コーナーがあり転倒していたと思います。
残念でしたが、ここでタイヤを洗浄して恐る恐る帰宅しました。
(ショック:NITRON 走行16000Km 3年半)
2013/11/03 Sun 07:40 [No.18]