Net4u
レンタル掲示板を作る
((
W460 の集い!
))
・機械式に拘ってコンピュータが搭載されていない460シリーズ=ゲレンデヴァーゲン♪
・見栄で乗る車ではないとてもマニアックなこの車の情報交換の場として活用して下さい☆
<別記読み物→
**我 が 人 生 の 旅 路**
> <掲示板→
[令和電気自動車協会]
>
<みんカラ→
『Semiryのページ』
> <ヤフオク!→
「楽楽生活倶楽部」
>
<BAND→
((私のニュース!))
> <YouTube→
〜TIICandSemiry〜
>
☆あなたの「愛車」、W460車輌をご紹介下さい☆
ホーム
新規投稿
一覧表示
ツリー表示
トピック表示
画像一覧
発言ランク
[199]
お世話になっている車屋さんにお礼を持って「Gちゃん」をとりに行きました☆
今回お願いしたのは、@サイドステップの取り付け、Aハイマウントストップランプの取り付け、Bオルタネーターの交換、Cインジケーターランプ(排気温度センサー)不点灯チェックになりました。
サポート料については添付参照下さい。
◎車屋さんに、「これで暫くはこないと思 ・・・・ >> 続き
ありがとう車屋さん!
H.T
2009/08/08 22:15
*
[260]
お世話になっている車屋さんと電話で話をしました。
→私から、「どうもこの車輌は、長く乗る人が少ないような気がします。1年ちょっとで故障のため手放す方をサイトの書き込みでまた見つけてですね…」というような質問のようなことを言いました。
それに対して車屋さんは、「そもそもベンツを持たれる方には、2種類のタイプがあるみたいですよ。1,000万円以上のお金を出して買えるような人は、早 ・・・・ >> 続き
ありがとう車屋さん-2!
H.T
2009/09/20 11:00
[265]
「Center Air Diffuser Assembly」をお世話になっている車屋さんで取り替えてもらいました☆
→当初予定作業時間より早く済んだので、工賃は安くなりました。(添付参照下さい。)
◎車屋さん、今回もありがとうございました( v^-゚)
ありがとう車屋さん-3!
H.T
2009/09/23 21:38
*
[333]
お世話になっている車屋さんにバッテリーの「カット オフ スイッチ」を取り付けてもらいました。
◎不意のエンストに関しては、現状維持でということになりました。
1ヶ月ちょっとぶりにまた「Gちゃん」に乗りました(^_^)v
ありがとう車屋さん-4!
H.T
2009/12/17 14:10
*
[363]
「Gちゃん」のボンネットを開ける時のオープナーケーブルが経年劣化からか切れてしまったので、お世話になっている車屋さんで修復してもらいました☆
→添付資料「請求書内訳」の通りでした。
◎結構手間がかかったようでした(/・_・\)
これからも車屋さん、どうぞ宜しくお願いします!(^^)!
ありがとう車屋さん-5!
H.T
2010/03/12 20:41
*
[384]
お世話になっている車屋さんで、「Gちゃん」の1年点検をしてもらいました。
どこにも異常は、ありませんでした(^_^)v
費用は、添付+オイル交換分(別途チケット支払い済み)を加えた金額になりました。
◎先輩諸氏のアドバイス通り、「グリスアップ」を忘れないようにしてもらいました!!
さぁ、これで大丈夫、って感じで ・・・・ >> 続き
ありがとう車屋さん-6!
H.T
2010/05/31 22:36
*
[385]
「オイル交換」については、あらかじめ4回分のチケットを前払いにて購入しています。
このチケットは、別車輌用に用意されているものなので、不足分のオイル代=1リットル分は、別途請求となっています。
費用は、添付の通りです。
車屋さんのスタッフは、いつも親切・丁寧に接してくれるので、私には、good なお店です(^_^)v
> 続き
ありがとう車屋さん-7!
H.T
2010/05/31 22:48
*
[436]
先日「RMC-3E=エンジン内部洗浄液」が届き、早速お世話になっている車屋さんにて「Gちゃん」に使用しました☆
→整備士の方がとても気さくな人で快く協力してくれましたヽ(^。^)丿
商品購入先から噴霧器があれば便利、ということを言われていたので、噴霧器を購入し、その中に「RMC-3E」を入れて持って行きました。
整備士さんに噴霧注入をお願いし、 ・・・・ >> 続き
ありがとう車屋さん-8!
H.T
2010/08/11 22:38
*
前1件
...
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
...
(24-24/55)
次1件
掲示板トップ
ケータイに送信
記事検索
記事編集
ヘルプ
RSS