Net4u レンタル掲示板を作る

記事検索

記事検索フォーム
  • 検索結果 94件
  • 所要時間 0.002秒
キーワード

  1. Re: 迎春(-)
  2. 迎春(-)
  3. Re: 賀春 !(-)
  4. 賀春 !(-)
  5. Re^2: 中秋の名月(再掲)(-)
  6. Re: 中秋の名月(再掲)(-)
  7. 中秋の名月(再掲)(-)
  8. Re^4: 七夕祭(-)

Re: 迎春

Woody

もるげんさん

2023年もよろしく申し上げます。

綺麗な写真ですね。

 元旦や何やら歳のひとつ増え    下手な俳句を詠んでます。ヾ(^-^;)

2023/01/05 Thu 10:31 [No.1784]

迎春

もるげん

JPG 800x533 107.9kb

Woodyさん
しばらくご無沙汰しております。本年もコロナ禍にめげず頑張りましょう。

2023/01/04 Wed 14:37 [No.1783]

Re: 賀春 !

Woody(小林 忍) mail

もるげんさん、おはようございます!(^-^)

 あけましておめでとうございます。

>
> さて、東海大、初の快挙 !
>
> 9区のランナーの激走ぶりです。

本当に東海大は、いろいろ頑張りましたね。と言うか、実力がありましたね。新記録樹立でしたね。

 平塚キャンパスがあり、日ごろ応援してます。平塚市内の実業会の一員でもありますから、市内の企業での会合でも協力し合いました。学生たちだけでなく、大学職員の方々も大事な平塚の住民ですね。そんな方々も居られて市民を構成されてますね。

 来年も楽しみです。

 けっぱれ!!

2019/01/05 Sat 10:37 [No.1765]

賀春 !

もるげん mail web

JPG 800x533 212.5kb

Woodyさん

遅まきながら あけましておめでとうございます。
本年も変わりませず よろしくお願い致します。

さて、東海大、初の快挙 !

9区のランナーの激走ぶりです。

2019/01/04 Fri 19:11 [No.1764]

Re^2: 中秋の名月(再掲)

Woody

もるげんさん!どうもありがとうございます。

天気予報では、仲秋の名月もみられないかと思ってましたが、図らずも予報に違い、名月が観れました。

久々に、まじまじと月を眺めました。

7年前の東日本大震災の後で、計画停電があって、あの時は不安ながらも、月明りを眺めたものです。あの時以来、月をしみじみと眺めることはありませんでした。本当に綺麗な月でしたね。

この頃は、月を文学的に眺めることが出来るようになりました。俳句を始めた所為ですかね。単なる地球の衛星として眺めることよりも、昔の人々のように、文学的に捉えるのも、それなりに楽しいものです。

 もるげんさんの、テクニカルアプローチ!ありがとうございました。

2018/09/26 Wed 12:03 [No.1759]

Re: 中秋の名月(再掲)

もるげん mail web

JPG 800x681 26.6kb

これは300mm+2倍エクステンションレンズ、600mm相当 です。

エクステンションレンズがサードパーティなのでAFが効きません。
やはりAFが効かないと辛いですね。

2018/09/25 Tue 20:36 [No.1758]

中秋の名月(再掲)

もるげん mail web

JPG 800x592 24.4kb

Woodyさん、こちらこそご無沙汰してます。

久しぶりにカメラを写してみました。

300mmレンズでスポット測光・AFモードと、2倍のエクステンションレンズ(AF効かず)600mm相当
で撮ってみました。

これは300mm、AF です。

2018/09/25 Tue 20:32 [No.1757]

Re^4: 七夕祭

Woody

もるげんさん!どうもありがとうございました

西日本が大洪水で多くの方が亡くなったりしました。

平塚では、のんびりと七夕なんぞ開いてる場合かな?って思いますね。

茅ケ崎市だったか、岡山、広島へ災害応援に行ってます。
今回は、時が悪かったと思いますね。

西日本の被災された方々に、お悔やみを申し上げます。

もるげんさん、七夕の画像投稿、ありがとうございます。

2018/07/10 Tue 15:28 [No.1748]

  1. 前8件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. ...
  13. (1-8/94)
  14. 次8件